平成13年6月定例会本会議 (最終日)3月21日(木)10:00~10:36

       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

議事日程第3号
                      平成13年6月21日(木)午前10時開議

議会報告  議会運営委員長報告

 (文教経済常任委員長報告)
日程第 1 請願第1号 激増する輸入農作物を抑えるため、一刻も早い「緊急輸入制限」(セーフガード)の発動と、対象品目の拡大を求める請願

 (建設常任委員長報告)
日程第 2 請願第2号 市道六角町清水町線(路線番号1177)拡幅について

 (予算特別委員長報告)
日程第 3 議第 42号 平成13年度南陽市一般会計補正予算(第2号)

日程第 4 議第 43号 平成13年度南陽市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)

日程第 5 議第 44号 平成13年度南陽市下水道事業特別会計補正予算(第1号)

日程第 6 議第 45号 平成13年度南陽市中央第一土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)

日程第 7 議第 46号 平成13年度南陽市水道事業会計補正予算(第1号)

 (追加議案)
日程第 8 発議第1号 激増する輸入農作物を抑えるため、「緊急輸入制限」(セーフガード)の本発動と、対象品目の拡大を求める意見書の提出について

日程第 9 発議第2号 豪雪地帯対策特別措置法の改正に関する意見書の提出について

日程第 10 発議第3号 道路特定財源制度の維持継続に関する意見書の提出について

  閉   会

───────────────────────────


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

       開      議
○議長(小林啓市議員)  これより本日の会議を開きます。
 ただいま出席されている議員は全員であります。よって、直ちに会議を開きます。
 本日の会議は、お手元に配付してございます議事日程第3号によって進めます。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 議会報告 議会運営委員長報告
○議長  ここで、本日の会議の運営等について議会運営委員会委員長より報告を願います。
 委員長 小野健一郎議員。
 〔議会運営委員長 小野健一郎議員 登壇〕
○議会運営委員長  私から、6月定例会最終日の本会議運営について、先ほど議会運営委員会を開催し協議いたしましたので、その結果を御報告申し上げます。
 初めに、付託議案の審査の結果についてでありますが、各常任委員長報告、続いて予算特別委員長から報告を受け、それぞれ質疑、討論、表決をすることといたしました。
 次に、本日追加されます議案について申し上げます。追加議案は発議案3件であります。審査の方法は1件ずつ議題とし、提案理由説明、委員会付託省略、質疑、討論、表決の順で審査くださるようお願い申し上げます。
 次に、本日の会議の日程でありますが、お手元に配付してあります議事日程第3号により行うことといたしました。御了承をお願い申し上げます。
 以上、本定例会の最終日の運営について、議会運営委員会において協議決定いたしましたので、議員各位の御賛同と御協力を賜りますようお願いを申し上げ、報告といたします。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(文教経済常任委員長報告)
 日程第1 請願第1号 激増する輸入農産物を抑えるため、一刻も早い「緊急輸入制限」(セーフガード)の発動と、対象品目の拡大を求める請願
○議長  日程第1 請願第1号 激増する輸入農産物を抑えるため、一刻も早い「緊急輸入制限」(セーフガード)の発動と、対象品目の拡大を求める請願についてを議題といたします。
 ただいま議題となっております請願1件について、文教経済常任委員長の報告を求めます。 文教経済常任委員長 長嶋 茂議員。
 〔文教経済常任委員長 長嶋 茂議員 登壇〕
○文教経済常任委員長  私から、文教経済常任委員会の報告を申し上げます。
 継続審査となっている請願1件について、日程に従い、去る6月18日午前10時から、全員協議会室において教育次長及び経済部長並びに関係課長等の出席を求め、委員会を開催し慎重に審議いたしましたので、その経過と結果について御報告を申し上げます。
 請願第1号 激増する輸入農産物を抑えるため、一刻も早い「緊急輸入制限」(セーフガード)の発動と、対象品目の拡大を求める請願について申し上げます。
 本請願は平成13年2月28日に提出されたもので、輸入農産物の激増により農産物価格の暴落が農業経営を圧迫しており、一刻も早く緊急輸入制限の発動と対象品目の拡大を求めるための請願であります。
 3月定例会で審査したところ、継続審査となったものでありますが、その後、政府は中国からの輸入がふえているネギ、生シイタケ、イグサの3品目について、セーフガードの暫定措置を発動いたしました。あくまで 200日間の暫定措置であり、その間、相手国との調整をしながら本発動に移行するかを検討するとのことであります。
審査の中で、委員会からは暫定発動までの経緯、市内の生産者の現状、国内の影響力等の質問が出され、当局からの参考意見を受けたところであります。市内の生産者の影響は、耕作面積から判断しても少ないが、全国レベルで見ると輸入量の割合が非常に高く影響を受けていること。セーフガードは緊急対策を考える一方で、日本の農業をどうしていくかという中長期的な展望と施策が必要とのことや、本発動に移行し、農業の構造的改革をしていく必要があるとの意見が出されました。
審査の結果、暫定発動はされたものの、本発動にはまだ移行されていないこと、また、本市の基幹産業である農業を守るためにも、願意妥当と認め、全員異議なく採択とし、意見書を提出することに決した次第であります。
以上、文教経済常任委員会の報告といたします。
○議長  これより質疑に入ります。
ただいまの文教経済常任委員長報告に対して質疑ございませんか。
 佐藤寿哲議員。
○佐藤寿哲議員  つい最近新聞報道でありましたが、日本のセーフガードに対しての報復手段ではないのかなと思われるような、日本からの輸出品の数品目に対して関税の税率を上げるという旨の新聞報道がなされたんですが、これに対する討論などもなされたのかどうかお伺いしたいと思います。
○議長  文教経済常任委員長 長嶋 茂議員。
○文教経済常任委員長  佐藤議員にお答えいたします。
なかなかこの問題についてはいろいろ複雑なところがございます。報復措置に関しての討論はございませんでした。
○議長  いいですか、佐藤議員。
 ほかに質疑ありませんか。
(「なし」の声あり)
○議長  質疑がないようですので、質疑を終結いたします。
 これより討論に入りますが、討論の通告がございませんので討論を終結いたします。
 お諮りいたします。日程第1 請願第1号激増する輸入農産物を抑えるため、一刻も早い「緊急輸入制限」(セーフガード)の発動と、対象品目の拡大を求める請願については、文教経済常任委員長の報告のとおり決するに御異議ございませんか。
 (「異議なし」の声あり)
○議長  御異議なしと認めます。よって、請願第1号については、文教経済常任委員長報告のとおりと決しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(建設常任委員長報告)
 日程第2 請願第2号 市道六角町清水町線(路線番号1177)の拡幅について
○議長  日程第2 請願第2号 市道六角町清水町線(路線番号1177)の拡幅についてを議題といたします。
 ただいま議題となっております請願1件について、建設常任委員長の報告を求めます。
 建設常任委員長 鈴木英昭議員。
 〔建設常任委員長 鈴木英昭議員 登壇〕
○建設常任委員長  私から建設常任委員会の報告を申し上げます。
 本定例会において当委員会に付託されました請願1件について、日程に従い、去る6月15日午後1時から、第2委員会において建設・水道両部長並びに関係課長等の出席を求め、委員会を開催し現地調査を行うなど慎重に審議いたしましたので、その経過と結果について御報告を申し上げます。
 請願第2号 市道六角町清水町線(路線番号1177)拡幅についてを申し上げます。本請願は、六角町と清水町を結ぶ道路の幅員が狭く、特に冬期間になると除排雪の重機の走行もスムーズにいかないことから、十分な道幅が確保されず消防車や救急車等の進入も困難な状況にあるため、六角町清水町線の途中にある貯水池までの拡幅を求める請願であります。
 現地調査を行ったところ、本路線は狭隘の上に屈折しており、また住宅が隣接しているため、車両の進行に十分な幅員が確保されていないということから、審査の結果、願意妥当と認め、全員異議なく採択と決した次第であります。
 以上、建設常任委員会の報告といたします。
○議長  これより質疑に入ります。
ただいまの建設常任委員長の報告に対して質疑ございませんか。
 (「なし」の声あり)
○議長  質疑はないようですので、質疑を終結いたします。
 これより討論に入りますが、討論の通告がございませんので討論を終結いたします。
 お諮りいたします。日程第2 請願第2号市道六角町清水町線(路線番号1177)の拡幅については、建設常任委員長の報告のとおり決するに御異議ございませんか。
 (「異議なし」の声あり)
○議長  御異議なしと認めます。よって、請願第2号については、建設常任委員長報告のとおり決しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(予算特別委員長報告)
 日程第3 議第42号から
 日程第7 議第46号まで計5件
○議長  日程第3 議第42号 平成13年度南陽市一般会計補正予算(第2号)から日程第7議第46号 平成13年度南陽市水道事業会計補正予算(第1号)まで、補正予算議案5件を議事の都合により一括議題といたします。
 ただいまの議題となっております補正予算議案5件について、予算特別委員長の報告を求めます。
 予算特別委員長 栗原晴峰議員。
 〔予算特別委員長 栗原晴峰議員 登壇〕
○予算特別委員長 予算特別委員会の報告を申し上げます。
 本定例会において当委員会に付託されました案件は補正予算5件であります。これを審査するため、6月19日委員会を開催し、審査を行いました。当委員会は、議長を除く全員で構成されておりますので、審査経過などは省略し、結果のみ報告させていただきます。
 議第42号 平成13年度南陽市一般会計補正予算(第2号)
 議第43号 平成13年度南陽市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)
 議第44号 平成13年度南陽市下水道事業特別会計補正予算(第1号)
 議第45号 平成13年度南陽市中央第一土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)
 議第46号 平成13年度南陽市水道事業会計補正予算(第1号)
 以上、補正予算5件は、いずれも原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。
 以上、予算特別委員会の報告といたします。
○議長  これより質疑に入ります。
 ただいまの予算特別委員長報告に対して質疑ございませんか。
 (「なし」の声あり)
○議長  質疑がないようですので、質疑を終結いたします。
 これより討論に入りますが、討論の通告がございませんので、討論を終結いたします。
 お諮りいたします。日程第3 議第42号 平成13年度南陽市一般会計補正予算(第2号)から日程第7 議第46号 平成13年度南陽市水道事業会計補正予算(第1号)まで補正予算議案5件は、予算特別委員長報告のとおり決するに御異議ございませんか。
 (「異議なし」の声あり)
○議長  御異議なしと認めます。よって、議第42号から議第46号まで、補正予算議案5件は、
予算特別委員長報告のとおり決しました。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 日程第8 発議第1号 激増する輸入農産物を抑えるため、「緊急輸入制限」(セーフガード)の本発動と、対象品目の拡大を求める意見書の提出について
○議長  日程第8 発議第1号 激増する輸入農産物を抑えるため、「緊急輸入制限」(セーフガード)の本発動と、対象品目の拡大を求める意見書の提出についてを議題といたします。
○議長  ここで提案理由の説明を求めます。
 9番長嶋 茂議員。
 〔9番 長嶋 茂議員 登壇〕
○長嶋 茂議員  私から、発議第1号 激増する輸入農産物を抑えるため、「緊急輸入制限」(セーフガード)の本発動と、対象品目の拡大を求める意見書の提出についての提案理由の説明を申し上げます。
 近年、野菜の輸入急増による価格暴落で、国内産地は大きな打撃を受けております。このままの状況が続くなら、日本農業を根本から破壊され、安全な国内産の食料を求める国民への安定供給が脅かされる深刻な事態を招くことになります。
 よって、セーフガードの暫定発動を本発動へ移行されるよう、また輸入の増大により国内生産に影響を与える3品目以外の農林水産物についても、早急に現状の調査を開始し、セーフガード対象品目として拡大されるよう、別紙意見書を国の関係機関に提出するものであります。
 以上、提案申し上げますので、議員各位の御賛同をいただきますよう心からお願いを申し上げます。以上です。
○議長  お諮りいたします。ただいま議題となっております発議第1号は、所管の文教経済常任委員会全員の賛成を得て提案されたものでありますので、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ございませんか。
 (「異議なし」の声あり)
○議長  御異議なしと認めます。よって、発議第1号は委員会付託を省略することに決しました。
 これより質疑に入ります。質疑ございませんか。
 (「なし」の声あり)
○議長  質疑がないようですので、質疑を終結いたします。
 これより討論に入りますが、討論の希望はございませんか。
 (「なし」の声あり)
○議長  討論の希望がないようですので、討論を終結いたします。
 お諮りいたします。発議第1号 激増する輸入農産物を抑えるため、「緊急輸入制限」(セーフガード)の本発動と、対象品目の拡大を求める意見書の提出については、原案のとおり決するに御異議ございませんか。
 (「異議なし」の声あり)
○議長  御異議なしと認めます。よって、発議第1号は原案のとおり可決いたしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 日程第9 発議第2号 豪雪地帯対策特別措置法の改正に関する意見書の提出について
○議長  日程第9 発議第2号 豪雪地帯対策特別措置法の改正に関する意見書の提出についてを議題といたします。
○議長  ここで提案理由の説明を求めます。
 17番塩田秀雄議員。
〔17番 塩田秀雄議員 登壇〕
○塩田秀雄議員  私より、豪雪地帯対策特別措置法の改正に関する意見書の提出について提案理由を申し上げます。
 本案は、特別豪雪地帯の定住条件の整備のため、昭和37年に議員立法により制定された特別措置法であり、昭和46年の特例制度創設以来、ことしで30年が経過いたしました。
 この制度は、国土の均衡ある発展に不可欠なものとなっております。しかし、この特別措置法の第14条の市町村道の整備関係及び第15条の公立学校施設等に関する特例措置が時限立法となっており、この期限が平成14年3月31日で期限切れとなることから、その対象期限をさらに10年間の期間延長を求めるとともに、事業対象の拡充等を要望するために、別紙意見書を各政府関係機関に提出するものであります。
 以上、提案を申し上げますので、議員各位の御賛同を賜りますようよろしくお願いを申し上げまして、提案理由の説明とさせていただきます。以上です。
○議長  お諮りいたします。ただいま議題となっております発議第2号は、所管の総務常任委員会全員の賛成を得て提案されたものでありますので、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ございませんか。
 (「異議なし」の声あり)
○議長  御異議なしと認めます。よって、発議第2号は委員会付託を省略することに決しました。
 これより質疑に入ります。質疑ありませんか。
 (「なし」の声あり)
○議長  質疑がないようですので、質疑を終結いたします。
 これより討論に入ります。討論の希望はございませんか。
 (「なし」の声あり)
○議長  討論の希望がないようですので、討論を終結いたします。
 お諮りいたします。発議第2号 豪雪地帯対策特別措置法の改正に関する意見書の提出については、原案のとおり決するに御異議ございませんか。
 (「異議なし」の声あり)
○議長  御異議なしと認めます。よって、発議第2号は原案のとおり可決いたしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 日程第10 発議第3号 道路特定財源制度の維持継続に関する意見書の提出について
○議長  日程第10 発議第3号 道路特定財源制度の維持継続に関する意見書の提出についてを議題といたします。
○議長  ここで提案理由の説明を求めます。
 8番鈴木英昭議員。
 〔8番 鈴木英昭議員 登壇〕
○鈴木英昭議員  私から、発議第3号 道路特定財源制度の維持継続に関する意見書について提案理由を申し上げます。
 道路は豊かな国民生活や活力ある経済・社会活動を支える最も基礎的な施設であり、地域の発展あるいは生活環境の充実を図る上で、非常に重要な役割を果たすものであります。
 当地方においても、高規格幹線道路の整備や高速交通施設へのアクセス道路の整備、さらには日常生活基盤としての市町村道路の整備等、地域間交流ネットワークを形成する道路整備が緊急の課題となっております。
 しかしながら、道路整備の主たる財源である道路特定財源をめぐっては、道路整備以外への使途拡大や一般財源化などの見直しが政府において検討されており、道路特定財源が一般財源化されれば、道路整備が縮減され、地方における道路整備がますますおくれることも懸念されます。
 また、国土の均衡ある発展と、交流広がる新しい地域づくりの実現を目指した新道路整備5カ年計画の推進を図る上にも、道路財源の確保は最重要課題であります。
 よって、道路特定財源制度の維持継続に向け、別紙意見書を国の関係機関に提出するものであります。
 以上、提案申し上げますので、議員各位の御賛同をいただきますようよろしくお願い申し上げまして提案理由の説明とさせていただきます。
○議長  お諮りいたします。ただいま議題となっております発議第3号は、所管の建設常任委員会全員の賛成を得て提案されたものであります。委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ございませんか。
 (「異議なし」の声あり)
○議長  御異議なしと認めます。よって、発議第3号は委員会付託を省略することに決しました。
 これより質疑に入ります。質疑ございませんか。
 (「なし」の声あり)
○議長  質疑がないようですので、質疑を終結いたします。
 これより討論に入ります。討論の希望はございませんか。
 (「なし」の声あり)
○議長  討論の希望がないようですので、討論を終結いたします。
 お諮りいたします。発議第3号 道路特定財源制度の維持継続に関する意見書の提出については、原案のとおり決するに御異議ございませんか。
 (「異議なし」の声あり)
○議長  御異議なしと認めます。よって、発議第3号は原案のとおり可決いたしました。
 最後にお諮りいたします。本定例会において議決されました議案の中で、条、項、字句、数字、その他整理を要するものについては、会議規則第43条の規定により、その整理を議長に委任願いたいと思います。これに御異議ございませんか。
 (「異議なし」の声あり)
○議長  御異議なしと認めます。よって、条、項、字句、数字、その他整理を要するものについては、その整理を議長に委任することに決しました。
 以上をもって本定例会に提案されました議案並びに請願等の審査はすべて終了いたしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

     市 長 あ い さ つ
○議長  ここで、市長より発言を求められておりますので、これを認めます。
 市長。
 〔荒井幸昭市長 登壇〕
○市長  6月定例会の閉会に当たりまして、一言ごあいさつを申し上げます。
 本定例会におきまして御提案申し上げました全議案を慎重に御審議を賜り、各案件とも原案どおり御可決、御同意を賜りましたこと、厚く御礼申し上げます。
 このたびの議会におかれまして、長年にわたり議会活動あるいは議員活動を通じ、地方自治の振興あるいは住民福祉の向上に御尽力を賜ったことに対し、渡部 敬議員、岩井一敏議員、小林啓市議員が全国市議会議長会表彰の栄誉に浴されたことを衷心よりお祝い申し上げ、敬意を表するものであります。
 私が市長就任以来、3年目が過ぎようとしておりますが、おかげさまで市政も一歩一歩でありますが確実に前進しておりますことは、議員初め市民の皆々様、職員の御理解、御指導のたまものと感謝をいたしております。
 さらに21世紀も着実な発展を遂げるため、これまで信念としてまいりました「安全で安心な潤いのあるまち・南陽」実現に向かって引き続き全力を傾注してまいりたいと存じますので、今後とも議員各位の御理解と御指導を衷心よりお願い申し上げる次第であります。
 さて、梅雨入りで大変蒸し暑い日が続いておりますが、観光サクランボ園では今月13日の開園以来、この週末に向けて入園者数がピークになるものと予測されます。サクランボのことしの作柄は比較的良好であると伺っておりますので、お客さまに喜んでいただけることはもとより、生産農家の方々にとっても歓迎すべきものと思っているところでございます。
 議員各位におかれましても、時節柄、くれぐれも御自愛いただきまして、御活躍なさいますよう御祈念申し上げ、一言のごあいさつといたします。
 まことに御苦労さまでございました。ありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

       閉      会
○議長  これをもちまして平成13年南陽市議会6月定例会を閉会いたします。
 一同御起立願います。どうも御苦労さまでした。

   午前10時36分  閉  会