P1-8 つたわり、つながる、まちの総合情報誌NANYO  市報なんよう おしらせ版2020 3.16 No.1268 南陽市役所代表 ☎0238-㊵-3211 ■開庁時間 平日8時30分~17時15分  ■ホームページ http://www.city.nanyo.yamagata.jp/ ■フェイスブック https://www.facebook.com/city.nanyo  市報なんようは電子版でもご覧になれます。LINE友達登録はこちらから 感染症から大切な命を守るために 市長メッセージ 市民の皆様には新型コロナウイルス感染症の拡大防止にご協力いただき、誠にありがとうございます。 市内でも感染が確認されています。まずは冷静な行動をお願いします。感染された方のご快復と感染が拡がらないことを祈ります。感染された方は被害者です。人権にご配慮をお願いします。 7日には総理大臣から改正特措法に基づき、緊急事態宣言が発出されました。私はこれを支持します。国や、山形県、関係機関との連携を密にし、正確、迅速な情報提供に努め、感染拡大防止に全力で取り組んでまいります。 ●そこで市民の皆様には、不要不急の外出や県外との往来、集会等の開催を、5月のゴールデンウィーク終了(5月6日㈬)までの間、控えていただくようお願いします。(人が少ない状況での散歩や農作業などは大丈夫です。精神的・身体的な健康の保持も心掛けてください。) ●県外からの参加が見込まれる法要などの集まりには、当面の間、県外の方の参加を見合わせていただくようご配慮願います。 ●緊急事態宣言の対象地域(7都府県)や感染者が多い地域の皆様には、宣言の主旨を踏まえ、帰省などの移動を控えていただくようお願いします。 ●もしそれらの地域から帰省される方には、14日間ほどの自宅待機のご協力をお願いします。 ●小中学校については、4月14日㈫までとしていた臨時休業措置を再延長します。期間については決定次第HP等でお知らせします。 ●保育施設は運営を継続しますが、密集を避けるため、可能な場合は家庭での保育をお願いします。登園を自粛した分の保育料は日割りで返金します。 ●各地区公民館、市民体育館等の公共施設の休止を5月6日㈬まで延長しますのでご協力をお願いします。 5月6日㈬までとした理由は、仮に今後2週間とした場合、その後のゴールデンウィークで3月の三連休と同じように活動を再開すると、感染拡大が懸念されることによります。 私たち一人一人が感染拡大を防ぐ当事者です。緊急事態宣言の対象地域の方も、私たち地方の市民も、連帯して感染しない・感染させない努力を積み重ね、一日も早く終息を勝ち取り、平穏な日常を取り戻しましょう! 南陽市長 白岩孝夫 ひょうはじめ 当面の間利用を休止する主な施設 問合せ先電話番号 シェルターなんようホールの全館※窓口業務(チケット業務等)は実施 ☎㊵-1222 市内体育施設(市民体育館(多目的広場・トレーニングルーム含む)、赤湯市民体育館、沖郷体育館、武道館、向山公園(野球場・ソフトボール場)、総合公園、ライフル射撃場) ☎㊵-8990 市内教育施設(結城豊太郎記念館、夕鶴の里) ☎㊵-8996 南陽市勤労者総合福祉センター(ワトワセンター南陽)、南陽市交流プラザ「蔵楽」 ☎㊵-8294 赤湯温泉観光センター「ゆーなびからころ館」、南陽スカイパーク ☎㊵-8295 学校体育館等の一般開放 ☎㊵-8992 子育て支援センター(赤湯、宮内、沖郷) ☎㊵-1691 各地区公民館、市立図書館 ☎㊵-8992 健康長寿センター、老人いこいの家、 福祉バス ☎㊸-5888 南陽市民天文台 ☎㊼-2868 ひょうおわり ひょうはじめ 中止・延期となった主な催し等 問合せ先電話番号 延期 市内小中学校の再開 ☎㊵-8454 延期 4月の3~4か月児・1歳6か月児・3歳児健康診査 ☎㊵-1691 中止 4月の乳幼児教室・相談 ☎㊵-1691 中止 4月の介護予防教室 ☎㊵ー1646 中止 4/10~ 赤湯温泉桜まつり ☎㊵-2002 延期 4/18 烏帽子山公園大鳥居注連縄架け替え神事 ☎㊸-2444 中止 4/19 桜苗木プレゼント ☎080-9338-6513 中止 4/19 赤湯温泉観光朝市 ☎㊸ー2014 延期 5/3 市成人式(11/22に延期) ☎㊵-8992 中止 5/17 市水害対応総合訓練(市内一斉避難訓練・水防訓練) ☎㊵-0267 中止 5/23 ワインフェスティバル ☎㊵-8295 延期 6/7 2020東京五輪聖火リレー ☎㊵-8748 ひょうおわり ※掲載内容は4月9日時点のものです。追加・変更となる場合があります。 新型コロナウイルス関連情報は裏面にも掲載しています 新型コロナウイルス感染症に関するお願い~一人ひとりが当事者として行動しましょう~ 感染拡大防止のために ▷手洗い、咳エチケット、外出時のマスク着用等の感染症予防策を徹底してください。 ▷「3密」(①換気の悪い密閉空間②多くの人が密集③近距離での会話や発声)を徹底して避けてください。 ▷当面の間、県外との不要不急の往来は控えてください。 ▷県外からの参加が見込まれる集まり(法要等)への県外の方の参加は見合わせるよう要請してください。 自宅でできる消毒 感染予防には手で触れる共有部分の消毒が効果的です。 家庭用塩素系漂白剤を使った消毒液の簡単な作り方 ■作り方 500mLのペットボトル一杯の水に、塩素濃度約5%の家庭用塩素系漂白剤を5mL(ペットボトルキャップ1杯分)混ぜる ■使用方法 液を含ませたペーパータオル等で取っ手やドアノブ、ベッド柵等の共有部分を拭いた後、水拭きする ※トイレや洗面所はこまめに消毒する。 ※タオル、衣類、食器等は通常の洗浄でかまわないが、洗浄前のものを共有しない(特にタオル) ■使用の注意点 ▷商品の内容(主成分が次亜塩素酸ナトリウムである、濃度、使用方法)をよく確認する。 ▷刺激が強いため、使用する際は手袋等を着用する。(手指用消毒剤としては使用できません) ▷換気を十分に行う。 ▷金属は腐食するため、念入りに水拭きする。 ▷有毒ガスが発生するので酸性の強い洗剤と混ぜない。 ▷時間がたつと効果が落ちるので、その都度使い切る。 ▷液の容器には必ず「消毒液」と分かるよう記載する。 新型コロナウイルス関連情報 新型コロナウイルスに関する情報は、感染者の状況や政府の方針などが日々刻々と変わります。 市では随時、報道機関への情報提供に加え、市ホームページやfacebook、LINEなどで情報を提供しています。デマや噂を安易に信じたり拡散したりしないよう心掛け、情報を正しく把握して冷静に行動しましょう。 新型コロナウイルスに関する市の情報はこちらから 市公式ホームページ▼http://www.city.nanyo.yamagata.jp/saigai/3193 市公式facebook▼https://www.facebook.com/city.nanyo/ 市公式LINEアカウント▼http://www.city.nanyo.yamagata.jp/anzenansin/200 新型コロナウイルス情報の配信登録ができます。 すぐ受診せず、まず電話相談 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日(高齢者や糖尿病などの基礎疾患がある方は2日)以上続く方、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ、食欲不振がある方は、すぐに医療機関を受診せず必ず下記に問い合わせください。症状をお聞きし、感染が疑われる場合は、県指定の医療機関と調整を行います。指示に従ってその医療機関で受診してください。 【新型コロナ受診相談センター】☎0120-88-0006(フリーダイヤル・土日祝含む毎日24時間対応) 【聴覚や言語に障がいのある方の相談窓口】 FAX 023-625-4294(平日8時30分~17時15分)メールb29W32bN@pref.yamagata.jp ▼受診の結果、一般の病院で受診を勧められ、公立置賜南陽病院での受診を希望する方へ▼ 平日の午後から診察をしますので、必ず電話で連絡してください。電話受付は、14時までです。発熱のある方と一般の患者さんの動線を分けるなど、新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでいます。 ※水曜日午後の内科・稲毛医師の診察は当面の間中止し、他の内科の診察日に振り分けます。 ◆公立置賜南陽病院(☎㊼-3000) ▼予防方法等の一般的な相談窓口はこちら▼【置賜保健所生活衛生課】☎0238-22-3002(平日8時30分~17時15分) 収入が減少した事業所や世帯の方へ 新型コロナウイルス感染拡大の影響で収入が減少した事業所や世帯の方へ、支援制度があります。 【事業所】 ◆商工観光課商工労政係(☎㊵-8294) ※詳しくは市ホームページをご覧ください。 【住宅を喪失するおそれのある方、休業・失業された方など】◆市生活自立支援センター(社会福祉協議会内)(☎㊵-8061) P2-3 令和2年度南陽市職員人事異動― 行政需要に沿った組織の整備と人員配置 ― 4月1日に人事異動が発令されました。本年は、「第5次南陽市総合計画」及び「南陽市まち・ひと・しごと創生総合戦略」が最終年度を迎え、これからの50年、100年先を見据えた新たな計画を策定する重要な年です。効果的、効率的な行財政運営に取り組むため、行政需要にあわせた能動的な組織の見直しを行い、的確に対応できる組織体制の整備と人員配置に努めました。 また、新型コロナウイルス感染症拡大の終息が見えないなど、様々な社会状況も勘案した上で、政策課題、行政課題に対応する組織の再編や事務の見直し、上下水道課の一部業務の民間委託などを行いました。 異動の総数は、100人。昇格者は課長級3人、課長補佐級3人、係長級6人となりました。令和元年度末退職者10人、新規採用職員8人です。 ※( )内は前職です。 課長級 ▽福祉課長兼福祉事務所長兼地域包括支援センター所長  尾形久代(会計管理者兼会計課長) ▽農林課長 島貫正行(総務課長補佐兼女性活躍推進室長)=昇任 ▽会計管理者兼会計課長 佐藤勝雄(置賜広域病院企業団派遣総務課付課長) ▽上下水道課長 佐藤和宏(建設課長補佐)=昇任 ◆選挙管理委員会事務局 ▽事務局長 土屋雄治(農林課長) ◆置賜広域病院企業団派遣 ▽総務課付課長 田中聡(すこやか子育て課長補佐)=昇任 課長補佐級 ▽総務課長補佐兼女性活躍推進室長 吉田茂樹(商工観光課長補佐) ▽みらい戦略課ホストタウン推進室長(併)商工観光課長補佐緊急経済対策担当 鈴木聡(みらい戦略課ホストタウン推進室長) ▽すこやか子育て課長補佐 武田祐一(置賜広域病院企業団派遣総務課付課長補佐) ▽商工観光課長補佐 渡邊正規=昇任(総務課職員係長) ▽建設課長補佐 加藤善和=昇任(建設課土木係長) ▽上下水道課長補佐(解く)水道係長 遠藤晃司(上下水道課長補佐兼水道係長) ◆教育委員会 ▽社会教育課長補佐 嶋貫幹子(農業委員会事務局長補佐兼振興係長) ◆社会教育課 ▽赤湯公民館長兼市立図書館長 吉田正幸(再任用) ◆農業委員会事務局 ▽事務局長補佐兼振興係長 山内美穂(福祉課長補佐兼地域福祉係長) ◆置賜広域病院企業団派遣 ▽総務課付課長補佐 小野勝司=昇任(総務課庶務係長) 係長級 【総務課】 ▽職員係長 志賀俊介(上下水道課経営係長) ▽庶務係長 丸川勝久(農林課農業振興係長) 【福祉課】 ▽地域福祉係長 舟腰泰則(監査委員事務局監査係長) ▽障がい福祉係長 佐藤幸代(すこやか子育て課すこやか係長) ▽生活福祉係長 小関剛彦(福祉課支援係長) 【すこやか子育て課】 ▽子ども施設係長 江口由美(農林課林務係長) ▽けん診係長 舩山綾子(社会教育課社会教育係長) ▽すこやか係長 松田久美=昇任(福祉課主任) ▽吉野児童館長 宇佐美さちこ=昇任(こばと保育園主任) 【農林課】 ▽農業振興係長 仁瓶孝弘=昇任(農林課主任) ▽林務係長 深瀬圭仁(すこやか子育て課けん診係長) 【建設課】 ▽土木係長 佐藤学(雨水施設係長) 【上下水道課】 ▽経営係長 菅野武志(すこやか子育て課子ども施設係長) ▽水道係長 鈴木義三(上下水道課下水道係長) ▽下水道係長 佐藤正則(建設課付係長) ◆教育委員会 【管理課】 ▽赤湯幼稚園長 佐藤弘子(吉野児童館長) ▽学校給食センター所長 大坂登啓 (再任用) 【学校教育課】 ▽学事係長 八鍬正恵=昇任(上下水道課主任) 【社会教育課】 ▽社会教育係長 金井利之=昇任(税務課主任) ▽社会体育係長 小関則雅=昇任(財政課主任) 【監査委員事務局】 ▽監査係長 髙橋渉(社会教育課社会体育係長) 一般職【総務課】 ▽主任 堀内律子(税務課主事) ▽主事 小下圭介(社会教育課主事) 【みらい戦略課】 ▽主任 加藤司(建設課主任) ▽主任 戸田一也(税務課主事) ▽主事 落合祐弥(農林課主事) ▽主事 嶋貫沙耶佳(市民課主事) ▽技師 漆山清美 (再任用) 【税務課】 ▽主事 戸田香(会計課主事) ▽主事 山口恵実(総務課主事) ▽主事 大村宥仁(建設課主事) 【福祉課】 ▽主任 佐藤貴子(商工観光課主任) ▽主任 堀晴加(建設課主事) 【すこやか子育て課】 ▽主任 髙木梢 (置賜広域病院企業団派遣) ▽主事 鈴木絢子(市民課主事)▽家庭児童相談員 片平るみ (再任用) 【梨郷児童館】 ▽児童厚生員 松木あかり(こばと保育園保育士) ▽技能士 佐藤順子(学校給食センター技能士) ▽児童厚生員 遠藤美栄子(再任用) ▽児童厚生員 半田幸子(再任用) 【中川児童館】 ▽児童厚生員 佐藤好子(再任用) 【市民課】 ▽主任 髙橋祐子(すこやか子育て課主任) ▽主任 島崎加奈子(税務課主事) 【農林課】 ▽主任 管成陽子(福祉課主任) ▽主任 島崎和也(みらい戦略課主事) ▽主事 髙橋佳渚里(すこやか子育て課主事) 【商工観光課】 ▽主事 黒金千穂(市民課主事) ▽主事 江口利明(再任用) 【建設課】 ▽主任 樋口恵利(すこやか子育て課主任) ▽主任 木村裕二(みらい戦略課主任) ▽主任 八鍬大輔(福祉課主任) ▽主任 小松直人(上下水道課技師) 【上下水道課】 ▽主任 奥山孝宏(市民課主任) ▽主事 阿部里香(農林課主事) ▽技師 渡部慎之介(建設課技師) 【会計課】 ▽主任 鈴木朋子(上下水道課主任) ◆教育委員会 【管理課】 ▽主事 鈴木秀明(みらい戦略課主事) ▽栄養士 山崎幸恵(置賜広域病院企業団派遣総務課付栄養士) ▽技能士 漆山義彦(再任用) ▽技能士 山田敏彦(再任用) ▽技能士 堀之内和雄(再任用) 【中川小学校】 ▽技能士 須貝さとみ(学校給食センター技能士) 【学校給食センター】 ▽技能士 田村好昭(置賜広域病院企業団派遣総務課付技能士) ▽技能士 江川由里子(こばと保育園技能士) ▽技能士 皆川磨里子(置賜広域病院企業団派遣総務課付技能士) ▽技能士 青木由美子(置賜広域病院企業団派遣総務課付技能士) ▽技能士 渡部純枝(こばと保育園技能士) ▽技能士 手塚貴子(置賜広域病院企業団派遣総務課付技能士) ▽技能士 髙橋俊幸(置賜広域病院企業団派遣総務課付技能士) ▽技能士 平井裕美子(再任用) 【赤湯幼稚園】 ▽技能士 髙橋和子(梨郷児童館技能士) ▽教諭 佐藤みゆき(再任用) 【社会教育課】 ▽主事 落合幸広(再任用) ◆置賜広域病院企業団派遣 ▽主任 髙橋美恵子(管理課主任) ▽主事 紺野葵(すこやか子育て課主事) ◆社会福祉法人双葉会派遣 ▽主任 鈴木美香(こばと保育園主任) ▽主任 加藤宏美(こばと保育園主任) 新規採用職員 市職員として頑張ります。よろしくお願いします。 ▽財政課主事  島貫祐輔(上段右端) ▽税務課主事  伊藤翼(上段右から2人目) ▽市民課主事 高橋恭亮(上段左から2人目) ▽建設課技師 松木郷(上段左端) ▽すこやか子育て課主事 木村七星(下段右端) ▽社会教育課主事 嵐田紗香(下段右から2人目) ▽市民課主事 伊藤優美花(下段左から2人目) ▽すこやか子育て課保健師 横山琴音(下段左端) 令和元年度末退職者 長い間お疲れさまでした。 課長級▽佐藤賢一(福祉課長)▽渡部時裕(上下水道課長)▽江口和浩(選挙管理委員会事務局長) 課長補佐級▽江口利明(社会教育課長補佐) 係長級▽菊地玲子(学校教育課学事係長)▽半田幸子(こばと保育園長)▽佐藤みゆき(赤湯幼稚園長) 一般職 ▽堀之内和雄(総務課付置賜広域病院企業団派遣技能士)▽山田建二郎(総務課付置賜広域病院企業団派遣技能士)▽島津美佳子(赤湯幼稚園技能士) P4-7 Information 南陽市役所代表 ☎0238-㊵-3211 ■開庁時間 平日8時30分~17時15分  ◆=問合せ・申込先。 ※掲載内容は4月9日時点のものです。新型コロナウイルス感染症の影響で、情報が変更となる場合があります。各主催・担当に直接問い合わせください。 空き家バンクの登録手数料は無料です 南陽市空き家バンクを活用しませんか ◆建設課建築住宅係(☎㊵-8396) 「空き家バンク」は、所有者等から提供された空き家情報をインターネット上に掲載し、空き家利用希望者に紹介します。利用には登録が必要です。詳しくは問い合わせください。 注意事項 ▷空き家バンクへの登録は空き家の売買、賃貸を保証するものではありません。 ▷老朽化していたり、危険な状態の空き家は登録できません。 ▷市は、売買や賃貸借の交渉は行いません。交渉は、市が空き家調査を委託している宅建協会南陽への依頼をおすすめします。 空き家バンク登録促進事業「家財道具片付け費用補助」 空き家バンクに登録された空き家の家財道具を片付ける際の費用を補助します(対象額の2分の1、10万円以下)。片付ける前に市に申し込みください。 ■手続きの流れ ひょうはじめ 空き家所有者⇔募集/登録⇔市空き家バンク紹介⇔募集/申込⇔空き家を利用したい方 空き家所有者⇔調査/相談⇔県宅地建物取引業協会南陽(協力事業者)仲介・契約⇔説明/相談⇔空き家を利用したい方 市空き家バンク紹介⇒調査/委託⇒県宅地建物取引業協会南陽(協力事業者)仲介・契約 ひょうおわり 住宅リフォームをお考えの方へ リフォーム工事をする方に助成金を交付します ◆建設課建築住宅係(☎㊵-8396) ■対象 持家の50万円以上のリフォーム工事(要件工事含む)を行う方 ※契約前に申請ください。 ■要件工事 減災・部分補強、寒さ対策・断熱化、バリアフリー化、県産木材多用、克雪化 ■補助率  ひょうはじめ 世帯要件 助成額 一般世帯 全体工事費の10%または20%(上限12万円から40万円) 移住世帯(県外から移住した方を含む世帯) 全体工事費の20%または30%(上限30万円から50万円) ひょうおわり ※要件工事、補助率ともに、県の基準があります。詳しくは問い合わせください。 ■申込方法 申請書に関係書類を添え建設課に提出 ※受付は申請順で、市の予算の範囲内で助成します。 ※申請書や要件など詳しくは問い合わせください。 ※下記の助成金と合わせての交付は受けることができません。 子育て世代の移住・定住を応援します 市外から転入する定住世帯等へ助成金を交付します ◆建設課建築住宅係(☎㊵-8396) ■対象 ▽市内に持家住宅を新築または購入する世帯(中古の場合は500万円以上の土地建物) ▽右表の対象世帯にあてはまる方 ▽【夫婦のみ】の場合は、夫婦いずれもが50歳未満の方 ※【子育て世代】は年齢制限なし。 ※契約前に申請ください。 ■申込方法 申請書に関係書類を添え建設課に提出 ※受付は申請順で、市の予算の範囲内で助成します。 ※申請書や要件など詳しくは問い合わせください。 ひょうはじめ 対象世帯 世帯要件 助成金額(新築住宅) 市外から転入する方 夫婦ともに申請時に市外に居住し、市内に初めて転入する世帯 【子育て世代】100万円【夫婦のみ】30万円 Uターンの方 夫婦いずれかが市内に居住したことがあり、申請時に転出の日から起算して3年以上が経過した後、市外から転入する世帯 【子育て世代】50万円【夫婦のみ】30万円 市内貸家居住の方 夫婦いずれかが市外に継続して3年以上居住した後、市内貸家等に市外から転入し、申請時に貸家等に居住して5年未満の世帯 ひょうおわり ※中古住宅の場合は助成金額が半額になります。 ※【子育て世代】=中学生以下の子を養育する世帯。 ※【夫婦のみ】=【子育て世代】以外の世帯。 生まれてくるわが子のために「風しんの追加的対策事業」 男性の風しん抗体検査・予防接種費用を助成します ◆すこやか子育て課けん診係(☎㊵-1693) 風しんの抗体保有率が低い世代の男性を対象に抗体検査実施費を助成します。さらに検査の結果、風しんの抗体が一定の基準より低い方が予防接種を受ける場合も費用を助成します。 ■対象 ①抗体検査 昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性(平成26年4月以降に風しんの抗体検査を受け、十分な風しん抗体があると判明している方を除く) ②風しん予防接種 ①で風しんの抗体検査を受け、十分な風しん抗体がないと判明した方 医療機関または職域健診会場で使用できる抗体検査クーポン券を5月発送予定です ■令和2年度発送対象者 ①のうち、昭和37年4月 2日~昭和47年4月1日生まれの男性 ※令和元年度発送対象者(昭和47年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性)でまだ検査を受診していない方は、お手持ちのクーポン券を使用できます。有効期限は令和3年3月31日まで延長されます。抗体検査や予防接種の受け方など、詳しくは同封の案内をご覧ください。 ■受診できる医療機関 ひょうはじめ 実施医療機関 電話 抗体検査 予防接種 赤湯駅前クリニック ☎㊸-7777 ○ ○ あかゆ小児クリニック ☎㊸-8220 ○ ○ 板垣医院 ☎㊼-2407 ○ ○ 大塚医院 ☎㊵-3133 ○ ○ 小川医院 ☎㊸-2055 ○ ○ 後藤医院 ☎㊸-2135 ○ ○ 齋藤医院 ☎㊼-2238 ○ ○ 齋藤内科クリニック ☎㊼-2411 ○ ○ 鈴木内科医院 ☎㊺-3355 ○ ○ 永山医院 ☎㊸-2568 ○ ○ 西山医院 ☎㊼-2052 ○ ○ 三須小児科内科医院 ☎㊼-2071 ○ ○ 本町クリニック ☎㊼-2777 ○ ○ トータルヘルスクリニック ☎㊵-3406 ○ ○ 公立置賜南陽病院 ☎㊼-3000 ○ ○ さとうクリニック ☎㊼-3109 ○ × 南陽検診センター ☎㊸-6303 ○ × ひょうおわり テーマは「賑わいと交流」 あなたのアイデアに最大25万円! ◆みらい戦略課企画調整係(☎㊵ー0248) 「市民が主役の地方創生事業」では、市民の皆さん自らが企画・実施する新しい取り組みを支援します。審査の結果採択された事業に、市から補助金を交付します。 ■テーマ 賑わいと交流 ■支援内容 テーマに沿った事業に対する資金の支援(1団体最大25万円) ■事業の流れ  ①必要書類提出②書類選考③プレゼン審査(5月下旬~6月上旬予定)④採択事業実施⑤報告書の提出⑥補助金の交付(④で事前交付も可) ■書類締切 5月15日㈮必着 ※詳しくは市ホームページか、みらい戦略課に設置している募集要項をご覧ください。 お気軽に相談ください 「南陽市結婚推進室」はすてきな出会いを応援します ◆社会教育課結婚推進係(☎㊵-8997) 日本の伝統の「仲人制度」等を取り入れ、担当の結婚アドバイザーが男女の出会いをやさしくバックアップします。 個人情報は厳重に管理します。県の「やまがた縁結びたい」 へも登録しています。昨年度は異職種交流会やバーベキューパーティーなど3回のイベントのほか、月2回の定期相談会、2月には日曜相談会も行いました。こうした平成20年の設立以来の取り組みにより、お見合い件数は308件、ご成婚数は40件に達しています。 ■私たちが結婚アドバイザーです ▽大沼豊広、木村千代子(赤湯・中川地区)▽柴田誠、朝岡里子、佐藤温子(宮内地区)▽須貝龍男、須貝啓子、石黒桂子、鈴木久美(沖郷地区)▽小笠原幸一(梨郷・漆山地区)▽佐藤敏子(金山・吉野地区)▽佐藤和子(事務局長) 「なんよう婚活Oh!縁団」を募集します 結婚しやすい環境づくりを皆で応援しましょう。結婚情報を多くの方に発信する橋渡しをお願いします。 ■対象 事業所、団体、各種サークル お知らせ 3/15㈰告示・3/22㈰投開票の 南陽市議会議員選挙結果 ■有権者数 26,286人(男12,601人、女13,685人) ■投票総数 16,000票 ■投票率 60.87%(前回投票率 65.23%) 詳しい結果は市ホームページをご覧ください。 ◆選挙管理委員会事務局(☎㊵-8536) 工業統計調査にご協力ください 国内の製造業の実態を把握するため、毎年6月1日現在で経済産業省が行っている重要な調査です。調査の結果は、国や自治体の行政施策の基礎資料となります。対象となる事業所には、4月下旬ごろから統計調査員が訪問します。ご理解とご協力をお願いします。 ◆みらい戦略課統計係(☎㊵-0903) 令和2年地価公示結果 国土交通省から令和2年地価公示結果が公表されました。本市に関するものは次のとおりです。地価公示の関係書面は市役所や県庁で閲覧できます。 ■対前年変動率(%) ひょうはじめ 市平均 住宅地 商業地 工業地 0.2 0.0 - 県平均 住宅地 商業地 工業地 0.1 ▲0.5 0.9 ひょうおわり ■南陽市標準地価格(公示価格の価格判定日 令和2年1月1日) ひょうはじめ 標準地の所在 本年価格(円/㎡) 前年価格(円/㎡) 変動率(%) 赤湯字森前403番1 30,200 30,300 ▲0.3 椚塚字松木檀493番8 16,000 16,000 0.0 三間通字東六角115番3外 28,700 28,400 1.1 宮内字田町二3426番6外 17,200 17,300 ▲0.6 郡山字的場625番1 39,600 39,500 0.3 ひょうおわり ◆建設課用地係(☎㊵-8398) 水道メーター検針を再開します 冬期間休止していたメーター検針を今月から再開し、令和元年12月~令和2年4月分までの使用量をお知らせします。 事前にメーターボックス周辺の除草や障害物の撤去など、検針へのご協力をお願いします。冬期概算で納入いただいた料金は、5月に精算します。 ◆上下水道課お客さま係(☎㊵-8430) 国の特別天然記念物カモシカに近づかないで 近年、市内の各地でカモシカが目撃されています。カモシカを見つけたら、次のことを守ってください。 ▷大声を出したり犬をけしかけたりすると、興奮して角で攻撃される危険があります。むやみに近づかず、静かにその場から立ち去ってください。 ▷5・6月は出産期で幼獣を見かけることも多くなります。一度人間の臭いがつくと母親は見捨てることもありますので、幼獣を保護しないでください。 ▷死んでいる場合は、検死などの手続きが必要ですので、できる限り動かさず下記にご連絡ください。 ◆社会教育課文化係(☎㊵-8996) 山形交響楽団定期演奏会の招待券を配布します ■観覧期日 5月16日㈯ ■場所 山形テルサ(山形市) ■対象 確実に鑑賞できる方 ■申込締切 4月30日㈭ ※応募多数の場合は抽選。 ◆社会教育課文化係(☎㊵-8996・FAX㊵-3388) 生活排水路の整備と生活道路整備補助を行います 現地調査をし、必要性や事業効果等を検討して決定します。詳しい条件は問い合わせください。 ■対象 ▽生活排水路(100%市負担で工事) 生活雑排水により地域の環境が著しく阻害され、衛生面から整備の緊急性が認められる水路 ▽生活道路(市が用地費、補償費、人夫費、事務費を除く事業費の2分の1以内(上限50万)を補助) 市内の生活道路(高速道路、国県市道を除く) ■申込方法 地区長を通して事前協議書を提出 ■申込締切 5月15日㈮ 令和元年度実績 ■事前協議 生活排水路整備30件、生活道路整備補助2件 ■実施事業 ▽コンクリート水路設置=川樋(中川)、椚塚一(赤湯)3件、7組・16組(漆山)、下荻北(吉野)、郡山中・若狭郷屋(沖郷)▽底打ちコンクリート=椚塚一・桜木町四(赤湯)、南町中(宮内)▽道路舗装=桜木町(赤湯)、鍋田(沖郷) ◆建設課土木係(☎㊵-8394) 市史編集資料集49号を発刊しました 沖郷の鍋田地区の開発土豪であった戸田家の文書や、昭和21年、22年度赤湯小学校日誌抄を収録しました。当時の生活について窺い知ることができる貴重な資料です。 ■販売場所 市内書店、社会教育課文化係 ■販売価格 990円 ◆社会教育課文化係(☎㊵-8996) ㈱大沼の商品券の還付申出を受付中です 4月1日から、㈱大沼の商品券の還付申出を受け付けています。必要書類は東北財務局HPをご覧ください。 ■受付方法 申請書と必要書類を〒980-8436 宮城県仙台市青葉区本町3-3-1 東北財務局金融監督第三課に6月12日㈮まで郵送 ◆東北財務局金融監督第三課(☎022-263-1111) ◆山形財務事務所理財課(☎023-641-5178) 募集 人と地域をつなぐ事業 ■対象 置賜地域在住で地域づくりに関心がある方 ■内容 講座、フィールドワーク、外部研修 ※詳細およびこれまでの活動内容は置賜広域行政事務組合HPをご覧ください。 ■申込方法 同組合HPの申込フォームに入力 ■申込締切 4月24日㈮ ◆置賜広域行政事務組合総務課(☎㉓-3241) 借金返済に関する相談窓口(随時) 相談は秘密厳守・無料です。お気軽にご相談ください。 ■相談専用電話 ☎023-641-5201 ■日時 平日8時30分~正午、13時~16時30分 ◆山形財務事務所理財課(☎023-641-5178) 協会けんぽの保険料率が変わります 協会けんぽ山形支部の健康保険料率と介護保険料率が令和2年度3月分(4月納付分)から改定されます。 ■健康保険料率 10.03%→10.05% ■介護保険料率 1.73%→1.79% 40歳から64歳までの方(介護保険第2号被保険者)は、健康保険料に介護保険料率が加わります。加入者の皆さんの医療と健康を支えるため、ご理解をお願いします。 ◆全国健康保険協会山形支部企画総務グループ(☎023-629-7226) おくりもの ■南陽市へ ▷案内看板 1基 烏帽子山八幡宮から ▷現金10万円(白竜湖再生プロジェクト寄附金として)旭陽電機㈱から ■梨郷児童館へ ▷バスケットゴール 1台 ▷ラインビーグル 1台 梨郷児童館父母の会から ▷柄つきコップ 25個 ▷来客用スリッパ 30足 梨郷児童館運営委員会から 人口の動き 令和2年3月末現在( )内は前月比 人口 31,001人 (-111) 男性 14,964人 (-43) 女性 16,037人 (-68) 世帯 11,395世帯 (+16) ※4月の納税はありません。来月以降の納税はこちらでお知らせします。 5月の相談 温泉健康相談 ■日時 27㈬13時30分~15時30分 ■場所 ハイジアパーク南陽 ◆すこやか子育て課すこやか係(☎㊵-1691) すこやか栄養・食事相談(予約制) ■日時 27㈬10時~15時 ■場所 市役所2階201会議室 ◆すこやか子育て課すこやか係(☎㊵-1691) 心の健康相談(予約制) ■日時 20㈬9時30分 ■場所 置賜総合支庁 ◆置賜保健所(☎㉒-3015) 無料法律相談(受付順) ■日時 7㈭・18㈪9時~13時 ■場所 市民相談室 ■受付時間 8時30分~12時30分 ◆市民課生活係(☎㊵-8255) 結婚相談会(予約制) ■日時 19㈫・21㈭9時~正午 ■場所 南陽市役所 ◆社会教育課結婚推進係(☎㊵-8997) 「やまがた縁結びたい」結婚相談会 ■日時 17㈰13時~16時45分 ■場所 あこや会館 ■申込締切 15㈮ ◆やまがた出会いサポートセンター事務所(☎023-615-8755) 人権相談 ■日時 7㈭13時30分~16時 ◆場所 健康長寿センター(☎㊸-5888) ふれあい総合相談 ■日時 22㈮13時30分~16時 ◆場所 健康長寿センター(☎㊸-5888) マイナンバーカード夜間・休日申請受取窓口 ■場所 市民課(市役所1階①窓口) 平日夜間窓口 ■日時 毎週月曜日19時まで ■申込締切 当日16時まで 5月の休日窓口 ■期日 9㈯・10㈰・23㈯・24㈰ ■時間 9時~正午、13時~15時 ◆市民課市民係(☎㊵-8254) ■市報なんよう №1270 令和2年4月16日号 ■発行 南陽市 ■編集 みらい戦略課広報広聴係 〒999-2292 山形県南陽市三間通436の1 ☎ 0238(40)3211(内線440)