P1 つたわり、つながる、まちの総合情報誌 市報なんよう * Nanyo City Public Relations * 2019 8.1 No.1253 市報なんようは電子版でもご覧になれます。 【特集】南陽の涼を求めて P2-3 南陽の夏を楽しもう! 夏だからこそ、家から一歩でて、心地よさを感じられる場所に、でかけてみてはいかがでしょうか? 市内には、意外と知られていないマイナスイオン溢れるスポットや澄んだ空気を感じられるスポットがあります。 また、夏ならではの地域の行事もありますね。ご家族や、帰省中のご親戚と過ごす楽しい時間も「夏」のお楽しみ。 今回は、広報担当おすすめの「南陽の夏」をご紹介します。 QRコードは地図情報です。くぐり滝 高ツムジ山 涼を求めて 夏の暑さを避けるなら「くぐり滝」がオススメ! 市の中心部から車で約20分。国道348号の白鷹トンネル手前を左に入り、細道を車で10分ほど進むとくぐり滝があります。付近は標高が高く、街中に比べだいぶ暑さが和らぎます。 ▼途中左側に見えるダム。湖面には木々や日差しが水面に反射し、キラキラと光る美しい風景をご覧いただけます。 さらに奥に進むと、左側に駐車場が見えてきます。駐車場にはトイレも完備。ここで車を降り、山道を歩きます。70mくらい歩くと、くぐり滝の矢印看板が見えてきます。 ここから滝までの遊歩道は木道が整備されており、歩行の妨げにならないよう地域の方が草刈や整備をしてくださっています。 マイナスイオンたっぷりの澄んだ空気を全身で感じてください! 看板のとおり散策路を進むと、野鳥の声や清流などの音が聞こえてきます。鳥のさえずり、川のせせらぎ、なんといっても木漏れ日の中の道は森林の癒し効果をたっぷりと味わえます。 くぐり滝は、自然がくりぬいた岩穴の中を落ちている滝です。滝壷は大きくありませんが、澄んだ水をたたえています。マイナスイオンをたっぷり浴びることができる「くぐり滝」は夏に外せないスポットです。 山には虫がつきもの。虫除けをお忘れなく! 360度の大パノラマが楽しめる高ツムジ山 高ツムジ山山頂は、ハングライダー・パラグライダーなどのテイクオフエリアです。 十分一山テイクオフエリアからもう少し足を伸ばせば、、飯豊連峰、吾妻山、朝日連峰、そして遠くは月山までが見渡せる360度の絶景パノラマが広がります。 ※十分一山から先は狭い砂利道です。運転にはお気を付けください。 夕涼みは、浴衣で地区の夏祭り・盆踊りに出かけてはいかがですか? ひょうはじめ 地区 夏祭り・盆踊り 開催日時等 中川 いわぶの里夏まつり 8/12㈪18:00 中川公民館駐車場 沖郷 沖郷ふるさと祭り 8/14㈬16:30 沖郷公民館前駐車場 赤湯 赤湯温泉盆踊り大会 8/15㈭18:45 赤湯温泉通り 宮内 納涼盆踊り大会 8/15㈭18:00 交流プラザ蔵楽 漆山 盆踊り大会 8/15㈭18:30 漆山公民館駐車場 吉野 盆踊り大会 8/15㈭19:00 吉野公民館グラウンド 金山 金山なつまつり 8/15㈭18:00 金山公民館グラウンド 梨郷 盆踊り大会 8/15㈭19:00 梨郷小学校グラウンド ひょうおわり P4-5 まちのアルバム Topics 5/25~7/10 魅せる音楽集団「ブラスト!」と言葉を超えた心の交流 魅せる音楽集団「ブラスト!」が、全国ツアーに向けた合宿のため2年ぶりに来市。7月10日㈬のツアー初日までの7週間、市内に滞在して市民の皆さんと交流しました。 「すごい!」世界的プロの演奏間近で~青少年海外音楽交流事業~ 「ブラスト!」メンバーらが市内3中学校と南陽高校の吹奏楽部を訪問。生徒に直接指導したり、一緒に練習曲を演奏したりしました。 生徒らは世界的プロの技術を少しでも学ぼうとメンバーを質問攻めに。別れ際には手紙を手渡したりパートごとに写真を一緒に撮ったりと、思い出を大切に残していました。 「Welcome!」市内各地で歓迎 6月8日㈯、若狭郷屋地区子供会の約70人とメンバーの交流会がシェルターなんようホールで開催。子どもたち手作りの料理にメンバーは大喜び。 また、6月10日㈪の「赤湯温泉おかめ会」の「大正ロマンの夕べ」ではメンバーとの合同演奏をするなど、市内は歓迎ムードに包まれました。 本番前日の7月9日㈫には、同ホールで公開リハーサルを実施。メンバーが滞在中にお世話になった旅館組合の関係者や市内小中高生など約1,400人を招待し、圧巻のパフォーマンスを披露しました。 南陽この人 vol.5 県トップに輝く!ー仲間と共に生涯現役のソフトボール男子ー SBC南陽実年ソフトボールチーム 板垣信雄監督(宮内) 6月8日㈯~9日㈰に向山球場で行われた山形県実年ソフトボール選手権大会で「SBC南陽実年」ソフトボールチームが見事優勝し、10月に行われる全国大会に出場します。(実年ソフトは50歳以上が対象) このチームの監督を務めるのが板垣信雄さんです。チーム発足は6年前。県大会で”勝てる”チームを目指して「ソフトボール”愛”」にあふれるメンバーが揃いスタートしました。とはいえ、メンバーはみな50歳を超えて仕事の上でもそれぞれ責任ある立場。全員揃っての練習の時間を確保するのも大変な中、各々調整しながらの大会当日でした。 大会を振り返って板垣監督は、「地元の利もあり全員がよいコンディションで望めました。要のピッチャーが絶好調で打線も爆発。攻守走において他チームを上回る出来」だったと語ります。 シーズン中はソフトボール三昧となるそうですが、それも家族の理解があってこそと感謝の思いも忘れません。また、「自分たちに続く30代、40代の選手たちが活躍できる道筋を作りたい」と、ソフトボールの振興を望む熱い思いも聞かせてくださいました。 全国大会でも頑張ってください! 6/24 山形県沖地震被災地への災害派遣(~27日) 鶴岡市 市の職員5人が派遣され、被害の大きかった温海地域の住家被害認定調査を行いました。 6/29 長岡南森遺跡第2次確認調査現地説明会 赤湯地内 現地説明会には多くの考古学ファンが集まり、発掘遺跡や出土した土器等を熱心に観察していました。 7/2 前人権擁護委員・森谷和子さんに法務大臣感謝状贈呈 南陽市役所 12年間人権意識の啓発等に尽力された森谷さん(左)への感謝状と、後任の大澤実さん(右)への委嘱状が伝達されました。 7/14 沖郷双葉保育園新築工事起工式 沖郷地内 来年3月完成予定の新園の建設コンセプトは「縁側テラスのある園舎」。現地で関係者が工事の安全を祈願しました。 7/15 ハイジアンナイト ハイジアパーク南陽 ハイジアビーチが一夜限りナイトプールに。ライトアップやDJによる音楽など素敵な時間と空間が演出されました。 7/17 ゆのまち酒番所めぐり 赤湯地内 赤湯温泉街の、コースごと指定された5軒の飲食店を飲み歩き。5軒すべて巡った人を対象に抽選会も行われました。 7/18 東京大学先端科学技術研究センター(先端研)と包括連携協定を締結~誰もが幸せに暮らせるまちを目指して~ 南陽市役所 この協定は、先端研の今後のバリアフリー等の研究活動と、市のバリアフリーに関する取り組みを双方が協力して進めることを取り決めたものです。 締結式で白岩市長は、「協定は市の大きな飛躍の一歩。東京大学のノウハウやネットワークを生かし、市バリアフリー観光アドバイザーの加藤健一さん(中央)とともにまちづくりを進めたい」とあいさつ。先端研の神崎亮平所長(左)は、「世界にない新しいかたちで、誰もが幸せに暮らせるまちづくりに貢献したい」と述べました。 7/21 市消防操法大会 南陽市役所南側駐車場 団員の皆さんは真剣な眼差しと、機敏な動作で大会に臨んでいました。日々の訓練、練習大変お疲れ様です。 P6-7 子育て応援!すこやか情報局 ◆問合せ・申込先 すこやか子育て課すこやか係(☎㊵-1691) 夏をみんなで楽しもう!市内で行われる行事やイベントを紹介します 赤湯温泉ふるさと祭り稚児行列参加者 子どもの健康増進を願い、赤湯温泉ふるさと祭りで受け継がれている稚児行列の参加者を募集します。 ■日時 9月14日㈯14時~16時 ■対象 小学校1~4年生 ■参加料 2,000円(衣装代) ■申込締切 8月22日㈭ ◆ふるさと祭り実行委員会事務局(赤湯公民館内/☎㊸-3466) 結城記念館土曜自由塾 とばそう!ペットボトルロケット 500mlペットボトルと重曹とクエン酸を材料に作って遊びます。 ■日時 8月24日㈯10時~正午 ■場所 結城豊太郎記念館 ■定員 先着小学生20人 ■参加料 200円 ■申込方法 電話または来館 ■申込期間 8月10日㈯9時から ◆結城豊太郎記念館(☎㊸-6802) あかり絵 第14話 メッセージ~わたしたちの未来へ~ ■期日 8月24日㈯(雨天決行) ■時間 15時~20時30分 ■場所 中央花公園 ■内容 ▽アルカディオンショー(15時~15時30分)▽紙アクアリウム体験(15時~20時)▽ボードゲームブース(15時~20時)▽屋台ブース(15時~20時)▽あかり音feat南陽市バンド連絡協議会(15時30分~17時30分)▽気球体験(17時30分~20時30分)先着200人・体験料1人500円▽花*花フリーライブ(18時30分~) 児童扶養手当、特別児童扶養手当を受給している方へ ◆すこやか子育て課子ども家庭係(☎㊵-1689) 受給資格や所得状況の確認のた め、現在、児童扶養手当を受けている方は「現況届」を、特別児童扶養手当を受けている方は「所得状況届」を提出してください。該当者には、8月初旬に郵送にて通知します。 ■提出期限 ▽児童扶養手当 8月30日㈮▽特別児童扶養手当 9月11日㈬ ※提出が遅れると、8月分以降の手当の支払いが差し止めになる場合がありますのでご注意ください。 むしばゼロ! 6月の3歳児健診で むし歯がなかったおともだち あきばとうまくん えんどうゆたかくん おおむろなのはちゃん おちあいかほちゃん おのだらんちゃん かとうじょういちろうくん かみおあきとしくん かんのひびきくん さいとうけいくん さとうれあちゃん しまぬきのあちゃん たかさきくれはちゃん てらしまとあちゃん みながわはこちゃん むかいなかののあちゃん もときしんくん やまだみりちゃん わださつきちゃん わたなべぶんたくん 両親学級 ~こんにちは赤ちゃんコース~ 赤ちゃんを迎える準備をはじめましょう! ■日時 9月19日㈭13時~13時10分 ■場所 健康長寿センター ■内容 ▽母乳について▽育児と観察▽お風呂の入れ方▽プレパパの妊婦体験 ■対象 妊娠届出後の妊婦とその夫 ■持ち物 母子健康手帳と副読本、筆記用具 ■申込締切 9月13日㈮ ママとベビーの体操教室 ■期日 9月13日㈮ ■時間 9時40分~9時55分 ■場所 健康長寿センター ■内容 ▽ママの体操▽てあそび▽ベビーマッサージ ■対象 平成30年12月・平成31年1・2月生の子とその親 ■持ち物 母子健康手帳、バスタオル、水分補給用の飲み物 ※一緒に体操できる動きやすい服装でお越しください。 ■申込締切 9月11日㈬ ごっくんくらぶ(離乳食実習) やさしくて栄養満点!離乳食の作り方を学べます。 ■期日 8月22日㈭ ■時間 9時40分~9時55分 ■場所 健康長寿センター ■内容 ▽お話▽調理実習 ■対象 ▽離乳期の子どもをもつ保護者▽希望する方 ■持ち物 母子健康手帳、筆記用具、バスタオル、エプロン、記名したガーゼ、三角巾、おしぼり、お子さん用スプーン ■料金 100円(調理実習代) ■申込締切 8月16日㈮ マザーズおしごと相談会 ”仕事と子育ての両立が不安”、”離職からのブランクが長い”など就職を考えている子育て中のママの悩みにお答えします。 ■期日 8月19日㈪ ■時間・内容 ▽10時30分~正午・セミナー「ママと家族のタイムスケジュール」▽正午~14時・個別相談会 ※いずれか一方のみの参加も可。 ■場所 ハローワーク米沢(米沢市) ■対象 就職を考えている子育て中の女性 ■セミナー定員 5人 ※セミナー参加のみ事前申込必要。 ※受講・相談中は保育スタッフがサポートします。 ◆マザーズジョブサポート山形(☎023ー665ー5915) 相談 乳幼児健康相談 9/10㈫10:00~11:00 にこにこキッズ(赤湯ふたば保育園内) おひさま広場 9/27㈮13:30~15:30 ハイジアパーク南陽 予防接種 8月の予防接種開始対象者 ※誕生日以降に接種してください。 ■持ち物 予診票、母子健康手帳 ひょうはじめ 予防接種 対象者 接種期間 B型肝炎 令和元年6月生 満2か月~9か月未満 Hib 令和元年6月生 満2か月~5歳未満 小児用肺炎球菌 令和元年6月生 満2か月~5歳未満 四種混合 令和元年5月生 満3か月~7歳6か月未満 BCG 平成31年3月生 満5か月~8か月未満 麻しん風しん第1期 平成30年8月生 満1歳~2歳未満 水痘 平成30年8月生 満1歳~3歳未満 日本脳炎第1期 平成28年8月生 満3歳~7歳6か月未満 乳幼児健診 対象者には別途案内を送付します。前回受診しなかった方も対象です。 すこやか子育て課すこやか係(☎㊵-1691) ※時間は受付時間。 3~4か月児健康診査 健康長寿センター 9/6㈮ 13:10~13:30/令和元年 5月生 1歳6か月児健康診査 シェルターなんようホール 9/26㈭ 13:20~13:40/平成30年 2月生 2歳児歯っぴー教室 シェルターなんようホール 8/20㈫ 9:15~ 9:30/平成29年1月生 10:00~10:15/平成29年7月生 9/10㈫ 9:15~ 9:30/平成29年2月生 10:00~10:15/ 平成29年8月生 3歳児健康診査 シェルターなんようホール 9/25㈬ 13:00~13:20/平成28年2月生 P8-9 きっと役立つ。くらしの情報局 ◆=問合せ・申込先。 ※掲載事項について、詳しくは各担当に問い合わせください。 市民の健康づくりを応援する「健康なんよう21(第2次)」から 健康づくり発信局 ◆すこやか子育て課すこやか係(☎㊵-1691) アルコールの適正摂取 適正飲酒で健康な夏 夏祭り、花火、盆踊り等外でお酒を飲む機会が増え「喉の渇きを潤すうちに、適量を超えてしまった」と言う方は多いのではないでしょうか。飲酒は気分が高揚し楽しくなる半面、危険なこともあります。特に、夏の飲酒は注意が必要です。 アルコールは脱水を招きます ビール等のお酒は水分補給をしたように感じますが、利尿作用や発汗作用があり体の水分を排泄する働きがあります。さらに、アルコールを分解するためにも水分が必要になるため、水分補給をしないで寝てしまったり、運動をしたりすると脱水から脳梗塞を引き起こす危険性も高まります。水をこまめに摂ることで脱水を防ぎ、飲み過ぎを防止できます。 休肝日を設けましょう・・・ 飲み過ぎなどで肝臓の機能が低下すると、体調不良につながります。体のだるさや疲れやすさも飲み過ぎが原因となっているかもしれません。 週1~2日は休肝日にし、脂肪分の少ない肉や魚、大豆、緑黄色野菜、ナッツ類を摂り肝臓に優しい生活を心がけましょう。 適正飲酒量を知っておきましょう! 「健康日本21」における「節度ある適度な飲酒」は一日平均純アルコールにして20gとされています。普段飲んでいるお酒の純アルコール量を計算してみましょう。 実際に飲んだ量(ml) ÷ A(ml) × B(g) = 摂取した純アルコール(g) ひょうはじめ お酒の種類 アルコール度数 お酒の量A 純アルコール量B 清酒1合 15% 180ml 22g ビール中びん1本 5% 500ml 20g ウイスキー・ブランデー 43% 60ml 20g 焼酎1合 25% 180ml 36g ワイン1杯 12% 120ml 12g ひょうおわり いつまでも自分らしい暮らしを 介護予防の基礎知識 vol.73 低栄養を防ぎましょう! 高齢期はメタボを心配するより「やせ」(低栄養状態)に注意する必要があります。「年をとると食が細くなる」のは「あたりまえ」ではありません!熱中症予防のための水分補給とあわせ、充分な栄養をとるように心がけましょう。 低栄養を防いでしっかり食べるポイント ①主食と主菜をしっかりとる 不足しやすい野菜も一緒にとりましょう。  ②主食・主菜・副菜をそろえる ③食欲がないときは好きなものを  ④牛乳や間食で不足分を補う。 ⑤水分補給を忘れずに 朝起きたとき、食事のとき、入浴の前後、寝る前などこまめに水分を取る習慣をつけましょう。 ◆地域包括支援センター(☎㊵-1646) かしこい消費者 3010運動で食べきりを進めましょう 食べ残しも食品ロスになります。 宴会などでは乾杯後の“30分”とお開き前の“10分”は、席を立たずに料理を楽しむことにより、食べきりを実践しましょう。 楽しい宴会の正しい食べきり5か条 ①適量を注文 ②幹事さんから「おいしく食べきろう!」の声がけ ③開始30分、終了10分は、席を立たずにしっかり食べる「食べきりタイム!」 ④食べきれない料理は分け合おう ⑤食べ切れなかった料理は、お店に確認して持ち帰りましょう。 南陽市消費者の会 ◆市民課生活係(☎㊵-8255) 南陽東置賜休日診療所 ☎㊵-3456 ■9月の診療日 1㈰、8㈰、15㈰、16㈪、22㈰、23日㈪、29日㈰ ■受付時間 8時45分~11時45分、13時~16時30分 ■診療科目 主に内科・小児科 ■持ち物 保険証 ※次の方は事前にお電話ください。①16時30分以降に来られる方②外科希望の方③小学生未満の方 ※当番医師の判断で、公立置賜総合病院等へ案内する場合もあります。 ※担当医師などはHPをご覧ください。http://www.city.nanyo.yamagata.jp/kyujitu 南陽しゃきっといき隊!認知症予防教室 ◆地域包括支援センター(☎㊵-1646) ■期日 9月11日㈬~令和2年2月5日㈬(計12回) ■時間 10時10分~11時30分 ■場所 シェルターなんようホール ■対象 65歳以上の介護保険サービスを利用していない方 ■定員 先着20人 ■参加料 無料  ■申込締切 9月3日㈫ 専門スタッフがお答えします もの忘れ相談 地域包括支援センター(☎㊵-1646) ■期日 8月22日㈭ ■時間 9時30分~13時 ■場所 市役所201会議室 けん診 申込者には別途案内を送付します。新たに申し込みたい方は問い合わせください。 ※年齢は令和2年3月31日時点。 すこやか子育て課けん診係(☎㊵-1693) ①子宮頸がん検診(集団検診)②乳がん検診(集団検診) ■受付時間 13:00~13:30 ■場所 南陽検診センター ■対象 ①20歳以上の女性②40歳以上の女性 ■日程 8/28㈬ 西落合、中落合、萩生田、蒲生田、郡山東 9/2㈪ 三間通、川樋、釜渡戸 9/10㈫ 郡山西 9/19㈭ 小岩沢、元中山、新田 ③特定健診等④胃がん・大腸がん・呼吸器検診 ■受付時間 7:30~9:30  ■対象 ③▽25~74歳の市国民健康保険加入者▽県後期高齢者医療保険加入者④40歳以上の方 ■場所 南陽検診センター ■日程 8/21㈬ 吉野町(上、下)、内原、砂子田 8/30㈮ 郡山中 9/9㈪ 金山全地区 9/18㈬ 花見町、桜木町四、石田 65歳以上対象 地域包括支援センター 9月の介護予防教室 はつらつくらぶ ◆社会福祉協議会(☎㊸-5888) ゆったりくらぶ 9/11㈬・18㈬ 10時~15時30分 老人いこいの家 てんとうむし 9/26㈭ 10時~15時30分 老人いこいの家 うたいましょう 9/27㈮ 10時~15時30分 老人いこいの家 やじろべえ(予防体操)9/2㈪ 健康長寿センター 9/19㈭ 沖郷公民館(防災センター) ※時間は12時40分~14時 健康ヨーガ教室 毎週火曜日 9時30分~10時30分、11時~正午 沖郷公民館(防災センター) ■参加料 1,000円/月 趣味のいきがい教室◆太陽の里ふたば(☎59-4333) 前日まで電話予約してください。 元気運動 9/17㈫ 13時~14時 ■持ち物 水分補給用の飲み物 介護予防体操 9/4㈬9時30分~11時 わくわく健康教室 ◆接骨師会健康サポート事業所(☎㊵-2776) 漆山公民館 9/9㈪13時~14時 中川公民館 9/10㈫13時~14時 るーむ花(祝日休み)◆花工房(☎㊸-3364) ■料金 実費材料代 小物づくり教室 毎週水曜日 10時~正午 趣味のソーイング教室 毎週木曜日 10時~正午 P10-13 Information 南陽市役所代表 ☎0238-㊵-3211 ■開庁時間 平日8時30分~17時15分 ◆=問合せ・申込先。 ※料金記載の無いものは無料、申込締切の無いものは申込不要です。 ※掲載事項について、詳しくは各担当に問い合わせください。 シェルターなんようホール(南陽市文化会館)催事情報 フォレスタ コンサートin 南陽 ◆ノースロードミュージック(☎022-256-1000) ■期日 11月20日㈬ ■時間 開場13時30分/開演14時 ■場所 シェルターなんようホール大ホール ■料金(全席指定)  5,800円(当日券6,000円) ※未就学児の入場、乳児の同伴はできません。 ※駐車場の台数に限りがありますので、できるだけ乗り合わせでお越しください。 ※出演者は変更になる可能性があります。 ■市民先行販売 8月9日㈮~17日㈯ ▽シェルターなんようホール(9時~21時、月曜休館) ※市民である証明(運転免許証など)をお持ちください。 ■一般販売 8月23日㈮10時~ ▽ローソンチケット(Lコード21689、☎0570-084-002) ▽チケットぴあ(Pコード155-823、☎0570-02-9999) ▽シェルターなんようホール(24日㈯以降9時~21時) ▽ノースロードオンラインチケット スキマスイッチ POPMAN’S CARNIVAL vol.2 ◆キョードー東北(☎022-217-7788) ■期日 11月19日㈫ ■時間 開場17時45分/開演18時30分 ■場所 シェルターなんようホール大ホール ■料金(全席指定)7,700円 ※小学生以上チケット必要。未就学児童のご入場は同行の保護者の座席の範囲内で、周りのお客さまのご迷惑にならないことを大前提とさせていただきます。 ※駐車場の台数に限りがありますので、できるだけ乗り合わせでお越しください。 ■市民先行販売(1人4枚まで)8月10日㈯~16日㈮ ▽シェルターなんようホール(9時~21時、月曜休館) ※市民である証明(運転免許証など)をお持ちください。 ■一般販売(1人4枚まで) 9月14日㈯10時~ ▽ローソンチケット(Lコード22989、☎0570-084-002) ▽チケットぴあ(Pコード156-184、☎0570-02-9999) ▽イープラス(http://eplus.jp) ▽シェルターなんようホール(15日㈰以降は9時~21時) 「再度」の確認が命を守ります ブロック塀の安全点検をお願いします ◆建設課建築住宅係(☎㊵-8396) 6月18日に山形県沖で最大震度6強の地震が発生し、震源に近い庄内地方ではブロック塀の倒壊が相次ぎました。いずれも老朽化や施工不良が主な原因とみられています。安全を確保し、人身事故を未然に防ぐため、ブロック塀などの点検を再度お願いします。 安全チェック□ □塀の高さは地盤から2.2m以下か □塀の厚さは10cm以上か □塀の高さが1.2m超の場合、控え壁はあるか □ コンクリートの基礎があるか □ 塀に傾き、ひび割れなどは無いか □ 塀に鉄筋は入っているか(専門家に相談しましょう) 出典:パンフレット「地震からわが家を守ろう」日本建築防災協会 2013.1より一部改 通学路に面する危険ブロック塀の撤去費用の一部を助成します。詳しくは問い合わせください。 東京南陽会広報部からのお知らせ 東京南陽会 第33回ふるさと南陽のつどい ◆総務課庶務係(☎㊵-0245) 南陽市の皆さん、お変わりなくお過ごしでしょうか。南陽市の郷土料理、ワイン、地酒、果物、漬物に舌鼓を打ちながら懐かしい友人や知人と再会し、楽しい時間を過ごしませんか。 今年も貸し切りバス「ふるさと号」を準備して多くの市民の皆さんの参加を心待ちにしています。 ■期日 9月23日㈪ ■場所 ホテルニューオータニ(東京都) ■内容(予定) ▽歌謡ショー▽東京南陽会会員によるかくし芸▽NANちゃん・YOちゃん登場▽恒例の大抽選会など ■定員 先着40人 ■申込締切 8月22日㈭ お知らせ 公衆浴場はお盆も休まず営業します 8月13日㈫~15日㈭は、全浴場とも休まず営業します。 ※8月13日㈫の受付は16時30分まで(17時終了)。昼時間も休みません。 ◆赤湯財産区温泉事務所(☎㊸-2156) 夏は食中毒に注意! 夏は腸管出血性大腸菌感染症・食中毒の発生が増加します。 下記に注意して予防しましょう ▽特に「トイレの後」「調理・食事前後」は手をよく洗う ▽調理器具は洗剤と流水で十分洗い、まな板、包丁、食器等は洗った後に熱湯等で十分消毒する ▽食品は十分加熱する(食品の中心部まで75℃で1分以上) ▽下痢(特に水様便・血便)や腹痛などの症状がある場合は、速やかに医療機関を受診する ◆すこやか子育て課けん診係(☎㊵-1693) 爆音機の使用に注意 早朝や夜間の鳥よけ爆音機の使用に苦情が寄せられています。爆音機を使用する際は、周辺の環境に十分配慮してください。 ◆農林課果樹6次化推進係(☎㊵-0904) ゆーなびからころ館 お盆期間の営業について ひょうはじめ 期日 営業時間 8/13㈫ 9時~17時 8/14㈬ 9時~20時 8/15㈭ 9時~21時 8/16㈮ 8/14㈬の振替休館 ひょうおわり ◆ゆーなびからころ館(☎㊸-3114) くりえいと工房再生品を無償で提供します ■提供品 自転車10台、家具類5点 ※申込は1世帯各1点まで。 ■展示期間 8月7日㈬~9月7日㈯ ■公開抽選日時 9月10日㈫10時 ※申込時は本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)が必要です。 ◆千代田クリーンセンター(☎57-4004) Jアラート全国一斉情報伝達訓練 緊急時に備え、防災行政無線と公共施設等の戸別受信機から一斉に訓練放送をします。ご理解願います。 放送内容は、防災情報テレフォンサービス(☎㊵-3001)で確認できます。 ■日時 8月28日㈬11時 ◆総合防災課消防防災係(☎㊵-0264) 古物営業法が改正され許可制度が変わりました 新しい許可制度に移行するには、主たる営業所を管轄する警察署に届出が必要です。届出のない場合は、許可が無効となります。詳細は県警察本部HPをご覧ください。 ◆県警察本部生活安全企画課(☎023-626-0110) 募集 あなたの作品が新しい菊まつりをつくります ■展示期間 10月4日㈮~18日㈮ ■場所 南陽の菊まつり宮内会場 ■応募資格 個人・団体問わず ■申込締切 8月30日㈮ ①フラワーアート部門 ■作品内容 菊を使用したフラワーアート(生花・造花問いません) ■作品サイズ 奥行120cm×間口150cm×高さ270cm ②菊の作品部門B ■作品内容 菊をイメージした作品(書道、絵画、手芸、盆栽など) ※展示は屋外(①は屋根付き)です。 ◆商工観光課観光ブランド係(☎㊵-8295) 菊まつり臨時職員 ■業務内容・雇用期間 ▽施設管理業務等・9月17日㈫~11月15日㈮▽観光案内・物販業務等・10月3日㈭~11月10日㈰ ■募集人数 若干名 ■賃金 南陽市一般事務補助員賃金の規定による ■勤務時間 8時30分~16時30分(土・日曜日勤務あり、交代制) ■勤務地 南陽の菊まつり会場 ■申込方法 市販の履歴書に必要事項を記入し申し込み ■申込締切 8月14日㈬必着 ◆商工観光課観光ブランド係(☎㊵-8295) 東京2020五輪 聖火ランナー ■期日 2020年6月7日㈰~8日㈪ ■応募要件 平成20年1月1日以前に生まれた山形県にゆかりのある方(国籍・性別不問)。その他、県実行委員会の募集要項による ■応募方法 ▽県実行委員会HP▽郵送(書留か簡易書留) ■申込締切 8月31日㈯消印有効 ◆県聖火ランナー募集コールセンター(☎0570-200181/平日9時~17時) 東北中央自動車道南陽PA物産展出店者 自店や南陽市の物産PR・販売としてご活用ください。 ■日時 8月~10月の土日祝日9時~17時(8月10日㈯~18日㈰は平日も出店可) ■場所 東北中央自動車道南陽PA ■出店料 無料 ※出店内容や利用方法など、詳しくは問い合わせください。 ◆南陽市観光協会(☎㉝-9512) 介護職員初任者研修受講者 ■期間 9月4日㈬~令和2年2月26日㈬の間の水曜18時~、日曜9時~(通学65.5時間・施設実習4日間) ■場所 ウエルフェア慈光園(長井市)等 ■定員 30人 ■受講料 4万円(テキスト代別) ■申込締切 8月16日㈮ ◆慈光園(☎0238-88-2711) 県立やまなみ学園保育士 ■勤務先 県立やまなみ学園(長井市) ■勤務内容 入所児の療育支援など ■対象 保育士資格所有者 ■勤務形態 三交替勤務(夜勤あり) ■雇用期間 令和2年3月31日まで(更新の可能性あり) ◆県立やまなみ学園(☎0238-88-9311) インタープリター(森の案内人)養成講座受講者 ■期日 9月1日㈰9時15分~16時 ■場所 源流の森センター (飯豊町) ■内容 ▽インタープリターの活動を知る▽森林をめぐる講座▽案内人に求められる安全研修 ■対象 森づくり・ボランティアに興味がある高校生以上の方 ■定員 先着25人程度  ■受講料 無料(昼食は持参) ◆置賜総合支庁森林整備課(☎㉟-9053) 置賜広域行政事務組合職員採用試験 ■試験区分 ①初級行政②初級機械③初級電気④消防士 ■採用予定人数 ①②③若干名④4人程度 ※受験資格は問い合わせください。 ■1次試験日 9月29日㈰ ■場所 千代田クリーンセンター ※④の体力試験は、9月30日㈪に米沢市営体育館で行います。 ■採用予定日 令和2年4月1日 ■受付期間 8月19日㈪~9月13日㈮ ■申込書の交付場所 ▽同組合総務課▽消防本部▽南陽消防署▽南陽市役所▽同組合HP ◆置賜広域行政事務組合事務局総務課(☎㉓-3246) 令和2年歌会始 お題は「望」です ■応募要領 半紙を横長に使い、右半分にお題と短歌、左半分に郵便番号・住所・電話番号・氏名(ふりがな)・生年月日・性別・職業を縦書きで記載し、封筒に「詠進歌」と明記して郵送 ※応募は1人1首で、未発表の歌に限る。原則、記載事項は毛筆で自書すること。詳しくは宮内庁HPをご覧ください。 ■応募宛先 〒100ー8111 宮内庁 ■詠進期限 9月30日㈪(当日消印有効) ◆宮内庁式部職(郵送のみ) 私たち食改と一緒に活動しませんか 地域の仲間と健康づくり活動を広めるボランティアをしてみませんか。老若男女問いません。活動には講習の受講が必要です。 ■会員数 6地区180人(宮内、中川、吉野、漆山、赤湯、沖郷) ■活動内容 ▽減塩や野菜摂取促進のための料理講習会▽1人暮らしの高齢者へ弁当づくり▽市内幼児施設での食育寸劇▽両親学級や離乳食実習での調理手伝い ※市では母子保健推進員としても活動いただいています。 「食改養成講習」受講者募集 ■講習期日 ▽9月5日㈭・20日㈮▽10月3日㈭・18日㈮▽11月7日㈭・21日㈭ ■時間 9時30分~14時 ■場所 健康長寿センター ■内容 講話、調理実習、運動実技 ■受講料 3,000円 ■申込締切 8月28日㈬ ◆事務局・すこやか子育て課すこやか係(☎㊵-1691) 講座・催し 南陽市民天文台 夏休み特別公開(無料) ■期間 8月7日㈬までの晴れた日 ■時間 19時30分~20時30分 ■場所 市民天文台(宮内双松公園山頂) ※11月末までの毎週土曜日の晴れた日も、同じ時間帯で公開しています。 ◆南陽天文愛好会・市川(☎㊼-2868) カップリングパーティー ~見つける・伝える・輝く、魅力~ ■日時 10月6日㈰13時30分~16時30分(受付は13時から) ■場所 タスパークホテル(長井市) ■内容 ▽男女別スキルアップセミナー▽ノンアルコールパーティー ■対象 25~42歳の独身男女 ■定員 各15人程度(超えたら抽選) ■参加料 女性2,000円 男性4,000円 ■申込締切 9月18日㈬17時 ◆長井市婚活サポート委員会事務局(☎0238-88-0682) 市民大学講座「南陽学-歴史と文化を紡ぐ!-」 ひょうはじめ 期日 内容(講師など) 8/24㈯ 吉野石膏・須藤永次伝(南陽市文化懇話会事務局長 髙岡亮一氏) 9/7㈯ 吉野石膏コレクションを訪ねて(天童市美術館の見学) 9/28㈯ 南陽市の歴史的建造物(山形工科短期大学校長 小幡知之氏) 10/12㈯ 【無料公開講座】白竜湖の生い立ち・現在・そして将来(山形大学名誉教授 阿子島功氏) 10/26㈯ 明治期に活躍した吉野地区出身の行者達(吉野文化史研究会編集長 加藤茂氏) 11/16㈯ 鳥海山の歴史と信仰(山形考古学会会長 佐藤庄一氏) ■時間 13時30分~15時30分 ■場所 赤湯公民館 ※9/7㈯は13時30分沖郷公民館集合でバス移動。17時終了。 ■定員  先着40人 ■参加料 2,500円(初回に支払) ※1回のみ(500円)の受講も可。 ■申込締切 8月22日㈭ ◆社会教育課社会教育係(☎㊵-8992) 沖郷ふるさと祭り ■日時 8月14日㈬(雨天決行) ■時間 16時30分~20時50分 ■場所 沖郷公民館(防災センター) ■内容 屋台、抽選会、盆踊り、鍋田念佛踊り、消防団第6分団による梯子乗りなど ◆沖郷公民館(☎㊸-2324) 赤湯温泉花まつり ■日時 8月12日㈪16時~22時  ■場所 赤湯温泉大通り ※歩行者天国となります。 ■内容 ▽ビンゴ大会(18時30分・20時の2回▽消防車・自衛隊車輌の展示(雨天時・災害発生時は中止の場合あり) ◆後藤(☎090-8784-8662) 太陽の里ふたば夏祭り ■期日 8月11日㈰ ■時間 13時30分~16時 ■場所 太陽の里ふたば ■内容 屋台、縁日、催し物など ◆太陽の里ふたば(☎59-4333) Rethink Creator PROJECT南陽市セミナー(無料) クリエーター養成の専門家を招いた初心者向けデザイン講座です。 ■日時 8月18日㈰13時30分~16時 ■場所 赤湯公民館 ■対象 デザイン・クリエイティブに関心のある方(初心者歓迎) ◆南陽市商工会(☎㊵-3232) 暮らしにアートを 8月のギャラリー サロン銀杏 「入木会・墨心会書道作品展」 ◆宮内公民館(☎㊼ー3112) 公立置賜南陽病院「病院ギャラリー」 「宮内公民館絵画教室作品展」 「小川弘写真展」 ◆公立置賜南陽病院(☎㊼ー3000) 8月の南陽の朝市 赤湯温泉観光朝市 ■期日 4日㈰・18日㈰ ■時間 6時30分~7時30分 ■場所 えくぼプラザ駐車場   りんごう朝市 ■日時 毎週日曜日7時~8時 ■場所 の川や駐車場    げんき熊野市 ■日時 17日㈯10時~正午頃 ■場所 きらやか銀行駐車場 ◆南陽の朝市運営協議会(☎㊼-7131)  第22回県ジュニア駅伝競走大会・第44回蔵王坊平クロスカントリー大会 市選抜の小中学生が参加します。ご声援をよろしくお願いします。 ■期日 8月4日㈰ ■場所 上山市蔵王高原坊平クロスカントリーコースほか(上山市) ■種目(スタート時刻) ▽クロカン小学生男子(9時50分)/女子(10時5分)/中学生男子(10時25分)/女子(10時30分)▽駅伝女子(12時30分)/男子(13時40分) ◆市民体育館(☎㊾-2600) P14-15 第32回(平成30年度) 須藤克三賞 最優秀作品紹介  [創作童話の部]  小学校高学年の部 最優秀作品 赤湯小学校4年(現5年) 小梁川 りおさん 「がんばれ、ゆいちゃん」 ゆいちゃんは、くすのき小学校に通う小学一年生です。はずかしがり屋で、友達に話しかけたりじゅ業中に手をあげたりすることもできません。それに、とても心配しょうです。入学してから二ヶ月たっても友達はできません。 ゆいちゃんのクラスでは、十ぴきのメダカをかっています。水そうをのぞくといつも、六ぴきと二ひきと二ひきに分かれています。 ある日ゆいちゃんがいつものように水そうをのぞくと、六ぴきと三びきと一ぴきになっていました。それを見て、 「わたしと一しょ。」 と言って一ぴきのメダカをじっと見つめていました。 次の日、いそいで教室に行き、水そうをのぞきました。あのメダカは、今日も一ぴきでした。 「わたしもメダカもひとりぼっち。」 とつぶやきました。休み時間、メダカの絵をかこうと思って、クレヨンと画用紙を持って水そうの前に行きました。水そうを見たゆいちゃんはおどろきました。朝はひとりぼっちだったメダカがなかまと一しょに泳いでいるではありませんか。それを見て 「わたしも友達できるかな。」 とメダカに話しかけました。でも、ゆいちゃんには友達に話しかける勇気がありません。話しかけようとすると、ドキドキして何から話していいのか分からなくなってしまうのです。 それから、家に帰ってお母さんに相談してみました。お母さんは、わたしの話を真けんに聞いてくれました。そして、一しょに考えてくれました。お母さんは、 「ゆいは、どうなりたいの。」 と聞きました。ゆいちゃんは、 「自分のクラスに十ぴきのメダカをかっていて、その中の一ぴきがひとりぼっちになるときがあるんだ。だけど、今日、仲間と泳いでいて、わたしも早く友達を作りたいと思ったの。」 と言いました。お母さんは、 「自分から勇気を出して声をかけてみたらいいんじゃない。」 と言いました。ゆいちゃんは、自信がなくて、心配で「うん」と言えませんでした。ゆいちゃんの目からポロポロとなみだがこぼれました。お母さんは、ゆいちゃんをだきしめて、 「きっと大丈夫だから。」 とやさしく言ってくれました。ゆいちゃんは、 「うん。」 と小さい声で言いました。その時のお母さんの大丈夫という言葉が背中を押してくれたような気がしました。 次の日、学校へ行く前にお母さんがゆいちゃんのことをだきしめて、 「大丈夫だよ。」 と元気をくれました。ゆいちゃんはドキドキしながら学校へ行きました。そして、まっすぐメダカの所へ行って、 「ゆい、がんばるね。」 とメダカに言いました。話しかけるまですごくドキドキしてどうしようか、やっぱりやめようか、そう思ったけれども、勇気を出して友達に声をかけてみました。 「一しょに遊ぼう。」 「もちろん、いいよ。」 と言葉が返ってきました。ゆいちゃんは笑顔になれました。友達も笑顔になりました。すると友達が、 「ゆいちゃんとお友達になりたかった。でも、勇気がなくて言えなかったんだ。」 と話してくれました。何だかゆいちゃんはほっとしました。 遊び終わってからもうきうきしながら家に帰りました。そして、お母さんに学校での出来事を伝えました。 「ちゃんと言えたよ。」 と笑顔で伝えました。お母さんは 「よかったね。よくがんばったね。」 と頭をなでてくれました。 次の日から学校に行くのが楽しみになりました。メダカの様子を見ることは欠かすことはありませんでした。 「ゆいちゃん、今日は何して遊ぶ。」 と友達は声をかけてくれました。ゆいちゃんは、 「メダカの絵を一しょにかこう。」 とさそいました。友達は 「メダカも楽しそうでいいね。」 と言いました。ゆいちゃんは笑顔で、 「うん、そうだね。」 と答えました。 ゆいちゃんは少しずつ自信がもてるようになりました。今度は何にちょうせんしようかなと思うようになっていました。 ゆいちゃんのちょうせんは、まだまだ続きます。 ※南陽想い出グラフィティはお休みです。 市長の自然体コラム No.15 南陽市長 白岩孝夫 G20や全国放送に南陽市 6月に開催されたG20大阪サミットで、なんと南陽市のワインが提供されたことをご存知でしょうか。しかも山形県からは7社のワインが提供されたのですが、そのうちの2社が南陽市。一つの自治体で二つのワイナリーが選ばれたのは、南陽市だけです。 7月18日㈭、『秘密のケンミンSHOW』という全国番組で、山形県の辛味噌ラーメンが特集されました。この番組によく出ている女優の渡辺えりさんは南陽市のラーメン大使。実は大使を頼んだときから「番組で取り上げてくれないかなあ…!」とヒソカに下心を持っていたことを、ここに告白します。金融機関の方によると、十数億円の広告効果とのことです! 7月20日㈯には『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』という番組に赤湯温泉が登場。これはテレビ東京系の番組なので、山形県では遅れて放送されます。その日が楽しみです。 大きな可能性を持つ私たちの南陽市。これからもできるだけお金をかけずにシティセールスしてまいります! 図書館にようこそ  南陽市立図書館(☎㊸-2219) ■開館時間 火~金曜 10時~20時 土・日曜、12日㈪、15日㈭ 10時~17時 28日㈬ 10時~15時 ■休館日 5日㈪・13日㈫・19日㈪・26日㈪ おススメの一冊「えくぼの本棚」 ドーナツのあなのはなし(絵本) パット・ミラー/文 ヴィンセント・X・キルシュ/絵 出版/廣済堂あかつき 皆さんは、ドーナツのあなはどうしてできたのか知っていますか?それは170年ほど前の海の上までさかのぼります。最初は「あなあきケーキ」と呼ばれたドーナツとそれを発明した船乗りのゆかいな話が、楽しいイラストいっぱいで描かれた絵本です。   新着図書紹介    一般書   ■コイコワレ/乾ルカ ■待ち遠しい/柴崎友香 ■令和のいま振り返る平成鉄道できごと帖/ ネコ・パブリッシング(発行) 児童書 ■化石ハンター/小林快次 ■火星のカレー/斉藤洋■ファーブル先生の昆虫教室3/奥本大三郎 ■そらまめくんこんにちは/なかやみわ ※他にも多数の新着図書を取りそろえています。読書感想文課題図書も揃っています。 おはなし会(読み聞かせ室) ■おばあちゃんのおはなし会(更生保護女性会)8/3㈯11時 ■しんちゃんおはなし会(しんちゃんおはなし会)8/24㈯11時 市立図書館おたのしみ会 8/17㈯ 11時 おうちで簡単クッキング 今月は吉野地区食改メニューです ズッキーニとなすのチーズ焼き 材料(4人分) ズッキーニ 1本 長なす 2本 ベーコン 20g とろけるチーズ 100g オリーブ油 適宜  ミニトマト 適宜 作り方 ①ズッキーニは1㎝の輪切りにする。なすも1㎝の輪切りにし、水にさらす。あくが抜けたら水けをふき取る。ベーコンはせん切りにする。 ②フライパンにオリーブ油を入れ、ズッキーニ、なすを並べて入れ、片面が焼けたら裏返し、上にベーコンとチーズをのせて焼く。チーズが溶けたら皿に盛り付け、ミニトマトを添える。 吉野食改からのワンポイント ▽ズッキーニはカボチャの仲間で、形は円筒形や丸形です。色は緑色系統がほとんどですが、黄色系統もあります。 ▽仕上げにバジルや黒こしょうをのせると、アクセントになります。 ◆市食生活改善(母子保健)推進員連絡協議会 事務局・すこやか子育て課すこやか係(☎㊵-1691) P16-19 南陽市芸術文化協会 第46号 芸術文化協会だより ◆問合せ先 社会教育課文化係(☎㊵-8996) 芸術文化のさらなる充実と来年の県民芸術祭の成功をめざして 南陽市芸術文化協会 会長 菊地清 市民の皆さんには、常日ごろより本協会の活動に特段のご理解とご協力をいただきまして、厚くお礼申し上げます。本協会の大きな事業である「南陽市芸術祭」はテーマを「広げよう 芸術文化を 次世代へ」として10月20日㈰から11月10日㈰までシェルターなんようホールで開催します。 内容として開幕式典、芸能フェスティバル、総合作品展、いけ花展、菊見茶会、南陽こども芸術祭などです。 この祭典は1年間の研修成果を発表する催事です。ぜひ多くの方々に訪れていただき芸術の香り高い発表と展示などをご覧になり、至福の時間を過ごしていただきたいと思います。 昨年私たちは、市の社会教育事業の1つ「放課後子供教室夏休み体験活動」で、赤湯小学校・沖郷小学校において協力いたしました。この事業に参加した子どもさんの延べ人数は326人、私たち団体は延べ19団体でした。実施後の反省としては、子どもさんも私たち講師も「大変楽しかった」「勉強になった」などと総括をしています。 今年度はさらに充実した内容で取り組んでいく予定です。 私たちは、県内の幾つかの芸文協会が取り組んでいる介護施設訪問や老人会での発表などの福祉活動面にも取り組み、高齢者などの方々と芸術文化の素晴らしさを共有できるよう考えてまいります。 来年9月5日に本協会は、山形県民芸術祭開幕式典・記念公演をシェルターなんようホールで開催します。県内各地から約500人の参加者などが当ホールを訪れます。私たちはこのホールの素晴らしさを知ってもらう良い機会と捉え、南陽版「おもてなし」で歓迎し、素晴らしい記念式典・記念公演となるよう準備をしていきたいと考えています。私たちと一緒に市民の皆さんにも格別のご協力とご理解をお願いいたします。 私たちの芸術文化活動が、地域を活性化させ、明るく元気なまちづくりにつながることを願い、今後も取り組んでまいります。 お知らせ 「第58回山形県民芸術祭」開幕式典・記念公演の南陽市での開催が決定しました 【テーマ】桃源郷 四季彩祭 ■日時 令和2年9月5日㈯ ■会場 シェルターなんようホール 大ホール 今年度の主な事業 南陽市近隣等における芸術文化の向上に寄与するため、次の事業を行います。 会員相互の連絡と提携 機関誌等の発行および広報の充実 ▽「芸術文化協会だより第46号」の発行 「市報なんよう」に4ページ掲載 8月1日㈭発行、全戸配布 ▽広報誌「芸文なんよう第21号」発刊 令和2年2月発行 芸術文化活動の振興と推進 南陽市芸術祭の開催 ■会場 シェルターなんようホール ▽開幕式典・芸能フェスティバル 10月20日㈰      市芸術祭 今年のオープニングは「バレエアカデミーアプロディール」のステージです 芸術祭当日は送迎バスを運行予定です。ぜひご利用ください。 ▽総合作品展 10月20日㈰~27日㈰  ▽体験コーナー 絵手紙 10月26日㈯・27日㈰ アメリカンフラワー 10月26日㈯ ▽いけ花展 10月25日㈮~27日㈰ ▽菊見茶会 10月27日㈰       ▽南陽8ミリクラブ上映会(入場無料) 11月9日㈯13時 漆山公民館 ▽南陽こども芸術祭 11月10日㈰ ▽南陽市小中学生の短歌を募集 9月~10月 同上選者会 第58回山形県民芸術祭開幕式典・記念公演の準備 ■日時 令和2年9月5日㈯13時開演(予定) ■会場 シェルターなんようホール大ホール シェルターなんようホールを知ってもらう良い機会と捉え、県内各地からの参加者を「おもてなし」と「絆」で実施したい。今年度から、公演内容や、実行委員会組織図、予算等の準備に入る。オール南陽、で取り組む。 後継者育成推進事業 ▽市教育委員会社会教育課事業「放課後子供教室」への積極的な支援 7月29日㈪~8月9日㈮赤湯小・沖郷小 ▽ 子ども芸術文化団体の活動援助 子どもが主体の芸術文化団体・グループの運営や発表活動に対し、運営活動支援助成金を交付する。 芸術文化功労者の表彰 表彰者規定に基づき表彰する。 各委員会活動等の推進 ▽編集委員会 市報「芸文だより」、機関誌「芸文なんよう」の作成 ▽芸術祭各種委員会等の設置 代表者会議、芸能・展示・広報広告協賛・記念公演事業実行の各委員会 ▽南陽こども芸術祭実行委員会 ▽南陽市小中学生短歌 選者会 会議・研修会の開催・参加 ▽本協会各会議の開催 ▽県市町芸術文化団体との交流研修等、置賜地区文化団体連絡協議会への参加 (担当は高畠町芸文協会) シェルターなんようホール(南陽市文化会館)芸術文化事業への協力 同館で実施されるさまざまな芸術文化事業に市担当部局等と協力していく。 文化財愛護思想の普及活動 「芸文なんよう」等の広報誌を通し、市内文化財の保護や活用等の広報活動を行う。 その他 ▽地域文化振興のため積極的な協力を行う ▽芸術文化事業等の共催や後援等を幅広く行う ▽令和元年度第57回県民芸術祭協賛事業への参加 ■期間 9月1日㈰~令和2年1月31日㈮ ▽置賜こども芸術祭舞台芸術部門 ■期日 11月30日㈯  ▽未加入団体や個人会員への勧誘活動 ▽当協会の倉庫購入資金で、芸文用倉庫を購入する 令和元年度 役員と事務局体制 ◆顧問 山口富士夫(美術)渡部俊一(映像) ◆会長 菊地清(詩吟) ◆副会長 髙橋茂子(茶道)、佐貝清志(美術) ◆事務局長 大場博(映像) ◆常任理事 北澤茂男(音楽)、仲島健一(拓本)、小川弘(書道)、相沢和子(書道)、山川恒子(舞踊)、鹿場正志(詩吟)、川合ひさ子(工芸)、大道寺幸子(工芸)、鈴木文雄(民謡) ◆理事 佐野憲一(文学)、嵐田郁夫(音楽)、大津孝幸(音楽)、原口茂毅(美術)、小林武夫(美術)、高橋言(書道)、青木俊輔(写真)、加藤正人(映像)、曽根原栄子(舞踊)、角田弘子(舞踊)、梅川知恵子(舞踊)、平勝子(茶道)、安部眞喜子(華道)、門間知子(華道)、鈴木孝一(文化財)、戸田宏子(民謡) ◆監事 手塚道夫(美術)、鈴木司(書道) ◆事務局次長 鎌田一郎(美術) ◆事務局員 星美喜(書道)、高橋恵美子(茶道)、下山和広(音楽)、河合千佳子(茶道) ◆事務局担当 後藤千佳子(社会教育課文化係長)、佐藤祥一(同技能士) 新規加入団体 舞踊 アップキッズダンススクール 代表 井村三智代 はじめまして。アップキッズダンススクールです。 はじめまして。私はアップキッズダンススクール代表の井村と申します。 令和元年度より、南陽市芸術文化協会に加入させていただきました。 アップキッズダンススクールは子どものためのダンススクールです。 今現在、下は年長から上は中学3年生までの子どもたちがダンスのスキルアップを目指し、日々レッスンに励んでいます。 入門クラスは年少から小学2年生までを対象とし、音楽に触れながら楽しんで体を動かす事を目標としています。初級クラスは小学3年生から6年生を主体とし、主にヒップホップダンスを中心に基礎から応用まで頑張っています。 初中級クラスは小学校高学年から中学生までの少人数メンバーで色々なジャンルのダンスに挑戦しています。 主な活動としましては、毎年出演させていただいている南陽こども芸術祭を始め、置賜こども芸術祭、置賜総合病院の健康まつり、また地域のお祭り等、さまざなイベントに参加させていただいています。 代表の井村は市内の小学校にて放課後子供教室の講師として、子どもたちにダンスの楽しさを伝えています。 2年に1回は単独発表会を開催しており、出演する子どもたちもお家の方も、 とても楽しみにしてくれています。 今年度より芸術文化協会に加入させていただいたので、より精力的に活動し、市の芸術文化の発展に少しでも貢献出来ればと思っています。 今後とも、よろしくお願い申し上げます。 活動報告 華道 池坊華道家元 渡辺社中 代表 渡辺美保 いけばなと出会って 縁あって、華道家元池坊の門をたたき早33年、米沢支部の髙梨英春先生に師事、平成28年に引立教授者となり、同年4月より、南陽市芸術文化協会、南陽市華道会に入会させていただきました。その年から芸術祭のいけ花展に、渡辺社中として生徒と共に出瓶させていただいております。 昨年度末に、親先生が教室をおやめになったため、その教室を引き継ぎ、現在は赤湯教室、米沢教室合わせて9人で活動しております。赤湯教室は、月1~2回主に火曜日の午後に、米沢教室は月3回火曜日夜と土曜日午後に、立花、生花、自由花と様々な花型で楽しみながらお稽古しており、市内外の花展へも積極的に出瓶しております。 先日は、家元主催の巡回講座が米沢市で開催され、社中より6人が参加、池坊生け花の「今」を間近で見る貴重な経験をしてまいりました。   草木花の角度、方向、間合いによって、ハッとするいい表情に出会うことがあります。 そしてそれがまた別の草木花と出会い、花器、飾る空間とマッチした時は、何とも言えない幸せな気分になります。そんないけばなを目指して、社中一同、日々精進してまいりたいと思います。 「花」というキーワードだけで、初めてお会いした方とも話に花が咲くということがよくあります。たくさんの草木花やたくさんの人を結ぶ「花の力」は素晴らしいです。 いけばなを始めてみませんか? 市芸術文化協会を紹介します 南陽市芸術文化協会は、香り高い文化のまちづくりを進めるため、芸術文化に関心を持つ人々や事業所がつどい、力を合わせて芸術文化活動を推し進める団体として昭和43年11月に結成されました。現在は、団体・個人・特別会員を合わせた約400人の会員が、市芸術祭を中心として地域の芸術文化の振興に頑張っています。会員の会費・部門は次のとおりです。 ■会費(会員1人あたり・年額) ▽団体・個人加入者=1000円 ▽特別会員=3000円(一口)以上 ■部門 文学、音楽、美術、拓本、書道、写真、演劇、映像、能・謡曲、舞踊、詩吟・吟詠剣詩舞、民俗芸能、茶道、華道、文化財、工芸、民謡、口承文芸、園芸・樹石、その他 【特別会員】(令和元年7月22日現在)▽はまだ屋様▽㈲文進堂印刷様▽㈱山南自動車様▽青木勲様▽板垣俊一様▽板垣致江子様▽梅川信治様▽遠藤榮吉様▽大沼豊広様▽川合猛様▽菊地泰雄様▽佐藤明様▽島津善衞門様▽白岩孝夫様▽髙橋篤様▽殿岡和郎様▽長濱洋美様▽山口正雄様 市芸術文化協会加盟団体・個人 ひょうはじめ 部門 団体名 代表者 文学 宮内アララギ会 牧野房 音楽 琴城流大正琴琴南会 小川よみ子 置賜なつメロ愛好会 中村敬 置賜フリー歌謡会 山口博志 南陽市バンド連絡協議会 嵐田郁夫 ギターアンサンブル・センプレ 小関文典 美術 蒼土会 片桐登 拓本 南陽拓本研究会 阿部昭吉 書道 墨友会 大橋良一 珠香会 相沢和子 入木会 鈴木司 宮内公民館書道教室 板垣正雄 香墨会 佐藤千代子 写真 南陽写友会 遠藤博 映像 南陽8ミリクラブ 曽根原力 舞踊 桜柳会 佐藤博子 若柳会赤湯教室 鈴木みさ子 若柳会えくぼ教室 古山礼子 若柳会桜木町教室 片桐和子 南陽藤間会 近野京子 三門舞踊会 中村徳子 三門三都凰会 須貝ヤスノ 日本舞踊藤波会 石田幸子 宮内民謡研究会 山川恒子 赤湯民踊サークル 角田弘子 アプア・ケア・オカラニ・フラ愛好会 梅川知恵子 Nanyo City Akayu Dancers 曽根原照子 アップキッズダンススクール 井村三智代 侃鶯会南陽舞踊部 石黒桂子 詩吟 虎鷹吟詠会中川耕心塾 小林敏朗 茶道 表千家髙橋宗絲社中 髙橋茂子 表千家平社中 平勝子 華道 池坊平社中 平チヱ 池坊安部社中 安部眞喜子 小原流門間社中 門間知子 池坊渡辺社中 渡辺美保 工芸 伝統工芸 川合ひさ子 輪と和パッチワーク 大道寺幸子 Flower friend 夢花工房 後藤洋子 民謡 南陽侃鶯会 島貫孝一 赤湯侃鶯会 石田幸子 文化財 南陽市古代織りの伝統を守る会 髙岡亮一 無名乃会 鈴木孝一 個人会員 人形制作 渋川敦子 陶芸 後藤元男 シンガーソングライター 須貝智郎 絵画 相澤裕一 茶道 横井悦子 茶道 鹿又優子 絵画 江本進 ひょうおわり 会員を募集しています 趣味は、あなたの暮らしに潤いを与えてくれます。市芸術文化協会にぜひご加入ください。 前記の加盟団体への団体会員加入のほか、新規団体での加入や個人会員としても加入できます。 ◆社会教育課文化係(☎㊵-8996) お知らせ 南陽市のホストタウンパートナーであるカリブ海のバルバドス国から来日し、国際交流員として本市で活躍されているドーンさんとアリウスさん(スティールパン奏者)の芸術祭への出演が決定しました! P20 第28回えくぼ絵画展入賞作品 第28回えくぼ絵画展が7月23日㈫~28日㈰までシェルターなんようホール(文化会館)で開催され、市内外から多くの力作が寄せられました。(敬称略、順不同) ■審査員 東北芸術工科大学准教授 青山ひろゆき氏 ◆社会教育課文化係(☎㊵-8996) 【一般の部】 入賞13点(出品数79点 うち委嘱出品8点) 【最優秀賞】「湖畔」江本進(神奈川県) 【優秀賞】「蝕む」小川勲(米沢市)【優秀賞】「極楽への旅路」大竹勝美(米沢市) 【奨励賞(10点)】 ひょうはじめ 入賞者 題名 片桐 登(南陽市) 雨上がりのあじさい参道 矢野清子(高畠町)風景(ゆきげしき) 三沢英伍(米沢市)ワタリガニ 竹田正一(高畠町)早秋に映える 古俣マサ(米沢市)天の川に咲く山ゆり 渡部 一(高畠町)春待ち鎮守 伊藤利春(米沢市)木立のそばで 木村輝子(上山市)谷間の夏 伊藤武雄(米沢市)散居集落の朝 上浦常雄(山形市)林檎とカモシカ ひょうおわり 【幼児の部】 入賞16点(出品数223点) 【金賞】「とらばす、うさぎばすにのっておでかけするよ!」たかはし ゆおん(赤湯ふたば保育園) 【金賞】「ぜんいんしゅうごう!クラスみんなでスイカわり」かんお たける(つばめ幼稚園) 【銀賞】「もものおうちたのしいな。」まつだ ひの(こばと保育園) 【銀賞】「ひかりかがやく、さくらんぼ」よこやま ちな(つばめ幼稚園) 【銅賞】「ままのくるまにのってゆうえんちにしゅっぱつだ!」いちかわ ここ(赤湯ふたば保育園) 【銅賞】「かいこがねているよ!」たかはし ゆう(中川児童館) 【佳作(10点)】 入賞者氏名 ひょうはじめ いなだ かりん(宮内双葉保育園) こせき せいな(宮内双葉保育園) やまだ ゆうせい(宮内双葉保育園) おきた しょうと(宮内認定こども園) あべ さき(漆山双葉保育園) すぎうち あおい(梨郷児童館) あおき ゆい(赤湯幼稚園) うるしやま けんご(赤湯幼稚園) きし さや(赤湯幼稚園) きくち ゆうしん(赤湯ふたば保育園) ひょうおわり たくさんのご応募 ありがとうございました ■ 市報なんよう №1253 令和元年8月1日号 ■ 発行 南陽市 ■ 編集 みらい戦略課広報広聴係 〒999-2292 山形県南陽市三間通436の1 ☎0238(40)3211(内線440) ■ホームページ http://www.city.nanyo.yamagata.jp/ ■フェイスブック https://www.facebook.com/city.nanyo/ ※市報なんようは市ホームページからもご覧いただけます。