P1 つながり つどう 縁結ぶまち 南陽 市報なんよう * Nanyo City Public Relations * 2021 8.1 No.1301 市報電子版カラーでご覧いただけます。http://www.city.nanyo.yamagata.jp/siho/3620 LINEの友達登録はこちらから 57年ぶりの東京オリンピック開催中! ◆ PICK UP ◆ P2-3【特集】GO, BARBADOS! PUSH IT!(ゴー バルバドス! プッシュ イット!)”がんばれ!バルバドス選手団!” P6えくぼ絵画展入賞作品 P16-19 芸術文化協会 だより P2-3 【特集】ゴー バルバドス!プッシュ イット!GO, BARBADOS! PUSH IT! 7月23日㈮から、東京2020オリンピックがついに始まりました。南陽市のホストタウン相手国であるバルバドスからは、8人の選手が出場しています。バルバドスオリンピック協会(BOA)やバルバドスの代表選手が、南陽市民の皆さんにメッセージを寄せてくれました。 ◆問合せ先 みらい戦略課ホストタウン推進室(☎40-8748) バルバドスオリンピック協会(BOA)サンドラ・オズボーン会長 (Sandra Osborne) 東京2020オリンピックの事前キャンプ地として、南陽市が受け入れを提案してくださったことは、我々バルバドスオリンピック協会(BOA)にとって大変光栄なことでした。2017年、白岩市長一行がバルバドスを訪れ、歓迎できたこと、これまで南陽市とバルバドスで様々な交流ができたことを大変嬉しく思います。今回の来日で南陽市を訪問することを楽しみにしていましたが、残念ながら、新型コロナウイルスの影響で事前キャンプと事後交流が中止になりました。しかし、事業が中止になっても、南陽市とBOAやバルバドスのアスリートが強い絆を築けたことに変わりはありません。南陽市との友好関係と、様々なサポートに感謝しています。約28万5千人が住むバルバドスは南陽市と共通の価値観があると思っています。これからもお互い協力をし、近い将来南陽市を訪問することを楽しみにしています。 キャメロン・バーク副会長、選手団長 (Cameron Burke) 南陽市のみなさんにメッセージを発信できることを光栄に思います。南陽市の皆さんからのアスリートへの素晴らしい応援に、選手団長として心から感謝を申し上げます。2019年、南陽市を訪問した時も素晴らしいおもてなし、やさしさと、バルバドスについてもっと知りたいという市民の思いを感じることができました。また、この場を借りて、南陽市との橋渡しをしてくださった、在バルバドス日本国大使館の品田大使に感謝を申し上げます。今回、新型コロナウイルスの影響で、アスリートが南陽市を訪れることができなくなったことは大変残念で、また、謝罪しなければなりません。ですが、状況が良くなれば、ぜひ南陽市を訪問したいと思います。最後に、南陽市のみなさんに、バルバドス選手団は南陽市の応援を心から感謝していること、また、バルバドスと南陽市の架け橋になることを伝えたいと思います。 行けなくても、気持ちを伝える。市から応援メッセージや応援グッズを贈りました。 当初予定していた、市民によるバルバドス応援ツアーは中止となりましたが、市民の皆さんによる応援メッセージ動画や帽子などの応援グッズを、BOAを通して選手の皆さんに贈りました。BOAからは、「素晴らしいプレゼントをありがとうございます」と感謝の言葉をいただきました。「がんばれ!バルバドス!」 バルバドス選手団を紹介します 陸上 マリオ・バーク (Mario Burke) 24歳 種目:100m 出場日:7/30㈮、7/31㈯ 世界一速く走ることを目標にしてきた私にとって、バルバドスの陸上代表として東京2020オリンピックに出場できることを、光栄に思っています。新型コロナウイルスの影響で大会への準備が難しい状況ですが、あきらめずに全力で100mを走りたいと思います。今まで応援してくれたBOAにも感謝しており、バルバドスのためにメダルを持ち帰りたいです。 シェーン・ブラスウェイト (Shane Brathwaite)31歳 種目:110mハードル出場日:8/3㈫18:50~21:55(予選) 8/4㈬8:55~12:25(準決勝) 8/5㈭9:00~15:05(決勝) ティア=アダナ・ベル (Tia-Adana Belle) 25歳 種目:400mハードル出場日:7/31㈯(予選) 8/2㈪18:50~22:00(準決勝)8/4㈬ 9:00~12:25(決勝) トリスタン・イーブリン (Tristan Evelyn)23歳 種目:100m出場日:7/30㈮、7/31㈯ ジョナサン・ジョーンズ (Jonathan Jones)22歳 種目:400m出場日:8/1㈰9:10~12:00(予選)8/2㈪18:50~22:00(準決勝)8/5㈭19:00~21:45(決勝) シャデー・ウィリアムズ (Sade Williams) 23歳 種目:400m出場日:8/3㈫9:00~12:35(予選)8/4㈬8:55~12:25(準決勝)8/6㈮19:50~22:50(決勝) 水泳 アレックス・ソーバーズ (Alex Sobers)22歳 種目:200・400m自由形出場日:400m自由形 7/24㈯200m自由形 7/25㈰ 東京2020オリンピックにバルバドス代表として参加できることを、光栄に思います。私は200m、400m自由形に出場します。新型コロナウイルスの影響で準備が難しくなりましたが、この難局によって、より集中力を高めることができています。世界のトップアスリートと競うこと、また、新しい文化を体験することを楽しみにしています。 ダニエル・タイタス (Danielle Titus) 19歳 種目:100m背泳ぎ 出場日:7/25㈰ 東京2020オリンピックにバルバドス代表として出場できることを誇りに思います。私は100m背泳ぎに出場します。新型コロナウイルスの影響で体調を整えることが難しくなりましたが、この状況が、より自分を奮起させるきっかけになりました。バルバドスが誇りに思うような選手になることを目指して頑張ります。 ※選手決定の日程の都合上、一部競技が終了しています。ご了承ください。 市民みんなで応援しましょう! 市では、オリンピック期間中の7月23日㈮から8月8日㈰まで、市役所にバルバドス国旗を掲揚してバルバドスを応援しています。市民みんなでバルバドスの選手を応援しましょう!BOAのメッセージ・市民の皆さんの応援メッセージ動画は市HPからご覧ください▶http://www.city.nanyo.yamagata.jp/hosttown/3819 P4-5 まちのアルバム Topics 7/13 沖郷地区のみなさんの思いを乗せた「おきタク」が国土交通大臣表彰! 沖郷地区で運行している「おきタク」の取り組みが評価され、運行主体である沖郷地区地域公共交通運行協議会(※沖郷地区の全住民で組織、事務局:沖郷公民館)が、地域交通優良団体として国土交通大臣より表彰されることとなりました。平成29年に当時の地区長会が主体となり組織をつくり、地域のみなさんへのアンケート調査や実証実験を行うなど、沖郷地区にマッチした運行形態の在り方を2年近くかけて協議しました。その成果がようやく形となり、令和元年10月1日「おきタク」がスタート。持続可能な公共交通となるように、地区内で改善を重ねながら運行されています。こうした、地域が主体となった公共交通の仕組みが評価され、この度の受賞となりました。(新型コロナウイルスの情勢を鑑み、表彰式は当面延期となっています。)▲令和元年10月の発足式時の写真 南陽この人 vol.27 ー 常に「社会のため」「人のため」に 思いやりのある社会目指し保護司活動 ー東置賜地区保護司会南陽分会長 深澤功一 さん(宮内) 『保護司』は、法務大臣から委嘱を受け、犯罪や非行をしてしまった人たちの更生や社会復帰の手助けをするボランティアです。『社会を明るくする運動』として、犯罪や非行を未然に防ぐための啓発や広報活動も行います。今回は、自身も保護司として活動し、東置賜地区保護司会南陽分会の会長も務める深澤さんにお話を伺いました。深澤さんは地域の先輩の推薦で保護司となり12年、分会長を務めて4年目です。対象者との月1回の面会や、家庭環境の調査等を行い、状況によっては山形市の更生施設等への橋渡し役も務めます。年3回の研修会で、様々な事例への対応を学びますが、対象者の状況や抱える悩みは千差万別です。それでも「悩みはないか、手伝えることはないか、聞き役に徹することが大事」と1人1人に真摯に寄り添います。担当した対象者のことは、何年たっても覚えているといいます。一旦犯罪を犯してしまうと、家庭や職場で差別され、社会で孤立し、再犯を繰り返すケースもあるといいます。「人は家族や地域等、常に誰かに見守られている・想われていると感じると、自分を律することができる。それがないと孤独感、疎外感を感じ、一線を踏み越えてしまう。そうならないように、少しでも私たちの活動が手助けになれば」と話します。今後の抱負を伺うと、「保護司会の存続」を挙げ、地域の後輩から新たな保護司が生まれることを期待なさっていました。お話の中では「人との出会いを大切に」「社会のため、人のために」という言葉を繰り返しお聞きしました。「若い頃は自分のことばかり考えていたが、26歳で胃の病気で入院したとき、人生に対する考え方が変わった。世の中や人のために役に立ちたいと考えるようになった」と話す深澤さん。皆がそのような考えを持てば、深澤さんの願う「どんな人も平等に同じ人間として接する、思いやりのある社会」が実現するのではないかと感じられるインタビューでした。 6/19 吉野緑の少年団、「見る」・「聞く」・「触れる」 五感で学ぶ森林体験活動   吉野地内 「吉野緑の少年団」である荻小学校児童の内6人が参加し、地元の林業に携わる方などを講師に、樹齢の読み方を学んだり、チェーンソーを使った丸太の玉切りなど普段なかなかできない体験を通し「森林」についての理解を深めました。 6/23 企業版ふるさと納税を活用し、学生へ故郷の食の支援 シェルターなんようホール市外の企業5社より企業版ふるさと納税寄附金の寄贈を受け、その贈呈式が行われました。寄附金を活用し「食でつなぐ、故郷未来プロジェクト」として、県外在住の学生に米やラーメン、スイーツなどの故郷の味を届けました。 7/4 約1,400人が参加し、”きれいな川で 住みよいふるさと運動”   市内各所昭和52年度から続く「きれいな川で住みよいふるさと運動」に、今年は約1,400人の方にご参加いただき、吉野川、織機川をはじめとする市内河川でゴミ拾い等の清掃活動を行いました。 7/10 きらきら・EKUBOキッズ第1回事業「結団式&岩部山登山」  中川地内 市内の小学4年生以上が参加する「きらきら・EKUBOキッズ」の第1回事業が行われました。25人の参加者は初めて出会う友達と、レクリエーションや険しい山道もある「岩部山」登山を通し交流を深めました。 THANK YOU!ALTのロバート・ウェルズ先生が退任しました ◆ロバート先生からのメッセージ 私は、3年間、中学校のALTの仕事をして、たくさんの生徒のみなさんが異文化理解について学んだり、英語を話したりするためのお手伝いをしてきました。でも、それ以上に、先生方や生徒のみなさんは、いつも私が日本文化や日本語について学ぶためのお手伝いをしてくれました。 3年間、私は、山形や日本中を観光したり、剣道や茶道をしたり、日本料理を作ったりして楽しみました。日本で、友達もたくさんできました。たくさんの山に登ったり、神社や仏閣、温泉を訪れたりもしました。南陽市を去るのは、とても寂しいです。ですから、いつかまた、みなさんに会いに戻ってくるつもりです。その時は、十分一山からハンググライダーで飛び、南陽市の豊かな自然を空から楽しみたいです。 イギリスに帰ってからも、私は日本語を学び続け、イギリスと日本の文化交流を図っていきます。まずは、友達と家族のためにたくさんの日本食を作ってあげるつもりです。特に、「唐揚げ」を! さらに、彼らに、日本の祭りや祝日、歴史などについて教えてあげたいと思います。3年間、私と仲良くしてくれて、そして、私を南陽市に快く迎え入れてくれて、ありがとうございました。 P6 第29回 えくぼ絵画展入賞作品 第29回えくぼ絵画展が7月12日㈪~18日㈰までえくぼプラザ(赤湯公民館)で開催され、市内外から多くの力作が寄せられました。(敬称略、順不同) ■審査員 東北芸術工科大学教授 末永 敏明 氏 ◆社会教育課文化係(☎40-8996) 【一般の部】 入賞13点(出品数66点 うち委嘱出品7点) 【最優秀賞】「秋の白樺林」 上浦 常雄(山形市) 【優秀賞】「ワタリガニ」三沢 英伍(米沢市) 【優秀賞】「湧水池の原木」西田 敏昭(山形市)【奨励賞(10点)】 古俣 マサ(米沢市) 石楠花 山木 正史(高畠町) 初夏の白竜湖眺望 髙野 善弘(岩手県) パイロ 五座 由美子(山形市) 緑のハーモニー 鈴木 ふみ子(山形市) 根明け 髙橋 正己(南陽市) 廃屋 五十嵐 清(米沢市) 果物 吉田 和子(米沢市) 白川湖 高山 正男(山形市) 現 上原 深雪(米沢市) 香りのSymphony 【幼児の部】 入賞16点(出品数213点)【金賞】「さいごにつれてよかったザリガニ」なかむら ゆうし(梨郷児童館)【金賞】「みんなでバーベキュー」 わち はるき(赤湯ふたば保育園)【銀賞】「だいすきなほいくえんのえんてい」もりや ひなた(宮内双葉保育園)「かぞくみんな」おちあい かほ(赤湯幼稚園)【銅賞】「おともだちとザリガニつれてうれしかったよ!」こんの あきと(つばめ幼稚園)「ママとリナワールド」せいい ゆづき(赤湯ふたば保育園)【佳作(10点)】やまだ みり  (吉野児童館) いとう こうき (漆山双葉保育園)すぎぬま えな (中川児童館) たかはし ひなた(沖郷双葉保育園)かがみ とわ  (中川児童館) さたけ りな  (沖郷双葉保育園)こばやし ゆうし(宮内認定こども園) さいとう けい (つばめ幼稚園)よしだ あさひ (宮内認定こども園) つばき かいり (赤湯幼稚園) たくさんのご応募ありがとうございました P7 子育て応援!すこやか情報局 ◆問合せ・申込先 すこやか子育て課すこやか係(☎㊵-1691) ※掲載内容は7月26日時点のものです。新型コロナウイルス感染症の影響で、情報が変更となる場合があります。各主催・担当に直接問い合わせください。 両親学級 ■期日 9月2日㈭13時10分~15時30分(受付は13時から) ■場所 健康長寿センター ■内容 ▷妊娠・出産・育児・栄養について▷お風呂の入れ方 ■対象 妊娠届出後の妊婦とその夫 ■持ち物 母子健康手帳と副読本、筆記用具 ■申込締切 8月30日㈪ ■定員 先着5組程度 はぐっど Baby教室 ■日時 9月17日㈮10時〜11時(受付は9時40分から) ■場所 シェルターなんようホール ■内容 ▷ふれあい遊び▷親子体操▷ベビーマッサージ ■対象 令和2年12月生・令和3年1・2月生の子どもとその母親 ■持ち物 母子健康手帳、バスタオル、ガーゼハンカチ、水分補給用の飲み物 ※動きやすい服装でお越しください。 ■申込締切 9月15日㈬ ■定員 先着6組程度 児童扶養手当、特別児童扶養手当を受給している方へ 受給資格や所得状況の確認のため、児童扶養手当を受けている方は「現況届」を、特別児童扶養手当を受けている方は「所得状況届」を提出してください。 ※詳しくは、該当者に8月初旬に郵送するチラシをご覧ください。 ■提出期限  児童扶養手当 8月31日㈫ 特別児童扶養手当 9月10日㈮ ※提出が遅れると、8月分以降の手当の支払いが差し止めになる場合があります。 ◆すこやか子育て課子ども家庭係 (☎40-1689) 相談 乳幼児健康相談 9/14㈫ 10:00~11:00 こばとキッズ(沖郷双葉保育園内) 乳幼児健診 対象者には別途案内を送付します。前回受診しなかった方も対象です。 ひょうはじめ 健診名 場所 日時対象者 3~4か月児健康診査 健康長寿センター 9/3㈮午後 令和3年4月生 1歳6か月児健康診査 シェルターなんようホール 9/16㈭午後 令和2年1月生 2歳児歯っぴー教室 シェルターなんようホール 9/28㈫午前 平成31年1月生・令和元年7月生 3歳児健康診査 シェルターなんようホール 9/8㈬午後 平成30年1月生 ひょうおわり 予防接種 8月の予防接種開始対象者 ※誕生日以降に接種してください。 ■持ち物 予診票、母子健康手帳 ひょうはじめ 予防接種 対象者 接種期間 ロタウイルス1価 令和3年6月生 生後2か月~4か月未満 ロタウイルス5価 令和3年6月生 生後2か月~5か月未満 ※どちらか一方を選択して接種してください。 B型肝炎 令和3年6月生 生後2か月~9か月未満 Hib 令和3年6月生 生後2か月~7か月未満 小児用肺炎球菌 令和3年6月生 生後2か月~7か月未満 四種混合 令和3年5月生 生後3か月~7歳6か月未満 BCG 令和3年3月生 生後5か月~8か月未満 麻しん風しん第1期 令和2年8月生 1歳~2歳未満 水痘 令和2年8月生 1歳~2歳未満 日本脳炎第1期 平成30年7月生 満3歳~4歳未満 ひょうおわり むしばゼロ! 6月の3歳児健診でむし歯がなかったおともだち あおき にこちゃん いとう ひまりちゃん かのまた ゆあん ちゃん かみお ゆうり くん かわうち ゆの ちゃん こばやし いのり ちゃん ささき ゆめ ちゃん さとう あやと くん すずき ふうか ちゃん たかはし とわ ちゃん ながしま せいりゅう くん ながしま みき ちゃん むろおか しゅう くん やまだ りこ ちゃん P8-9 きっと役立つ。くらしの情報局 ◆=問合せ・申込先。 ※掲載内容は7月26日時点のものです。新型コロナウイルス感染症の影響で、情報が変更となる場合があります。各主催・担当に直接問い合わせください。 市民の健康づくりを応援する「健康なんよう21(第2次)」から 健康づくり発信局 ◆すこやか子育て課すこやか係(☎㊵-1691) 適正飲酒で健康な夏を お酒は、適量であれば食欲増進、ストレス緩和等プラスの効果がありますが、量や飲み方によっては心身に様々な病気を引き起こします。山形県は1人あたりの清酒の消費量や、飲酒習慣のある方の割合が全国に比べ高くなっています(山形県アルコール健康障害対策推進計画より)。暑い日が続きお酒を飲む機会が増える夏にこそ、アルコールとの付き合い方を見直し、健康的な夏を過ごしましょう。 ■アルコールは脱水を招きます アルコールには体の水分を排泄する働き(利尿作用や発汗作用)があり、飲酒後に水分をとらなかったり、入浴や運動をしたりすると脱水から脳梗塞を引き起こす危険性が高まります。乾杯前・お酒を飲んでいる最中・就寝前に水を飲むことで、脱水と飲み過ぎを防ぎましょう。 ■週2日、お酒を飲まない「休肝日」に お酒を飲むと、肝臓はアルコールを分解するために働き続け、肝機能が低下し身体のだるさや疲れやすさなどの体調不良につながります。週2日は休肝日にし、肝臓に優しい生活を心がけましょう。空腹時の飲酒や一気飲みも、臓器への負担が大きくなります。お酒は食事やおつまみをとりながら飲みましょう。 ■1日の適正飲酒量、知っていますか?「健康日本21」における「節度ある適度な飲酒」は1日平均純アルコールにして20gとされています。 ▽1日の適正飲酒量(純アルコール量20g程度)日本酒1合(180ml)ビール中ビン1本(500ml)ワイングラス1杯(180ml) ウイスキー・ブランデーダブル水割り1杯(原酒で60ml) 焼酎0.6合(110ml)※飲酒習慣のない人にこの量の飲酒を推奨するものではありません。 ■大人が止めよう!未成年飲酒 近年、ノンアルコール飲料の販売が増加し、未成年者の飲酒を助長する恐れもあります。周囲の大人が未成年者に飲酒させない環境をつくりましょう。 ご用心!暮らしのトラブル かしこい消費者 「自転車損害賠償責任保険」への加入を忘れずに! 「自転車損害賠償責任保険」とは、自転車乗用中の交通事故で加害者となった際に、相手の生命や身体の被害に関わる損害を賠償できる保険です。山形県では、令和2年7月1日から加入が義務となっています。高額賠償請求を求められ、保険に加入していなければ解決できない事例もあります。万一に備え加入しておきましょう。 自動車保険の任意保険や火災保険等に、個人賠償責任特約を付けることもできます。まずは、ご自身が加入している各種保険の補償内容をご確認ください。南陽市消費者の会 ◆市民課生活係(☎40-8255) ワクチンを接種した後も油断せずに感染対策を ワクチンを接種した方は新型コロナウイルス感染症の発症を予防できると期待されていますが、接種した方から他人への感染をどの程度予防できるかはまだ分かっていません。また、接種した方もしていない方も、共に社会生活を営んでいくことになります。これまで通り、マスク着用等の感染対策を取りましょう。 ◆厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター(☎0120-761770) 南陽東置賜休日診療所 ☎40-3456 ■9月の診療日 5㈰、12㈰、19㈰、20㈪、23㈭、26㈰ ■受付時間 8時45分~11時45分、13時~16時30分 ■診療科目 主に内科・小児科 ■持ち物 保険証(必ず)、おくすり手帳(お持ちの方) ※咳・熱症状のある方、外科希望の方、小学生未満の方は事前にお電話ください。 ※携帯電話やスマートフォンをお持ちの方は持参ください。 ※当番医師の判断で公立置賜総合病院等へ案内する場合もあります。 担当医師等はHPをご覧ください(http://www.city.nanyo.yamagata.jp/kyujitu/) 献血(400mlのみ) ■日時 9月19日㈰10時~正午、13時30分~16時 ■場所 ヤマザワ南陽店 ■対象 男性は17~69歳、女性は18~69歳の体重50㎏以上の方(65~69歳の方は60~64歳のときに献血したことがある方) ■持ち物 身分証明書(免許証等)、献血カード(お持ちの方) 専門スタッフがお答えします もの忘れ相談 ■日時 8月26日㈭9時30分~正午  ■場所 市役所201会議室 ◆地域包括支援センター(☎40-1646) けん診 申込者には別途案内を送付します。新たに申し込みたい方は問い合わせください。※年齢は令和4年3月31日時点。◆すこやか子育て課けん診係(☎40-1693) 集団検診 ①子宮頸がん検診 ②乳がん検診 ■受付時間 13:00~13:30 ■場所 南陽検診センター ■対象 ①20歳以上の女性②40歳以上の女性 ひょうはじめ 期日 対象地区 9/7㈫ 萩生田、蒲生田、郡山西 9/14㈫ 若狭郷屋 9/22㈬ 中ノ目、郡山東、郡山中 9/30㈭ 中川全地区 ひょうおわり ③特定健診等 ④胃がん・大腸がん・呼吸器検診 ■受付時間 7:00~9:30  ■対象 ③25~74歳の市国民健康保険加入者、県後期高齢者医療保険加入者④40歳以上の方 ひょうはじめ 期日 対象地区 場所 9/8㈬ 桜木町一、桜木町三、上野 南陽検診センター【対象地区限定】 9/24㈮ 桜木町二、三間通 南陽検診センター【対象地区限定】 ひょうおわり 9月の健診結果相談会 ■日時 9月9日㈭、29日㈬9時~11時30分 ■場所 南陽市役所 ■対象 国民健康保険加入者(25~74歳)で特定健診または人間ドックを受診した方 ■持ち物 特定健診、人間ドックの健診結果 ◆すこやか子育て課すこやか係(☎40-1691) 65歳以上対象 地域包括支援センター 9月の介護予防教室 ※老人いこいの家は利用料無料(入浴施設が利用できないため)。 はつらつくらぶ ◆社会福祉協議会(☎43-5888) ゆったりくらぶ 2㈭・9㈭ 13時~16時 老人いこいの家 やじろべえ(予防体操)6㈪12時40分~14時 健康長寿センター 16㈭12時40分~14時 沖郷公民館(防災センター) てんとうむし 30㈭12時30分~15時30分 老人いこいの家 健康ヨーガ教室 毎週火曜日 9時30分~10時30分、10時45分~11時45分 沖郷公民館(防災センター)13時15分~14時15分、14時30分~15時30分 健康長寿センター ■参加料 1,000円/月 趣味のいきがい教室 ◆太陽の里ふたば(☎59-4333) 新型コロナウイルス感染症の流行にともない、しばらくの間お休みです。 わくわく健康教室 ◆接骨師会健康サポート事業所(☎㊵-2776)漆山公民館 13㈪13時~14時 中川公民館 14㈫13時~14時 るーむ花(祝日休み) ◆花工房(☎㊸-3364) ■料金 実費材料代 小物づくり教室 毎週水曜日 10時~正午 趣味のソーイング教室 毎週木曜日 10時~正午、13時~15時 P10-13 Information 南陽市役所代表 ☎0238-㊵-3211 ■開庁時間 平日8時30分~17時15分  ◆=問合せ・申込先。 ※掲載内容は7月26日時点のものです。新型コロナウイルス感染症の影響で、 情報が変更となる場合があります。各主催・担当に直接問い合わせください。 凍霜害にあわれた農家のみなさん 山形県農林漁業天災対策資金をご利用ください ◆農林課農政係 (☎40-8309) 令和3年4月の降霜により農作物に被害を受けた生産者の方は、金融機関から有利な運転資金を借りることができます。まずはお近くの金融機関に問い合わせください。 ■資金使途 肥料、農薬購入費等の運転資金を原則無利子で貸付 ■対象者 減収率30%以上等(詳細は金融機関に問い合わせください) ■貸付利率 原則無利子(県と市の利子補給により0.80%まで引下げ、残り0.80%を金融機関がさらに引下げを行う場合は無利子で貸付) ■償還期限 3~6年(据置期間なし) 食生活改善(母子保健)推進員になりませんか ◆すこやか子育て課すこやか係(☎40-1691) 健康づくりや健康料理に興味のある方、地域の仲間と健康づくり活動を広めるボランティア活動をしてみませんか?南陽市では母子保健推進員としても活動していただいています。 一緒に活動していただくためには「養成講習」を受ける必要があります。ご自分のため、ご家族のために役立つ知識を得られる楽しい講習会です。 ■期日 8月31日㈫、9月10日㈮・28日㈫、10月8日㈮・29日㈮、11月9日㈫・26日㈮ほか ■時間 9時30分~正午 ■場所 健康長寿センター等 ■内容 健康講話・調理実習・運動実技ほか ■受講料 2,000円(テキスト代・調理実習代) ■申込締切 8月25日㈬ ※詳しくは問い合わせください。 食中毒・腸管出血性大腸菌感染症を予防しましょう ◆すこやか子育て課けん診係(☎40-1693) 夏は、食中毒・腸管出血性大腸菌感染症が増加する季節です。次のことに十分注意し、食中毒を予防しましょう。▷特に「トイレの後」「調理・食事 前後」は手をよく洗いましょう▷手は石けんで、調理器具は洗剤と流水で十分洗い、まな板、包丁等は洗った後に熱湯等で十分消毒しましょう▷食品は衛生的に取り扱い、十分に加熱しましょう(食品の中心部まで75℃で1分以上)▷井戸水や受水槽の衛生管理は十分注意しましょう▷下痢(特に水様便・血便)や腹痛などの症状が ある場合は、速やかに医療機関を受診しましょう 食品の中心部まで75℃で1分以上加熱 市民大学講座「南陽学」歴史と文化を紡ぐ!パート3」 ◆社会教育課社会教育係 (☎40-8992) ひょうはじめ 期日 内容 講師 9/25㈯ 教育学の育ての親・吉田熊次 佐藤庄一氏 10/2㈯ 南陽市のぶどう栽培の歴史 神尾伸一氏 10/16㈯ 【公開講座】南陽市の石造文化の様相① 加藤和徳氏 10/23㈯ 【現地研修】南陽市の石造文化の様相②~南陽市の石碑めぐり~ 加藤和徳氏 11/13㈯ 水守り山守りの里 水林の歴史 加藤茂氏 11/20㈯ 北条郷郷村出役北村孫四郎に見る鷹山公改革の現場 髙岡亮一氏 ひょうおわり ■時間 13時30分~15時30分 ■場所 赤湯公民館 ■定員 先着40人 ■参加料 2,000円(初回に支払) ※1回のみ(500円)の受講も可。 ■申込方法 電話、メールまたは所定の申込書に必要事項を記入の上、社会教育課または地区公民館に申し込み (  syakyo1@city.nanyo.yamagata.jp) ■申込締切 9月15日㈬ お知らせ 「東京南陽会のつどい」は開催を見合わせます 今年度「東京南陽会ふるさと南陽のつどい」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を見合わせます。 ◆総務課庶務係(☎40-0245) 結城豊太郎記念館臨時休館(8/24~8/27) 館内収蔵庫の消毒作業のため、臨時休館となります。 ■休館日 8月24日㈫~27日㈮ ◆社会教育課文化係(☎40-8996) ◆結城豊太郎記念館(☎43-6802) 公衆浴場はお盆も休まず営業します 8月13日㈮~15日㈰は、全浴場とも休まず営業しますのでご利用ください。8月13日㈮の受付は16時30分まで(17時終了)で、昼時間も休みません。 ◆赤湯財産区温泉事務所(☎43-2156) くりえいと工房再生品を無償で提供します ■提供品 自転車10台、家具類5点 ※申込は1世帯各1点まで。 ■展示期間 8月4日㈬~9月4日㈯ ■公開抽選日時 9月7日㈫10時 ※申込時は本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)が必要です。 ■場所 千代田クリーンセンター ◆千代田クリーンセンター(☎57-4004) 爆音機の使用に注意 早朝や夜間の鳥よけ爆音機の使用に苦情が寄せられています。爆音機を使用する際は、周辺の環境に十分配慮してください。 ◆農林課果樹6次化推進係(☎40-0904) 「キャッシュレス決済等推進業務」公募型プロポーザルを行います 市民課窓口のキャッシュレス決済の種類を増やすため、公募型プロポーザルを行います。 ■委託内容 市民課窓口の証明発行手数料等の収納におけるキャッシュレス決済導入に伴う指定代理納付、必要機器の調達、新たに調達するPOSレジの導入 ■公募期間 8月4日㈬~27日㈮17時(必着) ※詳しくは市ホームページをご覧 ください。 ◆市民課市民係(☎40-8254) 若者の就労を支援「置賜若者サポートステーション」 本人の状況を踏まえ、ハローワーク等と連携し、就労に向けて多彩な方法でサポートします。相談・利用は無料、秘密は厳守します。 ■利用時間 月~土曜の9時~17時 ■対象 15~49歳で現在仕事や通学をしていない方 ◆置賜若者サポートステーション (☎33-9137) 緊急告知防災ラジオの購入資金を一部補助します 災害時に緊急放送を受信すると自動起動し、防災放送を行う「緊急告知防災ラジオ」の購入資金を一部補助します。詳しい要件などは問い合わせください。 ■対象 市内に住所がある 世帯・法人・事業所 ひょうはじめ 補助金額 自己負担額 個人 8,600円 5,700円 法人・事業所 4,300円 10,000円 (販売価格 14,300円) ひょうおわり ■申請期間 8月10日㈫~31日㈫ ◆総合防災課(☎40-0264) 南陽警察署協議会委員を紹介します 県の公安委員会から委嘱された下記の方が、警察署の業務運営に反映させるため意見や要望をお聞きしますので、ご協力をお願いします。 ■南陽警察署協議会委員 ▽会長=髙橋秀明さん(三間通)▽副会長=二瓶ひろみさん(高畠町)▽大武美佐子さん(元中山)▽梅津陽一郎さん(高畠町)▽歌丸美夫さん (赤湯)▽直島小百合さん(高畠町)▽佐藤稔さん(二色根) ◆南陽警察署(☎50ー0110) あなたのごみの分別、まちがっていませんか? 集荷された「プラスチック製容器包装」と「ペットボトル」は、千代田クリーンセンターで、作業員がリサイクルできるものとできないものに再度選別しています。しかし、最近ごみ袋の中に包丁、注射針などの危険物が混在し、作業員が大変危険な思いをしています。このような物は資源ごみには絶対に入れないでください。包丁は不燃ごみとして、新聞紙などにくるみ危険のないように出してください。また、注射針は搬入できません。分別が分からないものは問い合わせください。△▷資源ゴミ袋に混在していた包丁(写真上)と注射針(写真下) ◆千代田クリーンセンター (☎57-4004) 募集 菊まつり臨時職員 ■業務内容・雇用期間 ▷施設管理業務等 9月14日㈫~11月12日㈮ ▷観光案内・物販 業務等 10月7日㈭~11月7日㈰ ■募集人数 若干名 ■賃金 時給907円 ■勤務時間 8時30分~16時30分(土・日曜日勤務あり、交代制) ■勤務地 南陽の菊まつり会場 ■申込方法 市販の履歴書に必要事項を記入し申込み ■申込締切 8月16日㈪必着 ◆商工観光課観光ブランド係(☎40-8295) 市営桜木住宅1号棟入居者 ■階数・戸数 3階・4階 各1戸 ■部屋数 6-6-4.5畳 ■家賃(月額) 14,500~28,400円 ■募集期間 8月10日㈫~20日㈮ ■受付時間 8時30分~17時15分 ■入居時期 10月中(予定) ※入居者用件がありますので、事前に問い合わせください。 ◆建設課建築住宅係(☎40-8396) 県統計コンクール作品 ■対象 市内在住の小・中学生・高校生、一般の方 ■課題 各部とも自由 ※小学校4年生以下は、児童が自ら観察または調査した結果をグラフにしたもの。 ■申込締切 8月23日㈪必着 ※募集要領は下記にあります。 ◆みらい戦略課企画調整係(☎40-0903) 山形県警察官(試験区分 警察官B) ■受験資格 大学を卒業した以外の方 ■年齢要件 昭和61年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方   ■採用予定年月日 令和4年4月1日 ■第1次試験期日 9月19日㈰ ■申込締切 8月30日㈪ ◆南陽警察署(☎50-0110) 公立置賜総合病院院内ボランティア 随時募集しています。興味のある方は問い合わせください。 ■活動内容 車いすの介助、病院内施設の案内、自動支払機の操作説明、院内の拭き掃除と整理整頓等 ■対象 心身ともに健康な方 ■活動時間 平日8時30分~11 時30分、13時30分~16時 30分(週1回~可) ■服装 動きやすい服装(エプロン・名札は貸与します) ◆公立置賜総合病院総務課(☎46ー5000) 置賜広域行政事務組合職員採用試験 ■試験区分 ①初級技術②消防士 ■採用予定人数 ①2人程度②1人程度 ※受験資格は問い合わせください。 ■1次試験日 9月26日㈰ ■場所 千代田クリーンセンター ※②の体力試験は、9月27日㈪に米沢市営体育館で行います。 ■採用予定日 令和4年4月1日 ■受付期間 8月16日㈪~9月10日㈮ ■申込書の交付場所 ▽同組合総務課▽消防本部▽南陽消防署▽南陽市総務課▽同組合HP(https://www.okikou.or.jp/okikougaiyou/syokuinsaiyou/) ◆置賜広域行政事務組合事務局総務課(☎23-3246) 置賜広域病院企業団職員採用試験 ■募集職種 ①助産師②看護師③薬剤師④診療放射線技師⑤理学療法士⑥作業療法士⑦管理栄養士 ■採用予定人数 ①、③~⑦若干名、②5人程度 ■受験資格 問い合わせください ■採用予定年月日 令和4年4月1日 ■試験期日 8月22日㈰ ■試験会場 公立置賜総合病院 ■申込締切 8月6日㈮(必着) ■試験案内配布先 公立置賜総合病院総務課、 同ホームページ(http://www.okitama-hp.or.jp/recruit/syokuin/2021examination.html) ◆公立置賜総合病院総務課職員係 (☎46-5000) 講座・催し 結城豊太郎記念館企画展示「南陽の芸術」 えくぼ絵画展歴代最優秀受賞作品や南陽ゆかりの芸術作品を展示します。 ■期間 9月20日㈪まで ※入館料は無料です。 ◆結城豊太郎記念館(☎43-6802) 障がい者(児)などの相談を受け付けます 下記の事業所では障がい者(児)などの生活全般に関する相談や情報提供を行っています。事前予約の上ご利用ください。 南陽の里 ■対象 身体障害者手帳をお持ちかそれに準ずる方 ■住所 宮内1204ー3 ◆南陽の里(☎59 ー1030) いちょう ■対象 療育手帳をお持ちかそれに準ずる方 ■住所 宮内1266ー1 ◆いちょう(☎47-3456) とまり木 ■対象 精神保健福祉手帳をお持ちかそれに準ずる方 ■住所 椚塚929 ◆とまり木(☎40-4055) 共通事項 ■受付時間 9時~正午、14時~17時 ※土日祝、12月29日~1月3日の相談はお休みです。 弁護士による無料法律相談 どなたでも相談できます。 ■期日 8月5日㈭ ■時間 10時~正午・13時~15時 ■場所 健康長寿センター ■定員 先着8人 ※事前申込が必要です。 ◆社会福祉協議会(☎43-5888) まほらの夏映画まつり 高畠町文化ホール「まほら」で開催の催しです。チケットは高畠町文化ホール・太陽館・道の駅たかはたで取り扱っています。 「まほら ファミリーシアター」 映画「劇場版 ごん」 「おこんじょうるり」2本立て ■期日 8月28日㈯ ■開演時間 ①10時30分②14時 (開場は開演の30分前) ■料金 ▷大人600円▷高校生以下400円▷親子セット券800円 ※4歳児以下ひざ上無料(全席自由、税込当日券各300円増) ドキュメンタリー映画「島にて」 飛島が舞台のドキュメンタリー映画 ■期日 8月29日㈰ ■開演時間 ①10時②14時(開場は開演の30分前) ■料金 ▷一般1,000円▷高校生以下700円(全席自由、当日券各300増) ◆高畠町文化ホール(☎52-4489) 生活なんでも相談ダイヤル 生活全般に関する悩みや困りごと相談です。 ■期日 8月26日㈭~28日㈯ ■時間 10時~17時 ■相談電話 ☎0120-39-6029 ※事前申込不要。相談費用は無料です。 暮らしにアートを8月のギャラリー サロン銀杏 「入木会・墨心会書道作品展」◆宮内公民館(☎47ー3112) 公立置賜南陽病院「病院ギャラリー」「宮内公民館絵画教室作品展」「小川弘写真展」◆公立置賜南陽病院(☎47ー3000) 8月の南陽の朝市 赤湯温泉観光朝市 ■期日 8日㈰・22日㈰ ■時間 6時~7時30分 ■場所 えくぼプラザ駐車場 りんごう朝市 ■期日 毎週日曜日 ■時間 7時~8時 ■場所 の川や駐車場 げんき熊野市 ■日時 21日㈯10時~正午頃 ■場所 きらやか銀行駐車場 ◆南陽の朝市運営協議会(☎47-7131) 「介護のしごと」オンライン見学会(無料) ■期日 8月10日㈫ ■時間 13時30分~15時30分 ■場所 ハローワーク米沢(米沢市)、またはオンライン ※オンラインの場合は8/3㈫まで要申込。 ■協力施設 ㈱三友医療 3施設 ■内容 介護施設の見学と仕事の魅力 ■対象 介護の仕事に興味のある方(資格、経験不問) ◆県福祉人材センター(☎023-633-7739) P14-15 第34回(令和2年度)須藤克三賞 最優秀作品紹介 [創作童話の部] 小学校低学年の部 最優秀作品 沖郷小学校2年(現3年)長谷部 美緒さん 「ふたりの大ぼうけん」  むかし広い草原にねずみのチェリーと太ろうがすんでいました。チェリーは、はながよくきく元気な女の子。太ろうは、くいしんぼうでこわがりな男の子です。ふたりはなかよしで、いつもいっしょにあそんでいました。  ある日、チェリーのおばあちゃんの家のある森にふたりであそびに行くことになりました。森のとちゅうで、いちめんのお花ばたけを見つけました。 「おばあちゃんに、お花をつんでいってあげよう。」 ふたりは、むちゅうで花をつみました。気づくとあたり がくらくなってきています。 「いけない、いそがなくちゃ。」  ふたりは、あわてて歩き出しましたが、すぐに日がくれて、何も見えないくらいまっくらになってしまいました。ふたりは、近くのほらあなで一ばんねむることにしました。 「なんだかこわいな。」 しんぱいな太ろうに、 「わたしがついてるからだいじょうぶ。」 チェリーがゆう気づけました。たくさん歩いてつかれたふたりは、ぐっすりねむりました。  朝チェリーが目をさますと、太ろうがいません。あたりをさがしまわってもすがたが見えません。 「あっ、そうだ。」 チェリーは、じまんのはなをつかって、さがしてみましたが見つけられません。 「どうしよう。」 こまっているチェリーのところへ、ようせいがあらわれました。おどろくチェリーに、ようせいが、 「これをつけてみて。」 と、めがねをわたしました。 めがねをかけてみると、太ろうがいます。大きな木の下のあなの中で、へびにつかまっているようです。 「まってて、太ろう。今すぐたすけにいくよ。ようせいさん、あんないして。」  「分かった。あのへびは、わたしのなかまだったの。まじょにのろいをかけられて、わるいへびになってしまったの。チェリーさんのろいをといて。」      「どうすればいいの。白い花にじゅもんをかけるといいって聞いたことがある。」 「どんなじゅもんなの。」 「ティンクルティンクルジュエルペット。」      「分かった、白い花ならきのうたくさんつんだわ。」  大きな木が見えてきました。 「あっ。太ろうのにおいがする。いそごう。」 太ろうは、へびにぐるぐるまきにされていました。チェリーは、すぐに花にむかっ てじゅもんをとなえました。 「ティンクルティンクルジュエルペット。」 すると、わるいへびは、かわいらしいようせいにもどりました。 「よかった。ありがとう、チェリーさん。」 「チェリー、こわかったよ。おなかがすいてたから、いいにおいにさそわれて、ほらあなからでたら、へびにつかまって…。」 「太ろうもようせいさんもたすかってよかった。」 「ほんとうに、ありがとう。おれいにおばあちゃんの家まで、わたしたちが道あんないします。」  チェリーと太ろう、ふたりのようせいで、おばあちゃんの家をめざしました。 「おばあちゃーん。」 「あら、チェリーよく来たね。」 「おばあちゃん、あのね、ここにくるまでにたいへんなことがあったの。」 「話は、ゆっくり聞くよ。さあ、お友だちもなかに入って。」 四人は、おばあちゃんのおいしいスープをのみながら、ここにくるまでのぼうけんの話をしました。 須藤克三賞について 宮内町(現南陽市)生まれの郷土文学者、須藤克三先生のご功績をたたえ、市制施行20周年記念事業として昭和62年に創設されました。 市長の自然体コラム No.27 南陽市長 白岩孝夫 「元気」のキャッチボール 「NHKのど自慢大会で、南陽市は市民一人ひとりが生き生きしていることに感銘を受け、また、あの放送でとても楽しい気持ちになれたので、どうにかお礼を言いたく、こちらに書かせて頂きました。」 6月27日㈰に南陽市で開催されたNHKのど自慢をご覧になった方から市役所にメッセージが届きました。 「優勝のぼよよん行進曲では、テレビの前で子どもと踊り、大変楽しかったです。合格の鐘が出なかった方も、人の温もり、温かみをとても感じる方ばかりでとてもすてきでした。コロナの影響で塞ぎ込んでいたところに、南陽市民の皆さまから元気を分けていただきました。誠にありがとうございます。」 このメッセージをいただき、とても嬉しく、誇らしかったのですが、市役所のなかだけで喜ぶのはもったいなく、出場された方や多くの方にもお伝えしたかったので、紹介させていただきました。 メッセージをしたためて下さり、ありがとうございました。コロナに負けず、お互いがんばりましょう! 図書館にようこそ 南陽市立図書館(☎43-2219) ■開館時間 火~金曜 10時~20時 土・日曜、9日㈪、13日㈮ 10時~17時 ■8月の休館日 2日㈪・10日㈫・16日㈪・23日㈪・30日㈪ おススメの一冊「えくぼの本棚」 『雨夜の星たち』 寺地はるな/著 徳間書店/発行 26歳の三葉雨音は、他人に興味がなく共感も感情移入もしない。そこを見込まれ、お年寄りの病院送迎や雑用をしたりする『お見舞い代行業』の仕事をはじめる。「生きづらさ」を抱える主人公が、周りの人達と触れ合う中で少しずつ自分の居場所を見つけていく物語。 新着図書紹介 一般書 ■琥珀の夏/辻村深月 ■怒れる老人/安藤俊介 ■気持ちを表すことばの辞典/飯間浩明 児童書 ■チバニアン誕生/岡田誠 ■正吉とヤギ/塩野米松 ■夏のカルテット/眞島めいり■おもわずおもわず/えがしらみちこ ※他にも多数の新着図書を取りそろえています。 おはなし会(児童コーナー)■おばあちゃんのおはなし会(更生保護女性会)8/7㈯11時 ■しんちゃんおはなし会(しんちゃんおはなし会) 8/28㈯11時 市立図書館おたのしみ会 8/21㈯11時 ※新型コロナウイルス感染症の影響で、情報が変更となる場合があります。 食改さんのおすすめレシピ♪ 「動脈硬化予防」編 吉野地区食改の皆さん さば缶カポナータ 材料(4人分) なす 1本 ズッキーニ 1/2本 黄パプリカ 1/4個 さば水煮缶 1缶 レモン汁 大さじ1/2 オリーブオイル 大さじ2 にんにく(みじん切り) 1/2片 新玉ねぎ(みじん切り) 1/4個 カットトマト缶 1/2缶 塩 ふたつまみ こしょう 少々 作り方 ①なすとズッキーニは1㎝幅の輪切り、パプリカは種を取り乱切りにする。②さば水煮缶を開け、レモン汁をかける。③鍋にオリーブオイルとにんにく、新玉ねぎを熱し、にんにくの香りがしたらさば水煮缶をあまり崩し過ぎないようにさっと炒める。④なす、ズッキーニ、パプリカを加えて炒め、しんなりしたらカットトマト缶を入れ、ふたをして10分ほど煮込む。⑤塩・こしょうで味をととのえる。 ワンポイント さばをはじめ魚の油に含まれる不飽和脂肪酸は、動脈硬化や血栓を防ぎ、血圧を下げるほか、LDLコレステロールを減らすなどの作用を持っています。たっぷりの野菜と一緒に食べることでより効果が期待できます。 市食生活改善(母子保健)推進員連絡協議会 ◆事務局・すこやか子育て課すこやか係(☎40-1691) P16-19 南陽市芸術文化協会 芸術文化協会だより 第48号 問合せ先 社会教育課文化係(☎40-8996) 9月の県民芸術祭の成功と後継者育成を目指して 南陽市芸術文化協会 会長  菊地 清 市民の皆様には、常日ごろより本協会の活動に特別のご協力とご理解を賜り心よりお礼申し上げます。コロナ禍で私達の日常生活や経済活動にも大きな影響を及ぼしております。今年の5月には山形県内においても感染の拡大が懸念される状況にまでなり、大変緊張させられたところです。本協会は9月4日に県民芸術祭・南陽市芸術祭をシェルターなんようホールで開催いたします。この行事は昨年コロナウイルス感染症のため中止となりましたが、今年改めて開催するものです。公演テーマを、イギリス人の旅行家イザベラバードが置賜盆地を旅行した時に東洋のアルカディアと絶賛したことから想いを馳せ、「桃源郷 四季彩祭」としたところです。 大ホールではゲストとして9つの団体等が特別出演し、私達会員も19の演目を発表いたします。更に館内には多くの素晴らしい作品制作等が展示されます。市民の皆様には是非会場にお出でいただきたいと存じます。県内各地から鑑賞される方々を、皆様と一緒に温かく迎えたいと考えております。この他に、8ミリクラブの発表や、南陽こども芸術祭等も日程を別にして開催いたします。 平成30年度から市教育委員会主催事業の「放課後子供教室体験活動」へのお手伝いをしております。これまでに踊りや華道、茶道、書道、工芸、絵画等の体験に多くの子どもさんが参加してくれました。今後も体験活動をとおして子どもさんに伝統文化や芸術文化の楽しさを体験してもらいたいと思います。昨年は定期総会を書面開催にて行いましたが、今年は感染防止対策をとりながら総会を行いました。今年度の事業計画はすべて承認されましたが、何事においてもコロナ対策を念頭に活動を進めていかなければなりません。市民の皆様には格別のご理解とご協力をお願い申し上げます。芸術文化は私達の暮らしに根差し育まれてきた大切な財産です。コロナ禍でありますが、芸術文化活動が市民の皆様と一緒に明るく元気な街づくりにつながる事を願い活動して参ります。 お知らせ 令和3年度第59回山形県民芸術祭・第47回南陽市芸術祭 開幕式典・開幕公演 桃源郷 四季彩祭 ー未来の子供たちに伝え残したい 文化・芸術 そして自然ー □日時 令和3年9月4日㈯ 開場11:50 開演12:40 □会場 シェルターなんようホール 活動紹介【音楽】 「ギターアンサンブル・センプレ」とはこんな集まり ギターアンサンブル・センプレ          代表 小関文典 我等「ギターアンサンブル・センプレ」の誕生は平成28年4月のことですが、その時新しく結成された訳ではなく、長い歴史を経ながらの結成でした。というのは、メンバーや活動の場の変遷で、いくつか名称を変更しながら、「ギターアンサンブル・センプレ」が誕生した訳なのです。 聞いた話になりますが、昭和43年(1968年)に発足した初代の名称は「長井市立病院ギター会」。その名の示すとおり、病院の先生方のギター愛好家の集まりで、職員の親睦を深める役目も果たしていたようです。 その後、当時のギター指導の先生の意気込みやクラシックギター隆盛の時代を迎えた影響もあり、長井市だけではなく他地区からも一般市民が参加しての活動となり、名称は平成6年(1994年)に「ラルゴ6」(ラルゴ・シックス)となりました。その時は私も参加していて、改称の歴史の一コマに立ち会っており良く覚えています。未だ病院の一室を借用しての練習の時代でした。 その後、一般市民の会員が増えたこともあり、生まれた病院を出て、元気に独り立ちというわけで、平成12年(2000年)、名称を「置賜クラシックギター愛好会・センプレ」と改称。長井市民文化会館や、長井市生涯学習プラザなどで週一度の練習会を重ねていました。 その後は、長井市民の会員がいなくなり、練習会場を私の住む南陽市の梨郷公民館に移して、毎週土曜日の午後に練習をしています。 平成28年4月(2016年)に更に「ギターアンサンブル・センプレ」とすっきりと改称し、「南陽市芸術文化協会」にも加盟して、発表の場も増え大変感謝しながら会員5名で楽しく活動しております。 「センプレ」は自分たちの発表活動ばかりでなく、毎年、有名ギタリストを招きリサイタルも催行しご好評頂いております。今年も10月に有名ギタリストのリサイタルを行う予定です。各地区の公民館にチラシを置かせてもらっていますのでご注目を! センプレは新会員大歓迎です。 センプレとはイタリア語の音楽用語で、「常に、ずっと」という意味。初心者の方も、男女・年齢を問わずどなたでも、ギターに関心のある方、「常に」心一つにして一緒に楽しんでみませんか。 活動紹介【映像】 「映像制作と南陽8ミリクラブ」南陽8ミリクラブ クラブ事務局長 渡部俊一 私たちの住んでいる南陽市を題材にした映像をとおし、我が町に関心や愛着をもってもらいたいという動機で、昭和52年に本会を結成してから45年目になりました。会員12名の小さな映像サークルですが、発足当初は8ミリフイルムで年間1本から2本、会員協同で郷土の自然や文化、伝承行事、偉人、人々の暮らし等の作品を制作してきました。8ミリフイルムがなくなった平成3年からビデオによる作品制作と媒体は変わりましたが、手間ひまをかけ「手創りの温かさが伝わる作品」を目指して取り組んでいます。 積もり積もって現在まで70本程の郷土学習教材作品を制作しました。 一昨年は漆山地区の「製糸業」、昨年は「赤湯温泉」、今年は梨郷地区の「オカヒジキ」を題材に映像制作を行っています。さらに、文化庁地域文化財総合活用推進事業として、「鍋田念仏踊」の映像教材の制作を行います。制作した作品の利用を図るため、「ふるさとを映す作品上映会」を4月18日に赤湯公民館で開催し、「ふるさとの名湯 赤湯温泉の謎」など4本の作品を上映し、創り手と見る手が共に考える楽しさを共有することができました。また、平成7年(1995年)私達8ミリクラブの働きかけにより本市で開催された「日本映像祭」がキッカケで、映像と音楽に対するセンスの良さで定評のある斎藤耕一監督と南陽市の交流が始まり、平成16年(2004年)南陽市を始め置賜を舞台にした劇場映画「おにぎり~ARCADIA物語」(監督/斎藤耕一)が制作公開されました。今年10月24日、斎藤耕一監督没後13年と南陽8ミリクラブ結成45周年を記念し、市交流プラザ「蔵楽」を会場に、「映画『おにぎり』上映&須貝智郎コンサート」を開催いたします。映画上映とコンサートをとおし、日本人の食の原点「米」、置賜地方の豊かな自然や風土、「命」の大切さ、生きることの素晴らしさを再認識していただく機会になればと思っております。 ぜひ、多くの市民の皆様に鑑賞していただければ幸いに存じます。 今年度の主な事業 南陽市における芸術文化の向上に寄与するため次の事業を行う。 ■会員相互の連絡・提携 【機関誌等の発行および広報の充実】 ▽「芸文だより第48号」の発行 ▽「芸文なんよう第23号」(2月発刊) ▽山形県民芸術祭用のチラシ、ポスター、プログラム等の作成 ■芸術文化活動の振興と推進 【第59回山形県民芸術祭開幕式典・開幕公演並びに第47回南陽市芸術祭の開催】 ▽山形県民芸術祭開幕式典・開幕公演〔9月4日㈯ シェルターなんようホール〕4日㈯送迎バスを運行しますので、ご利用ください。 ▽総合作品展〔9月5日㈰~9日㈭  シェルターなんようホール〕 体験コーナー開設 9月5日(日) 絵手紙 ※パッチワークとアメリカンフラワーのコーナーは、今回中止とします。 ▽いけ花展〔9月4日㈯、5日㈰シェルターなんようホール〕  ▽菊見茶会〔9月5日㈰ シェルターなんようホール〕 ▽映画「おにぎり」上映&須貝智郎コ ンサート~斎藤耕一監督没後13年記 念・南陽8ミリクラブ45周年記念~〔10月24日㈰ 蔵楽〕 ▽南陽こども芸術祭〔11月7日㈰シェルターなんようホール〕 【後継者育成推進事業】 ▽市教育委員会社会教育課事業「放課後子供教室」へ積極的に参加します。7月28日㈬~8月6日㈮ 赤湯小、沖郷小、宮内小 ▽子ども芸術文化団体の活動支援 子どもが主体の芸術文化団体・グループの運営や発表活動に対し、運 営活動支援助成金を交付します。 【加盟団体発表や展示事業への支援】  加盟団体が会員の発表や新規会員の加入を促進するため開催する発表会、展示会、講習会、出前講座等に対し、事業支援助成金を交付します。 【芸術文化功労者の表彰】 ▽表彰式〔2月11日㈮〕表彰者規定に基づき表彰します。 【各委員会活動の推進】 ▽編集委員会 : 市報「芸文だより」、機関誌「芸文なんよう」の作成 ▽山形県民芸術祭各種委員会(県民芸術祭実行委員会、代表者会、 芸能部会、展示部会、広報・広告協賛部会) 通年 ▽南陽こども芸術祭実行委員会 ▽表彰者選考委員会 【会議・研修会の開催】 ▽定期総会の開催 4月17日 赤湯公民館大会議室 ▽本協会各会議の開催 ▽他市町村芸術文化団体との交流研修 (置賜地区文化団体連絡協議会への参加):飯豊町芸文協会当番 ▽置賜文化フォーラム 参加 【市文化会館芸術文化事業への協力】 ▽市文化会館で実施される様々な芸術文化事業に、市担当部局等と協力していきます。 【文化財愛護思想の普及活動】 ▽「芸文なんよう」等の広報誌を通し、市内の文化財の保護・活用等広報活動を行います。 【その他】 ▽地域の文化振興への理解と協力 ▽令和3年度第59回県民芸術祭協賛事 業の開催〔令和3年9月1日㈬~ 令和4年1月28日㈮〕 ▽芸術文化事業の共催ならびに後援 ・南陽8ミリクラブ上映会〔4月19日 赤湯公民館大会議室〕/後援 ・第29回南陽市えくぼ絵画展〔7月12日~18日 赤湯公民館〕/後援 ▽置賜こども芸術祭舞台芸術部門〔11月20日㈯ 川西町フレンドリープラザ〕 ▽未加入団体や個人会員への勧誘活動を積極的に行う。 役員と事務局体制 ◆顧問 山口富士男(美術)、渡部俊一(映像) ◆会長 菊地清(詩吟) ◆副会長 髙橋茂子(茶道)、 佐貝清志(美術)  ◆事務局長 大場博(映像) ◆常任理事 北澤茂男(音楽)、相沢 和子(書道)、須貝ヤスノ(舞踊)、 石田幸子(舞踊)、鹿場正志(詩吟)、 安部眞喜子(華道)、大道寺幸子(工 芸)、鈴木文雄(民謡) ◆理事 佐野憲一(文学)、大津孝幸(音楽)、嵐田郁夫(音楽)、細越富久子 (美術)、原口茂毅(美術)、鈴木司(書 道)、青木俊輔(写真)、後藤典昭(映 像)、佐藤博子(舞踊)、平勝子(茶道)、渡辺美保(華道)、川合ひさ子(工芸) ◆監事 手塚道夫(美術)、小関文典(音楽) ◆事務局 鎌田一郎(美術)、星美喜(書 道)、髙橋恵美子(茶道)、板垣久美 子(舞踊) ◆事務局担当 後藤千佳子(社会教育課文化係長)竹田快(同 主事) 市芸術文化協会を紹介します 南陽市芸術文化協会は、香り高い文化のまちづくりを進めるため、芸術文化に関心を持つ人々や事業所がつどい、力を合わせて芸術文化活動を推し進める団体として昭和43年11月に結成されました。現在は、団体・個人・特別会員を合わせた約300人の会員が、市芸術祭を中心として地域の芸術文化の振興に頑張っています。なお、会員の会費・部門は次のとおりです。 ◆会費(会員1人あたり・年額) ▽団体・個人加入者=1000円 ▽特別会員=3000円(一口)以上 ◆部門 文学、音楽、美術、拓本、書道、写真、演劇、映像、能・謡曲、舞踊、詩吟・吟詠剣詩舞、民俗芸能、茶道、華道、文化財、工芸、民謡、口承文芸、園芸・樹石、その他 会員を募集しています 趣味は、あなたの暮らしに潤いを与えてくれます。市芸術文化協会では、会員を募集しています。ぜひご加入ください。加盟団体への会員加入のほか、新規団体での加入や個人会員としても加入できます。詳しくは社会教育課文化係(☎40-8996)に問い合わせください。 市芸術文化協会加盟団体・個人 部門 団体名 代表者 文学 宮内アララギ会 牧野  房 音楽 琴城流大正琴琴南会 小川よみ子 音楽 置賜なつメロ愛好会 中村  敬 音楽 置賜フリー歌謡会 山口 博志 音楽 南陽市バンド連絡協議会 嵐田 郁夫 音楽 ギターアンサンブル・センプレ 小関 文典 美術 蒼土会 鎌田 一郎 書道 珠香会 相沢 和子 書道 入木会 鈴木  司 書道 香墨会 佐藤千代子 写真 南陽写友会 遠藤  博 映像 南陽8ミリクラブ 曽根原 力 舞踊 えくぼ会 古山 礼子 舞踊 宮内民謡研究会 山川 恒子 舞踊 赤湯民踊サークル 西山 貞子 舞踊 アプア・ケア・オカラニ・ハイビスカスフラ愛好会 梅川知恵子 舞踊 YAMAGATA City Breakers 曽根原照子 舞踊 三門三都凰舞踊会 須貝ヤスノ 舞踊 日本舞踊藤波会 石田 幸子 舞踊 桜柳会 佐藤 博子 舞踊 侃鶯会南陽舞踊部 石黒 桂子 舞踊 アップキッズダンススクール 井村三智代 詩吟 虎鷹吟詠会中川耕心塾 小林 敏朗 茶道 表千家 髙橋宗絲社中 髙橋 茂子 茶道 表千家 平社中 平  勝子 華道 池坊 平社中 平  チヱ 華道 池坊 安部社中 安部眞喜子 華道 池坊 渡辺社中 渡辺 美保 部門 団体名 代表者 工芸 伝統工芸 川合ひさ子 工芸 Flower friend 夢花工房 後藤 洋子 工芸 輪と和パッチワーク 大道寺幸子 民謡 南陽侃鶯会 島貫 孝一 民謡 赤湯侃鶯会 石田 幸子 個人会員 音楽 須貝 智郎 個人会員 美術 相澤 裕一 個人会員 舞踊 工藤 隆子 個人会員 茶道 横井 悦子 個人会員 茶道 鹿又 優子 個人会員 文化財 鈴木 孝一 個人会員 工芸 渋川 敦子 個人会員 工芸 後藤 元男 個人会員 美術 原口 茂樹 個人会員 文学 井上 達也 【特別会員】▽㈲石田製作所 様▽はまだ屋 様▽㈲文進堂印刷 様▽㈱山南自動車 様▽板垣致江子 様▽伊藤英司様▽梅川信治 様▽遠藤榮吉 様▽大沼豊広 様▽片平志朗 様▽川合 猛 様▽菊地泰雄 様▽佐藤 明 様▽佐藤憲一 様▽島津善衞門 様▽白岩孝夫 様▽髙岡亮一 様▽高梨敏彦 様▽髙橋 篤 様▽高橋一郎 様▽髙橋 弘 様▽殿岡和郎 様▽長濱洋美 様▽舩山利美 様▽山口裕昭 様▽山口正雄 様(令和3年7月21日現在) P20 南陽市にNHKのど自慢がやってきた! 6月27日㈰、「NHKのど自慢」がシェルターなんようホール(市文化会館)で開催され、前日の予選会で150組の中から選ばれた18組の出場者が、自慢の歌声やパフォーマンスを生放送で披露しました。「家族に届けたい」「地域を元気にしたい」などさまざまな想いが込められたステージは、観覧者や全国の視聴者に元気や希望を与えてくれました。出場者の皆さん、お疲れ様でした! ❶コロナウイルス対策でステージ上も3密が避けられ、出場者の皆さんは客席から結果発表を見守りました。ゲストは三山ひろしさん(ステージ上右側)と岩崎宏美さん(ステージ上中央)❷司会の小田切千アナウンサー(右側)が軽快なトークで盛り上げてくれました ❸元気いっぱいのダンスと歌でチャンピオンの座に輝いた、病院で働く同僚の皆さん スマートフォン用アプリ「マチイロ」でいつでも どこでも市報なんようが読めます♪◆みらい戦略課広報広聴係(☎40-0249) ■市報なんよう №1301 令和3年8月1日号 ■発行 南陽市 ■編集 みらい戦略課広報広聴係 〒999-2292 山形県南陽市三間通436の1 ☎0238(40)3211(内線440) ■ホームページ http://www.city.nanyo.yamagata.jp/ ■フェイスブック https://www.facebook.com/city.nanyo/ ※市報なんようは市ホームページからもご覧いただけます。