つながり つどう 縁結ぶまち 南陽 NANYO  市報なんよう おしらせ版2022 6.16 No.1322 南陽市役所代表 ☎0238-40-3211 ■開庁時間 平日8時30分~17時15分  ■ホームページ http://www.city.nanyo.yamagata.jp/ ■フェイスブック https://www.facebook.com/city.nanyo  市報なんようは電子版でもご覧になれます。http://www.city.nanyo.yamagata.jp/siho/3620 LINE友達登録はこちらから P1-8 Information ◆=問合せ・申込先。 ※掲載内容は6月9日時点のものです。新型コロナウイルス感染症の影響で、情報が変更となる場合があります。各主催・担当に直接問い合わせください。 P1 新型コロナワクチン情報 ◆すこやか子育て課ワクチン接種対策室(☎40ー8876) ※6月9日現在の情報です。 7月の集団接種(4回目) ■日時 ▷7月16日㈯13時30分~16時▷7月17日㈰9時~11時、13時30分~16時 ■場所 交流プラザ蔵楽 ■使用ワクチン 武田/モデルナ社製 4回目接種券を順次送付しています 希望調査を提出された方に、3回目の接種の早い方から順次接種券、予約確認票を送付しています。予約を変更する場合は下記の方法で手続きをお願いします。 ■予約変更方法 ①WEB(24時間対応)②LINE(24時間対応)③接種予約フリーダイヤル(☎0120-740891/平日9時~16時) 3、4回目接種を希望する方へ 接種をご希望の方は下記の方法でご予約ください。 ■予約方法 ①WEB(24時間対応)②LINE(24時間対応)③接種予約フリーダイヤル(☎0120-740891/ 平日9時~16時) 1、2回目接種を希望する方へ 接種をご希望の方は下記の方法でご予約ください。 ■予約方法 接種予約フリーダイヤル(☎0120-740891/平日9時~16時) ※2回目の接種は、1回目の接種から3週間後となります。両方の日程を確保したうえでご予約ください。 小児用(5歳以上11歳以下)接種を希望する方へ 市内小児科のいずれかでの接種となります。接種をご希望の方は下記にご連絡ください。 ■予約方法 接種予約フリーダイヤル(☎0120-740891/平日9時~16時) ■7月の接種日 ひょうはじめ 1回目 2回目 7月8日㈮ 7月29日㈮ 7月11日㈪ 8月1日㈪ 7月15日㈮ 8月5日㈮ 7月22日㈮ 8月19日㈮ ひょうおわり ※1回目と2回目は一括での予約となります。両方の日程を確保したうえでご予約ください。 ワクチン接種済者の新規陽性者数について 次の表は、「第86回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(令和4年6月1日)」※2から抜粋した、5月16日から5月22日までの10万人あたりの新規陽性者数です。 なお、ワクチン接種は任意となります。体調面等に不安のある方は事前に主治医等にご確認いただくようお願いします。詳しくは厚生労働省のHPをご覧ください▶厚生労働省 アドバイザリーボード 検索 (※1)3回目接種済者を除く。(※2)新型コロナウイルス感染症対策を円滑に推進するために必要となる、医療・公衆衛生分野の専門的・技術的な事項について、厚生労働省に対し必要な助言等を行うもの。 ひょうはじめ 10万人あたりの新規陽性者数(人) 未接種 2回目接種済み※1 3回目接種済み 0~11歳 338.1 ― ― 12~19歳 303.3 212.5 71.9 20~29歳 245.9 201.4 105.9 30~39歳 185.8 194.1 113.7 40~49歳 116.5 151.8 79.0 50~59歳 129.2 105.3 47.1 60~64歳 66.7 82.4 36.7 65~69歳 27.3 78.8 30.7 70~79歳 42.5 65.4 22.3 80~89歳 247.6 69.4 25.1 90歳以上 ― 91.8 46.4 ひょうおわり ※4月20日までは、ワクチン接種歴が未記入の場合は未接種に分類されていましたが、5月11日以降は接種歴不明に分類されています。 P2 住民税非課税世帯・新型コロナによる家計急変世帯に臨時特別給付金(10万円)を支給します ◆福祉課(☎40-3211・内線241) 新型コロナウイルス感染症の影響によって、様々な困難に直面した方々の暮らしを支援する給付金です。※令和3年度の非課税世帯等臨時特別給付金(家計急変世帯含む)を既に受給した世帯は対象外です。ご注意ください。 ■支給対象世帯 ▷令和4年度住民税非課税世帯 基準日(令和4年6月1日)において、南陽市に住民登録があり、世帯全員が令和4年度の住民税均等割が非課税である世帯→対象と思われる世帯には、6月下旬以降に市から「確認書」を送付します。同封の返信用封筒で9月30日㈮までにご返送ください。▷家計急変世帯 新型コロナの影響により令和4年1月以降の収入が減少し、世帯全員のそれぞれの年間収入(所得)見込額が住民税非課税水準に相当する額以下となる世帯→申請が必要です。詳しくは下記をご覧ください。 ■支給額 1世帯あたり10万円(支給は1世帯につき1回限り) ※すでに送付している令和3年度非課税世帯の「確認書」を提出していない方は9月30日㈮までにご返送ください。 ※収入減少が新型コロナの影響でない場合や、世帯全員が住民税均等割が課税されている他の親族などの扶養を受けている場合は対象外です。 家計急変世帯の場合は申請が必要です ■支給対象世帯の判定方法 申請時点で、令和4年度分住民税均等割が課されている世帯員(※1)全員のそれぞれの収入(所得)状況により判定します。令和4年1月~9月の間の任意の1か月の収入(※2)を12倍した「年間収入見込額」が、右表の非課税相当収入限度額以下となれば、支給対象世帯となります。「年間収入見込額」が右表の限度額を上回り、要件を満たさない場合は、1年間の所得で判定します(※3)。 ひょうはじめ 扶養している親族の状況 非課税相当限度額 収入額ベース 所得額ベース 単身、または扶養親族がいない 93.0万円 38.0万円 配偶者・扶養親族(計1人)を扶養している 137.8万円 83.0万円 配偶者・扶養親族(計2人)を扶養している 168.0万円 111.0万円 配偶者・扶養親族(計3人)を扶養している 209.7万円 139.0万円 配偶者・扶養親族(計4人)を扶養している 249.7万円 167.0万円 障害者、寡婦、ひとり親の場合 204.3万円 135.0万円 ひょうおわり (例1)扶養家族がおらず、令和4年1月以降の任意の1月の給与収入が7.7万円の方 年間収入見込額=7.7万円×12月=92.4万円≦93万円 ➡ 支給対象者に該当 (例2)配偶者と扶養親族1人の計2人を扶養し、令和4年1月以降の任意の1月の事業収入が14.5万円の方 年間収入見込額=14.5万円×12月=174万円>168万円 ➡ 支給対象者に非該当 ※収入で要件を満たさない場合は、1年間の所得で判定 年間所得見込額=174万円(年間収入見込額)ー65万円(年間経費)(※4)=109万円≦111万円 ➡ 支給対象者に該当 (※1)申請日時点における住民票上の世帯員です。 (※2)給与収入、事業収入、不動産収入、年金収入。非課税の公的年金等収入(遺族・障害年金など)は含みません。 (※3)令和3年分の確定申告書、住民税申告書、源泉徴収票等の写しの提出が必要です。 (※4)事業収入の経費は、当該収入のために要した経費の12か月相当額で計算します。帳簿等経費がわかる書類の提出が必要です。 ■申請方法  申請書に必要事項を記入の上、必要書類を添付し、市役所福祉課に提出 ■申請書入手先 福祉課(市役所1階⑫窓口)、市社会福祉協議会(健康長寿センター内)、市ホームページ ■申請期限 9月30日㈮ ■申請に必要な書類 ①申請書(請求書) ②簡易な収入(所得)見込額の申立書(家計急変者用) ③②に記載した、任意の1か月の収入状況を確認できる書類  (年間の所得で判定する場合は上記(※3)(※4)の書類) ④申請・請求者本人確認書類(※5)の写し ⑤振込先金融機関口座の通帳やキャッシュカード(※6)の写し (※5)健康保険証、マイナンバーカード(表面)、運転免許証等(いずれか1点) (※6)振込口座の金融機関名、口座番号、口座名義人(カナ)が分かる部分 P3 令和4年度南陽市表彰式 市勢発展への多大なるご尽力をたたえて 令和4年度南陽市表彰式が5月26日㈭、シェルターなんようホール(市文化会館)で行われ、各分野でご功績のあった12人4団体に賞状と記念品が贈られました。受賞された方と主な功績は次のとおりです。(順不同、敬称略) ◆総務課秘書係(☎40-0243) 表彰状 佐藤 文昭(前列左端) 赤湯温泉料理飲食店組合組合長 小関 文典(前列左から2番目) 教育長職務代理者、教育委員 舩山 利美(前列左から3番目) 市議会議員 高橋 和義(前列右から3番目) 南陽市商工会会長 山口 正雄(前列右から2番目) 市議会議員 小野 博(前列右端) 農業委員会委員 大武 美佐子(後列左から3番目) しゃくやく苑苑長として観光振興に貢献 株式会社冷凍技術工業所(後列右から3番目) 福祉事業費として多額の金員を寄贈 川合 要一(ご欠席) 太郎財産区管理委員 感謝状 南陽市除雪組合(後列左端) 通学路危険箇所等の排雪作業をボランティアで実施 柴田 誠(後列左から2番目) 市結婚推進室理事長、同副理事長 岡田 富子(後列右から2番目) 烏帽子山公園整備事業費として多額の金員を寄贈 山形第一信用組合(後列右端) 市内小中学校に学校図書を寄贈 渡部 富士夫(ご欠席) 地区長 和田 廣(ご欠席) 一般社団法人南陽市体育協会会長、同副会長 ハイメカ株式会社(ご欠席) 地域産業振興費として多額の金員を寄贈 6/25㈯ 9時~13時 南陽市農業祭さくらんぼまつり 3年ぶりだよ! みんなきてね♩ 市農業祭「さくらんぼまつり」を3年ぶりに開催します。品評会に出品されたさくらんぼの即売会を行います。パワーストーンブレスレットや革小物などのワークショップ、スーパーボールすくいや木製テーブル、イスの販売、バザーのほか、南陽のうまいものが盛りだくさん!ぜひご来場ください! ■場所 JA山形おきたま南陽愛菜館前広場  ■内容 南陽産さくらんぼ品評会(9時~)各出店ブース販売(9時~)割烹マルタ、野川豆腐店、漆山果樹園、ヤマラクフーズ、武蔵屋、宮城興業、髙橋木工所、消費者の会バザー、どんどん焼きカシワヤ、地域おこし協力隊マルシェ、品評会出品さくらんぼ(バラの部のみ)販売予約開始(10時30分~※引き渡しは11時30分) ◆農林課果樹6次化推進係(☎40-0904) P4-8 身体障害者手帳をお持ちの方へ 不便のないよりよい日常生活のために助成を行っています ◆福祉課障がい福祉係(☎27ー1850) 在宅酸素使用の方 酸素供給装置の電気代の一部を助成します。 ■対象 呼吸器機能障がい3、4級の身体障害者手帳を持ち、在宅で在宅酸素療法を行っている方 (重度心身障害者医療給付制度、労災保険、生活保護等の適用者を除く) ■助成額 月額1,600円(登録月から支給対象) 人工透析(腹膜透析を除く)を受けている方 通院交通費の一部を助成します。 ■対象 じん臓機能障害による身体障害者手帳を持ち、本人および生計中心者の所得税が非課税の方 日常生活を円滑にする用具が必要な方(例)▷排泄管理支援用具(ストマ装具)▷介護・訓練支援用具(特殊寝台等)▷自立生活支援用具(杖、頭部保護帽等)▷情報・意思疎通支援用具(点字タイプ等) 申請には要件があります。このほかにも様々な助成がありますので、詳しくは問い合わせください。 山形県保険者協議会第20回共同広報キャンペーン 健康診断、受けっぱなしにしていませんか?山形県(国保+被用者保険)の特定健診受診率は65.2%(R1)で3年連続全国第2位!国保のみだと、3年連続全国第1位!しかし!特定保健指導率は29.2%(R1)で全国第12位…受診後、指導対象になったら特定保健指導も受けましょう! 生活習慣病は、初期にはほとんど自覚症状がなく見過ごされがちです。せっかく健診を受けても、放置すれば症状が出るころには重症化し、生活を一変させる事態になりかねません。早いうちから特定保健指導を受け、生活習慣を改善しましょう。 ◆県保険者協議会 (☎0237ー87-8000) 地震に強い安全な住まいづくりをお手伝い 木造住宅耐震診断士を派遣します ◆建設課建築住宅係(☎40-8396) ①木造住宅耐震診断士派遣事業 市に登録された耐震診断士を派遣して住宅の耐震診断を行い、診断結果と耐震補強方法をお知らせします。 ■対象住宅 次の全てを満たす一戸建て木造住宅 ▽自己所有▽平成12年5月31日以前着工▽在来軸組工法による2階建て以下の住宅▽申請時に居住している▽過去に耐震診断を受けていない▽店舗等併用住宅の場合は、延床面積の2分の1以上が住宅用途 ■診断費用 ▽平面図あり16,700円▽平面図なし20,800円 ■申込方法 申込書に関係書類を添え建設課に提出(詳しくは問い合わせください) ■申込締切 11月11日㈮ ②高齢者減災アドバイス事業 65歳以上の方を対象に無料で講師を派遣し、住宅の耐震化や地震の防災のアドバイスを行います。老人クラブ等で希望があれば問い合わせください。 自宅でいつでも納付。感染リスクも抑えられます 「スマートフォン納付」始めてみませんか ◆税務課収納係(☎40-0263) ■対象税目 市県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料 ■利用できる納付書 ▷1枚あたりの金額が30万円を超えないもの▷バーコードが記載されているもの ■申込方法は簡単です ①スマホにアプリをダウンロード 使用可能アプリ PayPay PayB LINEPay 支払秘書 ②支払方法を選択 ③スマホで納付書のバーコードを読み込む ※詳しくは市HPをご覧ください お知らせ 「きれいな川で住みよいふるさと運動」にご協力を 7月3日㈰は河川愛護デーです。豊かな河川環境を守るため、市内一斉の河川清掃にご協力ください。 感染防止対策として、必ずマスクを着用し、十分な距離を保って安全に活動いただくようお願いします。 ◆建設課管理計画係(☎40-8392) 山形交響楽団定期演奏会の招待券を配布します ■日時 7月9日㈯19時開演 ■場所 山形テルサ(山形市) ■対象 確実に鑑賞できる市民の方 ■申込締切 6月23日㈭ ※応募多数の場合は抽選。 ◆社会教育課文化係(☎40-8996) 労働保険手続きをお忘れなく 令和4年度労働保険の年度更新期限は7月11日㈪までです。申告・納付は、最寄りの労働局、労働基準監督署、金融機関でお願いします。 ※労働保険の電子申請は、「e-Gоv」から行えます▶ ※労働保険関係手続(一部除く)は、GビズIDで行えます。 ◆労働基準局労働保険徴収課(☎03-5253-1111) 「中山間地域等直接支払制度」の実施状況 ■中山間地域等直接支払制度とは 水源かん養や洪水防止等、中山間地域の多面的機能の確保を図る制度です。事前協定による生産活動等をした集落等に交付金が交付されます。 ■令和3年度の実施状況 ▽協定締結数 15件(内特認地域4件)▽協定参加人数 135人 ひょうはじめ 協定面積 交付金 田 228,895㎡ 4,456,185円 畑 304,656㎡ 3,436,342円 合計 533,551㎡ 7,892,527円 ひょうおわり ◆農林課農村整備係(☎40-8319) ふるさと納税へのご協力ありがとうございました ■令和3年度ふるさと納税の状況 ▷寄付件数 34,199件 ▷寄付金額 8億5,230万円 今年度も友人・知人の方へ南陽市ふるさと納税のご紹介をお願いします。 ◆商工観光課地域振興係(☎40-8296) 事業主を対象に出向経費等を一部助成します 新型コロナウイルス感染症の影響により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、在籍型出向により雇用の維持をする場合、出向元と出向先の双方に対して、出向に要した経費や賃金の一部を助成しています。詳しくは山形労働局HP(下記QR)をご覧になるか、下記に問い合わせください。 ◆ハローワーク米沢(☎22-8155) 中小企業・小規模事業者向け「業務改善助成金」をご利用ください 業務改善助成金(通常コース) 中小企業・小規模事業者が、事業場内最低賃金を一定額以上引き上げ、設備投資等を行った場合に、その費用の一部を助成します。 ■申込締切 令和5年1月31日㈫ 業務改善助成金(特例コース) 新型コロナウイルス感染症の影響で売上高等が30%以上減少している中小企業・小規模事業者が、対象期間中に事業場内最低賃金を一定額以上引き上げ、設備投資等をした場合に、その費用の一部を助成します。 ■対象期間 令和3年7月16日~12月31日 ■申込締切 7月29日㈮ ※詳しくは厚生労働省HPをご覧ください。 ◆業務改善助成金コールセンター(☎0120-366-440) 交通安全母の会へのご協力ありがとうございました ◆市民課生活係(☎40-8255) 交通安全母の会は、活動資金を市民の皆さんからご協力いただき、交通事故防止のため活動しています。今年度もご理解とご協力をお願いします。 令和3年度 交通安全母の会収支決算 ■収入 ひょうはじめ 項目 金額 協力金 交通安全活動 資金(1世帯100円以上) 864,200円 交付金(県交通安全母の 会連合会から) 27,096円 繰越金 64,466円 雑収入 2円 合計 955,764円 ひょうおわり ■支出 ひょうはじめ 項目 金額 事業費 516,720円 【主な内訳】▷かもしかクラブ補助 ▷県交通遺児募金(20円×4,032人)▷交通安全啓発物品▷ランドセルカバー贈呈等事業経費▷傷害保険料 負担金 120,960円 各支部活動交付金 220,000円 会議費 14,895円 事務費 10,280円 合計 882,855円 ※収入額と支出額の差額は次年度への繰越金とします。 ひょうおわり 市職員人事異動(6月1日付) ◆総務課(☎40-0244) 【課長補佐級】 ※〈 〉内は前職 江口由美 総務課長補佐(兼)秘書係長 〈教育委員会社会教育課長補佐〉 岩瀬優子 教育委員会社会教育課長補佐 〈総務課長補佐(兼)秘書係長〉 登記所地図備付作業に係る現地事務所を開設しています 山形地方法務局では、南陽市赤湯温泉地区において、登記所地図備付作業を実施しています。現在、本作業に係る現地事務所を開設しています。ご理解をお願いします。 ■開設期間 12月21日㈬まで ■事務所の所在地 南陽市赤湯298-2 ◆山形地方法務局現地事務所(☎50-2011) 車の不正改造は犯罪です 基準不適合のマフラーの装着、灯火類の色の変更、タイヤ・ホイールの車体(フェンダー)外へのはみ出し、運転者席・助手席の窓ガラスへの着色フィルムの貼付等、車の不正改造は犯罪です。 不正改造車の使用者には整備命令が発令されるほか、不正改造の実施者には6か月以下の懲役または30万円以下の罰金が科されます。不正改造車を見かけたら、車両のナンバーと改造の内容を下記までお知らせください。 ◆東北運輸局山形運輸支局(☎023-686-4711) 募集 税務職員(高校卒業程度)採用試験 ■受験資格 ①令和4年4月1日において高校卒業後3年を経過していない者および令和5年3月までに高校を卒業する見込みの者②人事院が①に掲げる者に準ずると認める者 ■申込期間 6月20日㈪~29日㈬ ■申込先 国家公務員試験採用情報NAVI ■1次試験日 9月4日㈰ ◆仙台国税局人事第二課(☎022-263-1111) 県立こども医療療育センター調理師 入所、通所児童等の食事の調理等を行う調理師を募集しています。 ■勤務先 県立こども医療療育センター(上山市) ■募集資格 調理師 ■勤務形態 週31時間45分(シフト制) ■雇用期間 令和5年3月31日まで(更新の可能性あり) ◆県立こども医療療育センター(☎023-673-3366) 求職者に対する職業訓練 ■講座 ①医療事務科②OA経理事務科 ■期間 ①7月26日㈫~10月25日㈫②8月18日㈭~11月17日㈭ ■場所 ①②米沢市内 ■対象 ハローワークの求職登録者 ■定員 ①②各15人 ■受講料 無料(テキスト代自己負担) ■申込締切 ①6月29日㈬正午②7月25日㈪正午 ※申込はハローワークへ。詳しくはHPをご覧ください。 ◆県立山形職業能力開発専門校(☎023-644-9228) 令和5年歌会始お題は「友」です ■応募要領 半紙を横長に使い、右半分にお題と短歌、左半分に郵便番号・住所・電話番号・氏名(ふりがな)・生年月日・性別・職業を縦書きで記載し、封筒に「詠進歌」と明記して郵送 ※応募は1人1首、未発表の歌に限る。原則、記載事項は毛筆で自書すること。 ※詳細は宮内庁HPをご覧ください。 ■応募宛先 〒100ー8111 宮内庁 ■詠進期限 9月30日㈮(当日消印有効) ◆宮内庁式部職(郵送のみ) 新しいALT(外国語指導助手)のジョシュア・ロドリゲズ先生を紹介します 4月から新しいALTとして、アメリカ出身のジョシュア・ロドリゲズ先生が赴任しました。市内小中学校で英語を教えていただきます。 ■ジョシュア先生からのメッセージ こんにちは、みなさん!私はジョシュア ロドリゲズで、アメリカから来た26歳です。2022年4月21日に南陽市に着きました。私は寒い気候と山が好きです。私の出身地のコロラドと南陽市は気候や景色が似ているので、懐かしい気持ちになります。暑い天気は苦手ですが我慢して頑張ります。 南陽市の人々は私にとても優しく親切にしてくれるので嬉しいです。 ラーメンと日本料理が好きなので、南陽市内を回って美味しいラーメンを食べようと思います。また、南陽市の自然はとてもきれいだと思います。私はハイキングと運動も好きなのでこちらに来てよかったです。それぞれの学校に行って生徒たちに英語を教えるのを楽しみたいと思います。これから日本語がもっと話せるように勉強して、南陽市の皆さんと仲良くなりたいです。よろしくお願いします。 ◆学校教育課指導係(☎40-8454) 講座・催し 心体(ココカラ) 体操教室  運動習慣のきっかけに一緒に楽しく体を動かしませんか。参加することで、自宅でできる運動のバリエーションが増えます。 ■期日 7月20日㈬~9月21日㈬の間の毎週水曜日(計10回) ■時間 10時~11時30分 ■場所 市民体育館 ■内容 ストレッチ、筋トレ、ウォーキング等 ■講師 健康運動指導士 ■対象 国民健康保険加入の方 ■定員 20人(初回参加の方優先。定員を超えた場合は抽選) ■参加料 2,000円 ■申込期間 6月20日㈪~30日㈭ ◆すこやか子育て課すこやか係(☎40ー1691) 県立農林大学校「農業機械安全操作研修」(無料) 刈払機、動力式噴霧機、コンバインの点検整備・操作の知識や技能が学べます。 ■期日 9月1日㈭ ■時間 10時~15時30分 ■場所 県立農林大学校(新庄市) ■対象 県内在住の農業者等 ■定員 20人程度 ■申込締切 8月19日㈮ ◆県立農林大学校研修部(☎0233-22-8794) 狩猟免許試験・初心者向け狩猟免許講習会 新たに狩猟を希望する方が対象です。 令和4年度狩猟免許試験 ■期日 9月17日㈯ ■場所 置賜総合支庁(米沢市) ■受付期間 8月15日㈪~29日㈪ ◆県みどり自然課(☎023-630-3404) 初心者向け狩猟免許講習会 ■日時 8月6日㈯9時~16時30分 ■場所 赤湯公民館 ■申込方法 各地区猟友会または県猟友会へ受講料を添えて申込 ■受講料 6,000円 ※テキスト代含む。受講科目が1種目増えるごとに1,000円加算。 ◆(一社)県猟友会(☎023-665-0382) 福祉の仕事職場体験事業(無料) ■期間 令和5年2月20日㈪まで ■体験日数 原則2日間(9時~15時) ※日程は申込者と受入施設の希望を確認して調整します。 ■体験場所 福祉施設・事業所 ※事業所一覧は特設サイト「福祉の仕事を見つけよう!」をご覧ください。 ■体験内容 施設・事業所の見学、職員との交流、利用者との交流(話し相手、行事への参加)、日常業務の体験(配膳、下膳、清掃)等 ■対象 福祉・介護の仕事に興味があり、就労を考えている方 ◆県福祉人材センター(☎023-633-7739) 視覚障がい者映画体験会 ■期日 7月13日㈬ ■場所 イオンシネマ米沢(米沢市) ■内容 スマートフォンアプリで音声解説を聞きながら映画体験 ※スマートフォンをお持ちでない方は、申込時にお伝えください。 ■参加料 視覚障がい者の方、付き添いの方1人は無料、その他の方は1,000円(映画鑑賞料) ■申込締切 6月29日㈬  ◆県立点字図書館(☎023-631-5930) 「山形学」講座「『食』をめぐる山形の地域課題」 ■期日 7月24日㈰、8月20日㈯、9月11日㈰、10月2日㈰・23日㈰(全5回) ■場所 遊学館(山形市)他 ■受講料 3,600円(学生1,600円) ■定員 40人 ■申込締切 7月5日㈫ ◆県生涯学習センター(☎023-625-6411) 県介護支援専門員実務研修受講試験 ■対象 保健、医療、福祉の分野で5年以上かつ900日以上の実務経験がある方 ■試験日時 10月9日㈰10時 ■試験会場 山形市内(後日通知) ■申込締切 6月30日㈭ ※申込方法など、詳しくは県福祉人材センターHPをご覧ください。 ◆県社会福祉協議会(☎023-622-2776) 危険物取扱者保安講習会 ■期日・場所 【給油取扱所講習】▽8月26日㈮・ 置賜総合支庁西置賜地域振興局(長井市)▽8月31日㈬・置賜総合支庁(米沢市)【一般講習】▽8月25日㈭、26日㈮ ・置賜総合支庁西置賜地域振興局▽8月30日㈫、31日㈬、10月7日㈮・置賜総合支庁 ■対象 ▽免状を保有し危険物業務に従事する方(3年ごと受講)▽新たにまたは再び危険物業務に従事する方 ■申込期間 6月20日㈪~7月15日㈮ ■申込方法 南陽消防署、置賜総合支庁等に備え付けの申請書を下記に提出 ◆県危険物安全協会連合会(☎023-632-5744) 借金返済に関する相談窓口 相談員が借金の状況等をお伺いし、必要に応じて、弁護士等の専門家に引き継ぎます。相談は秘密厳守・無料です。 ■相談専用電話 ☎023-641-5201 ■受付日時 平日8時30分~正午、13時~16時30分 ◆山形財務事務所理財課(☎023-641-5201) ひきこもりや不登校で悩んでいる方々へ 様々な相談に応じます。お気軽にお越しください。 ■日時 6月30日㈭13時~16時 ■場所 赤湯公民館 ■対象 ひきこもりや不登校の方、またはご家族等 ◆NPO法人から・ころセンター ☎21-6436/FAX27-1303 メールinfo@npo-karakoro.com 宮内駅清掃ボランティア ■期日 7月3日㈰、8月7日㈰ ■時間 6時30分~7時 ■持ち物 草むしり道具 ◆粟野(☎47ー4068) おくりもの ■南陽市へ 現金 5万円 南陽市バンド連絡協議会から ■中川公民館へ 名入れスリッパ 50足 髙橋忠彦さん(中川)から 1人ひとりが感染対策を 手洗い・消毒 不織布マスク 密を避けて ・6月の納税・ 市・県民税     第1期 ※納付書の納期を確認して納付ください。 ※納税が困難な方はお早めにご相談ください。 納期限 6月30日㈭ ◆税務課収納係(☎40ー0263) 人口の動き 令和4年5月末現在 ※()内は前月比 人口 30,124人 (-11) 男性 14,626人 (+9) 女性 15,498人 (-20) 世帯 11,505世帯 (+26) 7月の相談 すこやか栄養・食事相談(予約制) ■日時 26㈫10時~15時 ■場所 市役所2階201会議室 ◆すこやか子育て課すこやか係(☎40-1691) 心の健康相談(予約制) ■日時 20㈬9時30分 ■場所 置賜総合支庁 ◆置賜保健所(☎22-3015) 市民無料法律相談(受付順) ■日時 4㈪・19㈫9時~13時 ■場所 市民課(市役所1階②窓口) ■受付時間 8時30分~12時30分 ◆市民課生活係(☎40-8255) 結婚相談会(予約制) ■日時 19㈫・21㈭9時~正午 ■場所 南陽市役所 ◆社会教育課結婚推進係(☎40-8997) 「やまがた縁結びたい」結婚相談会 ■日時 23㈯13時~16時45分 ■場所 やまがたハッピーサポートセンター置賜支所(米沢市) ■申込締切 21㈭ ◆やまがたハッピーサポートセンター山形センター(☎023-687-1972) 行政相談 ■日時 15㈮13時~15時 ■場所 市民課(市役所1階②窓口) ◆市民課生活係(☎40-8255) 人権相談 ■日時 4㈪13時30分~16時 ◆場所 健康長寿センター(☎43-5888) ふれあい総合相談 ■日時 22㈮13時30分~16時 ◆場所 健康長寿センター(☎43-5888) マイナンバーカード夜間・休日申請受取窓口 ■場所 市民課(市役所1階①窓口) 平日夜間窓口 ■日時 毎週月曜日19時まで ■申込締切 当日16時まで 7月の休日窓口 ■期日 第26回参議院議員通常選挙の期日前投票に合わせて実施予定 ※詳しくは市HPをご覧ください。 ■時間 9時~正午、13時~15時 ◆市民課市民係(☎40-8254) ■市報なんよう №1322 令和4年6月16日号 ■発行 南陽市 ■編集 総務課広報広聴係 〒999-2292 山形県南陽市三間通436の1 ☎ 0238(40)3211(内線418)