空き家バンク利用者(購入者)向けリフォーム補助金
空き家バンクに登録された空き家を取得した方に対して
リフォーム費用の一部を補助します。
事業概要
南陽市空き家バンクに登録された空き家を取得して市外から移住する場合、空き家のリフォーム費用に対して補助金を交付します。
補助金の額
○補助率1/2
○上限額200万円(千円未満切り捨て)
交付対象者
○令和元年10月1日以降に空き家バンク登録空き家を取得した方又はこれから取得する方(共有の場合、持ち分が1/2以上あること)。
○市外に居住しており、取得した空き家に令和3年3月10日まで転居し、5年以上継続して定住する方。
○子育て世帯(夫婦いずれもが50歳未満。同居する中学生以下を養育する場合は、ひとり親でも可)。
※空き家を3親等以内の血縁者から取得する場合は対象外です。
交付対象となるリフォーム工事
○改修、リフォームの工事費が総額100万円以上になること
○市内の建設業者等が施工すること
○請負契約を締結すること
○店舗併用住宅の場合、居宅部分が半分以上を占めており、かつ、居宅部分のリフォーム工事であること
○機器及び設備類については、設備工事を合わせて行い、持ち運びできるものではないこと
○リフォーム工事後に、引き続き独立した住宅の機能を有すること
「独立した住宅の機能を有する」とは、住居として活用できる居室、台所、トイレ、風呂場があるものです。
注意点
○次の場合は補助対象外となりますので、十分に御注意ください。
・市が補助金の交付決定をする前に、契約、着工した場合
・市外の事業者が施工する場合
・自分でDIYして改修や修繕をする場合
・市長が指定する期日までに事業を完了しなかった場合
・その他、市長が不適切と判断した場合
○補助金は予算の範囲内で交付されますので、予算の範囲を超える場合は申請者を選定します。
○5年以上継続して居住しなかった場合、補助金の返還請求の対象となりますので、十分に御注意ください。
○このほか要件がありますので、詳細は建築住宅係までお問い合わせをお願いします。
担当 建設課建築住宅係 0238-40-8396