P1-4 つたわり、つながる、まちの総合情報誌NANYO  市報なんよう おしらせ版2020 8.16 No.1278 南陽市役所代表 ☎0238-㊵-3211 ■開庁時間 平日8時30分~17時15分  ■ホームページ http://www.city.nanyo.yamagata.jp/ ■フェイスブック https://www.facebook.com/city.nanyo  市報なんようは電子版でもご覧になれます。http://www.city.nanyo.yamagata.jp/siho/3229 LINE友達登録はこちらから ◆=問合せ・申込先。 ※掲載内容は8月7日時点のものです。新型コロナウイルス感染症の影響で、情報が変更となる場合があります。各主催・担当に直接問い合わせください。 第3子以降 小中学校学校給食費無料化の申請が始まります 令和2年5月25日(学校給食が開始となった日から)~令和3年3月分 ◆管理課管理係(☎㊵-8449) 「第3子以降学校給食費無料化」の受付を行います。所得によって助成金の額が異なります。 ■対象 市内小中学校へ通う児童生徒がおり、かつ3人以上のお子さんがいる保護者 ■対象となる保護者の要件等 ▷令和3年3月1日時点で市内に住所を有すること▷第1子・第2子の年齢、就労及び同居の有無は問いません ■申請方法 教育委員会管理課に備え付けの所定申請書に記入のうえ、管理課に提出(郵送可) ※9月1日より市のHPから申請書のダウンロードができます。http://www.city.nanyo.yamagata.jp/qrcode/2987 ■申請期間 9月1日㈫~12月25日㈮(期限厳守) ■所得要件・助成率 ひょうはじめ 市民税所得割課税額の合計 助成率 年収計 非課税または121,000円未満 100% 530万円 121,000円~169,000円未満 50% 640万円 169,000円~213,000円未満 25% 750万円 ひょうおわり ※保護者が被扶養者の場合、同一世帯で世帯の生計を維持する方の市民税所得割課税額を合算します。 ■助成金交付時期 令和3年4月下旬ごろ 注意事項 第1子・第2子が別世帯の場合は、申請の際にその他の書類提出が必要ですので詳しくはご相談ください。 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ 県外に住む学生のお子さんをお持ちの方へ 市では新型コロナウイルス感染症拡大により、社会生活に大きな影響を受けている本市出身の県外在住学生に対して、米や市の特産品を提供します。申請は学生本人となりますのでお子さんにお伝えください。 ◆みらい戦略課企画調整係 (☎㊵-0248) ■対象者 以下を満たす学生 ▷南陽市出身で本人が山形県外に居住し、県外の大学、大学院、短大、専門学校、専修学校等に在学している学生 ▷保護者が南陽市に住所を有する学生 ■提供品  米または市の特産品 ■申込締切 9月22日㈫ ■申請方法 スマートフォン等で南陽市のLINE公式アカウントを登録し、オンラインで申請します。 ※本人からの申請に限ります。 ※申請はオンラインのみです。 ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ※写真はイメージです 今年は規模を縮小して実施します 第108回南陽の菊まつり ◆菊まつり実行委員会<商工観光課内>(☎㊵-8295) 第108回の菊まつりは新型コロナウイルスの影響により、市の花「菊」の伝統と文化の継承を目的に、規模を縮小して実施します。 宮内会場のみの開催となりますが、今年も菊まつりにお越しください。 ■期間 10月16日㈮~11月8日㈰ ■場所 宮内 熊野大社周辺 ※中央花公園での菊花品評会は開催しません。 ■内容 ▷菊人形 テーマ「巫女(みこ)」▷200鉢の玉菊の設置▷各施設等で菊の設置 ご意見をお寄せください 「ゆるっと」改修計画(案)に係る パブリック・コメントを募集します   ◆置賜広域行政事務組合総務課(☎㉓-3241) 置賜広域行政事務組合広域交流拠点施設(余熱利用施設)「ゆるっと」改修計画(案)について、住民の皆さん等から広くご意見を募集します。 ■募集期間 9月11日㈮まで ■対象 置賜3市5町内に在住、在勤または在学の方など ■計画の閲覧場所 ▷同組合ホームページ(https://www.okikou.or.jp)▷同組合の各施設(事務局総務課、湯るっと、各クリーンセンターなど) ■提出方法 意見とともに「住所・氏名・電話番号」を記入し、持参・郵送・FAX・電子メールのいずれかで提出してください。 ■提出先 置賜広域行政事務組合事務局総務課(☎㉓-3241 FAX㉔-4659 メールkikaku@okikou.or.jp) お知らせ 市議会9月定例会日程※変更の場合があります ひょうはじめ 期日 日程 9/1㈫ 本会議 開会 9/3㈭ 一般質問 9/4㈮ 一般質問 9/7㈪ 一般質問 9/8㈫ 総務常任委員会 9/9㈬ 文教厚生常任委員会 9/10㈭ 産業建設常任委員会 9/11㈮ 予算特別委員会 9/14㈪ 予算特別委員会 9/15㈫ 決算特別委員会 9/16㈬ 決算特別委員会 9/18㈮ 本会議 閉会 ◆議会事務局(☎㊵-8445) 「野生きのこ」の放射性物質に注意! 「野生きのこ」のシーズンを迎えますが、次のことに注意してください。 ▷生育環境の違いにより放射性物質の濃度にばらつきがあるため、出荷前の検査を徹底してください。 ▷安全性を確認してから出荷(インターネット等による通信販売を含む)してください。 ▷特にチチタケとサクラシメジは、過去に基準値を超える放射性物質が検出されています。 ◆農林課(☎㊵-3820) 山形交響楽団定期演奏会の招待券を配布します ■観覧日時 9月12日㈯19時開演 ■場所 山形テルサ(山形市) ■対象 確実に鑑賞できる方 ■申込締切 8月27日㈭ ※応募多数の場合は抽選。 ◆社会教育課文化係(☎㊵-8996) 野良猫へのむやみなエサやりはやめましょう ▷野良猫がかわいそうだからとむやみにエサを与えることは、繁殖による野良猫の増加や近隣住民への糞尿の被害などの原因になるのでやめましょう。 ▷野良猫にエサを与える場合は、飼い主として自覚と責任をもって、不妊去勢手術やトイレの管理、近隣住民からの苦情対応なども行いましょう。 ▷個人として野良猫を適正に管理していくことは困難です。町内会などに相談して地域住民で地域猫活動を実施することや室内飼いも検討しましょう。 ※地域猫については「山形県猫の適正飼養ガイドライン」をご覧ください。 ◆置賜総合支庁生活衛生課(☎㉒-3750) 募集 インタープリター(森の案内人)養成講座受講者 ■期日 9月5日㈯、26日㈯ ■時間 9時15分~16時 ■場所 源流の森センター (飯豊町) ■内容 【5日】▽インタープリターの活動を知る▽森林をめぐる講座▽案内人に求められる安全研修【26日】▷自然を楽しむ講座▷森の冒険講座 ■対象 森づくり・ボランティアに興味がある高校生以上の方 ■定員 先着25人程度 ■受講料 無料(昼食は持参) ◆置賜総合支庁森林整備課(☎㉟-9053) 公立置賜総合病院院内ボランティア ■活動内容の例 (午前)▽車いすの介助、病院内施設の案内▽自動支払機の操作説明(午後)▽外来の椅子などの拭き掃除と 整理整頓 ■対象 心身ともに健康な方 ■時間(平日のみ)▽8時30分~11時30分▽13時30分~16時30分 ※週1回から可能です。 ◆公立置賜総合病院総務課(☎㊻-5000) 放送大学10月生 放送大学はBS放送やインターネットを通して学ぶ通信制の正規の大学で、幅広い分野を学ぶことができます。 ■出願締切 8月31日㈪ ◆放送大学山形学習センター(☎023-646-8836) 講座・催し 危険物取扱者試験準備講習会 ■受講種別 乙種(第4類) ※丙種の準備講習会は実施しません。 ■期日 ▷9月30日㈬▷10月1日㈭ ■時間 9時30分~16時30分 ■場所 飯豊町町民総合センターあ~す ■申込締切 9月11日㈮ ◆南陽消防署(☎㊸-3500) 消防設備士講習 ■対象 ▽消防設備士免状を交付されて最初の4月1日から2年以内の方▽前回の講習を受けて最初の4月1日から5年以内の方等 ■期日/区分 ▽10月6日㈫/警報設備▽10月7日㈬/消火設備▽10月8日㈭/避難設備・消火器 ■場所 山形ビッグウイング(山形市) ■申込期間 8月17日㈪~28日㈮ ■申請用紙入手先 総合支庁総務課、各消防本部、県消防設備協会 ◆(一財)県消防設備協会(☎023-629-8477) ITセミナー ■期日 9月8日㈫、11日㈮、15日㈫、18日㈮ ■時間 13時30分~16時30分 ※3時間×4日のコースです。 ■場所 米沢市高等技能専門校 ■内容 効率よく分析するためのデータ集計 ■対象 自営業者、在職者の方 ※事業主からの申込が必要です。 ■定員 10人 ■参加料 3,300円(教材費、税込) ■申込締切 8月25日㈫ ◆ポリテクセンター山形(☎023-686-2008) 母子ネットワーク事業 ひとり親家庭交流会 ■日時 10月4日㈰10時~15時 ■場所 リナワールド(上山市) ■対象 県内のひとり親家庭(中学3年までのお子さんがいる世帯) ■内容 ▷午前 研修・交流会(ひとり親家庭支援制度・母子会活動の紹介)※子供は園内自由行動 ▷午後 親子交流(園内自由行動) ■参加料 ▷子ども1,000円(3歳以上中学3年まで。3歳未満は無料。)▷大人1,500円 ■定員 60世帯 ■申込締切 9月4日㈮ ※定員になり次第受付終了。 ◆(一財)県母子寡婦福祉連合会(☎023-633-0962・ FAX023-633-0961 メールyamagata-bosiren@deluxe.ocn.ne.jp) ◆みらい戦略課企画調整係(☎㊵-0248) 市職員の人事異動について 8月1日付けで次のとおり人事異動がありましたのでお知らせします。※氏名後の()内は前職。【課長補佐級】 上下水道課長補佐(兼)水道係長 遠藤晃司(上下水道課長補佐)【係長級】▷上下水道課下水道係長 鈴木義三(上下水道課水道係長) ▷上下水道課付係長 佐藤正則(上下水道課下水道係長) ◆総務課(☎㊵-0244) ひきこもりや不登校で悩む方の相談会 ■日時 8月26日㈬14時~17時 ■場所 赤湯公民館  ■対象 ひきこもりや不登校の方、またはご家族等 ◆NPO法人 から・ころセンター(☎㉑-6436 FAX㉗-1303 メールinfo@npo-karakoro.com やまがた縁結びたい結婚なんでも相談 ■日時 9月13日㈰13時~17時 ■場所 置賜総合文化センター ■対象 結婚を希望する方 ■相談時間 1人40分程度 ◆やまがた出会いサポートセンター山形センター(☎023-687-1972) ご存じですか?「かいけつサポート」 「かいけつサポート」は、民事上の様々なトラブルについて、法務大臣の認証を受けた民間事業者が当事者の間に入り、話し合いによって柔軟な解決を図るサービスです。 ■解決事例 ▷近隣関係のトラブル▷敷金返還等のトラブル▷労働関係のトラブル▷医事関係のトラブル ■費用 認証を受けた民間事業者に支払う費用が発生します ■県内の民間事業者 ▷県司法書士会(民事に関する紛争) ☎023-623-7054 ▷県社会保険労務士会(労働関係紛争) ☎023-631-2959 マイナンバーカード夜間・休日申請受取窓口 ■場所 市民課(市役所1階①窓口) 平日夜間窓口 ■日時 毎週月曜日19時まで ■申込締切 当日16時まで 9月の休日窓口 ■期日 12㈯・13㈰・26㈯・27㈰ ■時間 9時~正午、13時~15時 ◆市民課市民係(☎㊵-8254) おくりもの ■南陽市へ  ▷現金10万円 南陽市バンド連絡協議会から ▷飛散防止パネル30台 現金10万円 ㈱髙橋木工所から ■市立図書館へ ▷大活字本15冊 オーディオブック3点 エヌ・デーソフトウェア㈱から ・8月の納税・ 市・県民税 第2期 国民健康保険税 第2期 介護保険料 第2期 後期高齢者医療保険料 第2期 下水道事業受益者負担金 第1期 ※納付書の納期を確認して納付ください。 ※新型コロナウイルス感染防止対策の影響で納税が困難な方はご相談ください。 納期限 8月31日㈪ 人口の動き 令和2年7月末現在 ( )内は前月比 人口 30,906人(+8) 男性 14,929人(+1) 女性 15,977人( +7) 世帯 11,419世帯(+1) 9月の相談 温泉健康相談 温泉健康相談は当面の間中止します。 ◆すこやか子育て課すこやか係(☎㊵-1691) すこやか栄養・食事相談(予約制) ■日時 11㈮10時~15時 ■場所 市役所4階401会議室 ◆すこやか子育て課すこやか係(☎㊵-1691) 心の健康相談(予約制) ■日時 16㈬9時30分 ■場所 置賜総合支庁 ◆置賜保健所(☎㉒-3015) 無料法律相談(受付順) ■日時 7㈪・23㈬9時~13時 ■場所 市民相談室 ■受付時間 8時30分~12時30分 ◆市民課生活係(☎㊵-8255) 結婚相談会 ■日時 15㈫・17㈭9時~正午 ■場所 南陽市役所 ◆社会教育課結婚推進係(☎㊵-8997) 「やまがた縁結びたい」結婚相談会 ■日時 6㈰13時~16時45分 ■場所 あこや会館(山形市)  ■申込締切 4㈮ ◆やまがた出会いサポートセンター事務所(☎023-615-8755) 行政相談 ■日時 18㈮13時~15時 ■場所 市役所1階 市民相談室 ◆市民課生活係(☎㊵-8255) 人権相談 ■日時 7㈪13時30分~16時 ◆場所 健康長寿センター(☎㊸-5888) ふれあい総合相談 ■日時 25㈮13時30分~16時 ◆場所 健康長寿センター(☎㊸-5888) 弁護士による住まいに関する無料法律相談 ■日時 9月17日㈭13時30分~ ■場所 置賜総合支庁 ■定員 先着3人 ■相談時間 40分程度 ◆㈱西王不動産 置賜事務所(☎㉔-2332)  ■市報なんよう №1278 令和2年8月16日号 ■発行 南陽市 ■編集 みらい戦略課広報広聴係 〒999-2292 山形県南陽市三間通436の1 ☎ 0238(40)3211(内線440)