新型コロナワクチン接種の対象者(1、2回目)について
1,2回目の接種をご希望の方
注1)オミクロン株対応の2価ワクチンでは、1、2回目の接種をすることができません。起源株ワクチンで2回目を終えられた方が令和4年秋開始接種のオミクロン株対応2価ワクチンの接種対象(接種してから3か月経過後)となりますが、令和4年秋開始接種は令和5年5月7日までとなります。
注2)令和5年春開始接種、令和5年秋開始接種の接種対象者は1,2回目の接種を終了した方で最終接種日から3か月経過後に接種可能となります。
注3)国で決定している接種実施時期(特例臨時接種)は、令和6年3月31日まで延長されました。
【対象者】
〇今まで未接種の12 歳以上の方
※11歳以下で小児用ワクチンを2回接種した方は、起源株での接種対象外となります。
〇2回目は1回目接種から3週間を経過している方
※従来のファイザー社製ワクチンを使用します。
【接種日時】
〇市内医療機関
【予約方法等】
〇接種希望の方は下記へお電話ください。
※接種は、12 歳に到達してからになります。1・2回目をセットでの予約となります。
ワクチン接種対策室フリーダイヤル(☎0120-740891 平日 9時~16時)
◎接種を希望しているがまだ接種できていない方は、早めの予約・接種をご検討ください。
なお、ワクチン接種は任意となります。体調面等に不安のある方は事前に主治医等にご確認いただくようお願いします。
一般に、ワクチンなどの医薬品は、正しく使用しても一定の割合で副作用(副反応)が発生する可能性があることから、最終的に接種するかどうかは、ご本人(保護者)の意思で判断していただきます。
注2)令和5年春開始接種、令和5年秋開始接種の接種対象者は1,2回目の接種を終了した方で最終接種日から3か月経過後に接種可能となります。
注3)国で決定している接種実施時期(特例臨時接種)は、令和6年3月31日まで延長されました。
【対象者】
〇今まで未接種の12 歳以上の方
※11歳以下で小児用ワクチンを2回接種した方は、起源株での接種対象外となります。
〇2回目は1回目接種から3週間を経過している方
※従来のファイザー社製ワクチンを使用します。
【接種日時】
〇市内医療機関
【予約方法等】
〇接種希望の方は下記へお電話ください。
※接種は、12 歳に到達してからになります。1・2回目をセットでの予約となります。
ワクチン接種対策室フリーダイヤル(☎0120-740891 平日 9時~16時)
◎接種を希望しているがまだ接種できていない方は、早めの予約・接種をご検討ください。
なお、ワクチン接種は任意となります。体調面等に不安のある方は事前に主治医等にご確認いただくようお願いします。
一般に、ワクチンなどの医薬品は、正しく使用しても一定の割合で副作用(副反応)が発生する可能性があることから、最終的に接種するかどうかは、ご本人(保護者)の意思で判断していただきます。