不燃ごみの出し方

不燃ごみは、指定ごみ袋(緑色)に入れて「不燃」の日に出します。
 

 

ガラス・陶器類

食器類、鏡、資源に出せないびん(汚れの落ちないもの)など

金属類

なべ、やかん、フライパン、針金・ワイヤー(線状のものは50センチメートル以下に切る)、資源に出せない缶(汚れが落とせない缶、腐食している缶)など

電化製品類

ドライヤー、電気ポット、炊飯器など

固いプラスチック類

ハンガー、バケツ、おもちゃ、プランター、ボールペン、CD、DVDなど

その他

傘(中棒・骨を折り曲げて袋に入る大きさに)、ライター(ガス抜きをして着火部分を取り外す)
着火部分を取り外せない場合はライターのみを透明な袋にいれて不燃ごみの収集日に出してください。(袋には「ライター」と記載してください)
※袋に入らない大きさのものは粗大ごみへ

  • 割れたガラス、包丁などの危険物は、厚めの袋か新聞紙などで包み、ごみ袋にマジック等で「危険物」と記入してください。  
  • テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、パソコン、自動二輪車など千代田クリーンセンターで受け入れできないごみは、分解しても不燃ごみには出せません。  
    スプレー缶は、風通しの良い火元のない屋外で、穴をあけて資源ごみ(空き缶)へ


(更新日 令和5年4月5日)