P1-8 つながり つどう 縁結ぶまち 南陽 NANYO  市報なんよう おしらせ版2023 4.16 No.1344 南陽市役所代表 ☎0238-40-3211 ■開庁時間 平日8時30分~17時15分  ■ホームページ http://www.city.nanyo.yamagata.jp/ ■フェイスブック https://www.facebook.com/city.nanyo  市報なんようは電子版でもご覧になれます。http://www.city.nanyo.yamagata.jp/siho/4215 LINE友達登録はこちらから 南陽市役所代表 ☎0238-40-3211 ■開庁時間 平日8時30分~17時15分  ◆=問合せ・申込先。 ※掲載内容は5月12日時点のものです。情報が変更となる場合がありますので、各主催・担当に直接お問い合わせください。 P1 令和6年4月1日採用予定 第1 回 南陽市職員採用試験 区分 職種 採用予定人数 受験資格 上級 一般行政 若干名 平成10 年4月2日から平成14 年4月1日までに生まれた方(または、平成14 年4月2日以降に生まれ、学校教育法による大学を卒業した方または令和6年3月までに卒業見込みの方)(※1 土木技術 若干名 平成10 年4月2日から平成14 年4月1日までに生まれた方(または、平成14 年4月2日以降に生まれ、学校教育法による大学を卒業した方または令和6年3月までに卒業見込みの方)(※1 建築技術 若干名(※1)のほか、建築士(二級以上)の資格を有する方 保健師 若干名(※1)のほか、保健師免許を有する方または令和6年3月31 日までに行われる保健師国家試験により免許取得見込みの方 上級社会人枠 一般行政 若干名 昭和58 年4月2日から平成10 年4月1日までに生まれた方(※2) 土木技術 若干名 昭和58 年4月2日から平成10 年4月1日までに生まれた方(※2) 建築技術 若干名(※2)のほか、建築士(二級以上)の資格を有する方 保健師 若干名(※2)のほか、保健師免許を有する方 ※住所要件はありません。重複応募はできません。日本国籍を有しない方、地方公務員法第16条に該当する方は受験できません。 ■1次試験 一般行政(上級・社会人枠) ペーパーテスト(マークシート)▷日時 6月18 日㈰10 時~正午▷会場 南陽市役所4階 土木・建築・保健師(上級・社会人枠) WEBテスト(SPI 3) ▷期日 6月18 日㈰~7月7日㈮▷会場 自宅等インターネット環境が整った場所 ■試験科目 ▷性格検査▷基礎能力検査(市職員として必要なコミュニケーション力、思考力、判断力、知識の吸収力の検査) ■2次試験 8月下旬実施予定(人物試験) 申込受付中!6月6日㈫まで!(必着) ■申込方法 ①「やまがたe申請」からの申込み(受験申込書の提出は不要)②受験申込書を総務課職員係に提出※郵送で申し込む場合は、封筒表に「市職員採用試験申込」と朱書きしてください。 ■受験申込書の取得方法 ▽市HPからダウンロード▽総務課(市役所3階) ◆申込先 〒999-2292 山形県南陽市三間通436の1南陽市総務課職員係(☎40-0244) 新型コロナ5類感染症への移行に係る今後の対応について ◆総合防災課(☎40-0264) 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5月8日から「5類感染症」に変更され、同感染症への対応は、これまでの「特別な病気に対する対応」から「一般的な病気に対する普遍的な対応」へと変わりました。詳しくはHPをご覧ください 感染対策実施にあたっての考え方 ■マスクの着用 ▷個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねられます。医療機関や高齢者施設等への訪問時、混雑したバスや電車への乗車時等にはマスク着用を推奨しています。市民・事業者の皆様には、個人の事情や場面に応じて使い分けるなどの対応をお願いします。 ■手洗い等の手指衛生、換気の励行 新型コロナの特徴を踏まえた基本的感染対策として、引き続き有効とされています。感染した場合 外出制限はありませんが、発症後5日間かつ症状軽快後24時間は外出を控えること、発症後10日間はマスクを着用することが推奨されます。発熱等の心配な症状がある場合 基本的に一般的な感染症と同様の扱いとなるため、一般的な医療機関を受診していただきます。陽性者登録センターや宿泊療養施設、臨時医療施設などについては、5月7日をもって終了となりました。家族が感染した場合 ご家族や同居者が感染した場合は、発症後5日間はご自身の体調に注意し、基本的な感染対策やマスクの着用、ハイリスク者との接触を控える等の配慮をお願いします(7日目までは発症の可能性があります)。なお、「濃厚接触者」の特定はなくなりました。 ▶相談窓口 5月8日から新型コロナ総合コールセンター(☎0120-567-690)での相談受付が行われています。 P2 新型コロナワクチン情報◆すこやか子育て課ワクチン接種対策室(☎40ー8876)※5月9日現在の情報です。 5類移行後のワクチン接種について 令和5 年度も自己負担なしで接種できます ■追加接種 ▷初回接種(1・2回目)を終えている5 歳以上の方 ひょうはじめ 対象者 令和5年春開始接種(オミクロン株対応2価ワクチン)令和5年秋開始接種(使用ワクチンは今後検討) 65歳以上の高齢者 5月8日~ 〇 9月から 〇 基礎疾患のある方 5月8日~ 〇 9月から 〇 医療従事者・介護従事者等 5月8日~ 〇 9月から 〇 上記以外の方 接種対象外 〇 ひょうおわり ▷初回接種を終えていない方 対象者 生後6か月以上 従来型ワクチン 〇 ※5歳~11歳の方は8月末までオミクロン株対応2価ワクチンを接種可能 【参考】初回接種と追加接種の考え方 初回接種 12歳以上 2回、1回目から3~4週間の間隔(ワクチンのメーカーにより異なる)で2回目接種 5歳~11歳 2回、1回目から3週間の間隔で2回目接種、前回接種完了から3か月以上が経過した後に接種 生後6か月~4歳 3回、1回目から3週間の間隔で2回目接種、2回目から8週間以上で3回目接種 追加接種 12歳以上 前回接種完了から3か月以上が経過した後に接種〇5月8日現在の最大接種回数▷60歳以上=5回▷18歳以上の基礎疾患がある方=5回▷医療従事者、介護従事者等=5回▷上記以外の方=4回 5歳~11歳 前回接種完了から3か月以上が経過した後に接種〇5月8日現在の最大接種回数=4回 生後6か月~4歳 未定 令和5年春開始接種について ■医療従事者・高齢者施設等 5月8日㈪より勤務及び入所している施設で順次接種を開始します ■一般接種 5月22日㈪より市内個別医療機関で接種を開始します。※個別医療機関へのお問い合わせはご遠慮ください。 ▷65歳以上 希望いただいた方には、接種券と予約確認票(最終接種日の早い方から個別医療機関の予約をします)を5月上旬頃から送付します。指定された日時での接種にご協力ください。希望いただかなかった方にも5月15日以降に接種券を送付します。接種を希望される場合は、同封する予約方法をご確認いただき、ご自分でご予約ください。記載いただいた『かかりつけ医』で、必ずしも接種を約束できませんのでご了承ください。 ▷5歳以上65歳未満 ※今回から予約方法がかわります。 接種対象者 ①医療機関、高齢者等施設の従事者②基礎疾患等を有する者その他重症化リスクが高いと医師が認める者12歳以上65歳未満でハガキ(接種券発行申請書)を提出いただいた方には、5月10日以降に順次接種券を送付します。同封する予約方法をご確認いただきご予約ください。接種対象に該当する方で、接種を希望される場合はハガキ(接種券発行申請書)を提出ください。接種券を送付します。基礎疾患を有する5歳以上12歳未満の小児で接種を希望する場合は、ワクチン接種対策室(☎40-8876)までご連絡ください。 接種予約キャンセルの際は必ずご連絡を キャンセルをする場合は、接種予約日の10日前までに、予約申込をした方法で手続きをお願いします。直前にキャンセルが必要となった場合は下記にご連絡ください。 ◆すこやか子育て課ワクチン接種対策室(☎40-8876) 接種希望者のキャンセル待ち登録を始めます ▷登録できる方 急な連絡でも対応できる方(直前にご案内する場合があります。) ▷登録方法 ワクチン接種対策室へお電話ください。(☎40-8876)平日8時30分~17時15分 ▷接種の連絡について キャンセルがあった場合、登録いただいた方に電話をします。1回目の電話でお出にならない場合、折り返しの電話での対応はしませんのでご理解ください。 12歳以上の初回接種(1、2回目)および小児用ワクチン(5歳以上11歳以下)乳幼児用ワクチン(生後6か月以上4歳以下)の接種について 〇接種希望の方は、コロナワクチン対策室フリーダイヤル(☎0120-740891、平日 9時~16時)へお電話ください。接種にあたってはあらかじめかかりつけ医などとよく相談してください。接種を希望しているがまだ接種できていない方は、早めの予約・接種をご検討ください。 P3 令和4年度 下半期(令和4年10月1日~令和5年3月31日) 南陽市の財政状況 ◆財政課財政係(☎40-0253) ■一般会計(前年度繰越含む) ひょうはじめ 予算額 187億6,260万円 収入済額 164億1,978万円(87.5%) 支出済額 152億9,923万円(81.5%) ■特別会計 国民健康保険(事業勘定) 予算額 33億8,722万円 収入済額 29億2,961万円(86.5%) 支出済額 30億1,557万円(89.0%) 国民健康保険(直営診療施設勘定) 予算額 226万円 収入済額 23万円(10.2%) 支出済額 147万円(64.8%) 財産区 予算額 1億1,944万円 収入済額 1億1,154万円(93.4%) 支出済額 1億 56万円(84.2%) 育英事業 予算額 411万円 収入済額 593万円(144.2%) 支出済額 126万円(30.6%) 介護保険 予算額 38億9,855万円 収入済額 31億4,752万円(80.7%) 支出済額 32億4,023万円(83.1%) 後期高齢者医療 予算額 4億3,295万円 収入済額 4億1,101万円(94.9%) 支出済額 3億9,924万円(92.2%) ■基金の状況 区分 令和4年3月末現在高 財政調整基金 8億2,368万円 スポーツ振興基金 4,878万円 川﨑勇・艶香育英基金 6,000万円 福祉振興基金 1,226万円 ごみ減量基金 3,099万円 国民健康保険給付基金 3億4,080万円 介護保険給付基金 6億3,460万円 減債基金 1億1,080万円 薮田艶子まちづくり基金 3,162万円 皆川健次菊まつり振興基金 5,000万円 その他の基金 13億8,958万円 合計 35億3,338万円 ■市有財産の状況 区分 令和5年3月末現在高 土地 2,308万4,344㎡ 建物 13万4,841㎡ 有価証券 5,505万円 出資による権利 1億9,939万円 ■市債等の状況 区分 令和5年3月末現在高 一般会計 141億5,843万円 ひょうおわり どうして収入済額と予算額が大きく違うの? お金の出し入れが4~5月にも行われるためです(「出納整理期間」と言います)。最終的な決算は、9月議会で認定された後にお知らせします。 情報公開制度・個人情報保護制度の運用状況◆総務課庶務係(☎40-0245) 情報公開制度とは市が持つ情報(行政文書)の公開を皆さんが請求でき、市は請求された情報を原則公開するという制度です。 ■令和4年度の情報公開請求件数 所属 請求 公開 一部公開 非公開 市長部局 5 5 0 0 ※議会事務局、教育委員会、選挙管理委員会、固定資産評価審査委員会、監査委員、農業委員会は請求0。 ■令和4年度の個人情報保護について ▷実施機関・登録件数 225件 市は、個人情報取扱事務を行う際は登録をし、本人から開示請求された個人情報は原則開示しなければなりません。 所属 登録件数 市長部局 185件 議会事務局 2件 教育委員会 27件 農業委員会 5件 選挙管理委員会 6件 ▷開示請求件数 4件 生ごみ堆肥化処理器の購入に助成金を交付します◆市民課環境係(☎40-8256) 市では、一般家庭で使う生ごみ処理器の購入に一部助成金を交付します。生ごみは、堆肥にすることでリサイクルできる資源です。カラスや猫、悪臭の問題も少なくなります。 ■対象 ①コンポスト②EMパックイン③電気式生ごみ処理器 ■助成内容 対象 助成額 助成上限額 ①② 購入価格(税抜)の2分の1(1世帯あたり2基まで) 1基あたり3,000円 ③ 購入価格(税抜)の3分の1(1世帯あたり1基まで) 1基あたり10,000円 ■申請方法 取扱指定店で購入の際に印鑑(認印)をお持ちください。販売金額から助成金を差し引いた金額で購入できます。※取扱指定店等は、市HP(右記QR)をご覧いただくか問い合わせください。 P4 市税の新たな納付方法が始まりました!◆税務課収納係(☎40-0263) 令和5年4月から全国の自治体で「地方税統一QRコード」の運用が始まりました。地方税統一QRコードが納付書に印字されることで、地方税共同機構が収納事務を委託する全国の金融機関で納付できるようになり、またパソコンやスマートフォンを活用し、ダイレクト納付(口座振替)やクレジットカード納付などができます。 ■納付対象税目  ▷市県民税(普通徴収)▷固定資産税・都市計画税▷軽自動車税(種別割)▷国民健康保険税(普通徴収) ■対応する主な納付方法 ▷全国の金融機関窓口納付(地方税共同機構が収納事務を委託する金融機関のみ)▷ダイレクト納付(口座振替)▷クレジットカード納付▷ペイアプリ納付(スマートフォン決済) ※令和5年4月以降に発行した納付書で納付可能となります。納税手続きに係る通信費やクレジットカード納付に係る手数料は利用者の負担となります。QRコードに対応した金融機関、スマホアプリ事業者等、運用開始以降も変更する場合があります。地方税お支払いサイトのホームページでご確認下さい。 軽自動車税納付確認システムが始まりました◆税務課収納係(☎40-0263) 令和5年1月から、軽自動車税(種別割)の納付確認を軽自動車検査協会のオンラインシステム(軽JNKS)で確認できるようになりました。これにより、車検の際に納税証明書の提示が原則不要となります。次の場合には、従来どおり納税証明書が必要となる場合があります。 ▷納付直後のため、軽JNKSに納付状況が反映していない場合▷中古車の購入直後の場合▷他の市町村へ引っ越した直後の場合▷対象車両に過去の未納がある場合 ※軽自動車税の納税は納期限までにお願いします。軽自動車税の納付方法によっては、納付情報が軽JNKSに登録されるまで相応の日数を要する場合があります。車検をお急ぎの場合は早めの納税をお願いします。車検を代行業者等に依頼した場合、納税証明書の提示を求められる場合があります。軽JNKSは三輪・四輪の軽自動車が対象です。二輪の小型自動車(排気量250cc以上)については、従来通り納税証明書の提示が必要です。 障がいがある方の軽自動車税(種別割)を減免します ■対象 車検証の使用者または所有者が障がいのある方ご本人名義の軽自動車、二輪車、原動機付自転車(1人当たり普通自動車含め1台)※詳しくはお問い合わせください。 ■申請期限 5月31日㈬厳守 ◆税務課市民税係(☎40-0258) 自動車税種別割の納期限は5月31日㈫ 忘れずに期限まで納めましょう。納付は、金融機関、郵便局、各総合市支庁税務担当課、コンビニエンスストアのほか、クレジットカードやスマートフォン決済アプリを利用した自宅等での納付もできます。 ◆置賜総合支庁税務課(☎26-6014) 市議会6月定例会日程 ※変更の場合があります 期日 日程 5/31㈬ 本会議 開会 6/5㈪8㈬9㈮ 一般質問 6/12㈪ 総務常任委員会 6/13㈫ 文教厚生常任委員会 6/14㈬ 産業建設常任委員会 6/16㈮、19㈪ 予算特別委員会 6/21㈬ 本会議 閉会 ◆議会事務局(☎40-8445) 万一の火災に備え消火栓を点検します消防署では、消火栓を適正に維持管理するための点検を実施します。外観調査や水出し点検を実施しますので、消火栓の状態によっては水道が濁る場合がありますが、ご理解とご協力をお願いします。 ■期日 5月17日㈬~7月31日㈪ (土日は除く) ■調査地区 ▷外観 漆山・梨郷 ▷水出し 金山・沖郷 ◆南陽消防署(☎43-3500) 全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験 緊急時に備え、防災行政無線と公共施設等の戸別受信機から一斉に試験放送を行いますので、ご理解とご協力をお願いします。放送内容は、防災情報テレフォンサービス(☎40-3001)で確認できます。 ■日時 6月7日㈬11時 放送内容は、防災情報テレフォンサービスで確認できます。 ◆総合防災課消防防災係(☎40-0264) 水道メーターを交換します 有効期間が満了になる水道メーターを交換します。交換の費用、交換作業の立会いは必要ありません。前もってメーターボックスの周りを片づけるなど、交換作業にご協力をお願いします。詳しくは対象者へハガキでお知らせします。 ◆上下水道課お客様係(☎40-8454) P5 猫の避妊手術費補助金・猫愛護活動事業費補助金 飼い主のいない猫等の増加の影響により、近隣住民で迷惑を受けている方からの相談が相次いでいます。市民の良好な生活環境の保持と向上を目指し、飼い主のいない猫等の増加を防止するため、補助金を交付します。 ■補助内容 猫の避妊手術費補助金 市内に住所を有する者又は市内に事業所若しくは住所を有する団体であり、飼い主のいない猫等に対し、県内の動物病院で避妊手術を受ける方に対する補助金 猫愛護活動事業費補助金 市内に事務所又は住所を有し、山形県知事から委嘱された動物愛護推進員が所属する団体が、飼い主のいない猫等の適正な保護及び管理を図るための事業に対する補助金 詳細は、市HP(右記QRコード上)または市民課環境係にお問い合わせください。また、この補助金はクラウドファンディング(右記QRコード下)でのご支援を活用するものです。皆様のご支援により、南陽市が「人と猫が幸せに暮らせるまち」に繋がっていきます。皆様の暖かいご支援をお待ちしております。 ◆市民課環境係(☎40ー8256) 有害鳥の駆除にご理解・ご協力を 成熟期のさくらんぼをムクドリ、スズメ、カラス等の有害鳥の被害から守るため、市内猟友会の協力により有害鳥を駆除しています。下記の期間は普段より広範囲で行いますので、ご理解とご協力をお願いします。 ■期間5月23日㈫~6月30日㈮午前5時~7時 ■対象 市内さくらんぼ園地 ◆JA山形おきたま東部園芸センター(☎45-3005) 市史編集資料集52号を発刊します 今回は、市内に残る伊勢参宮道中記と関連文書を特集したほか、仙台見物案内記を収録しました。当時の庶民が積極的に旅行に出かけていた様子が、次回の旅行に生かせるように書いた道中記からうかがい知ることができる貴重な資料となっています。 ■販売場所 市内書店、社会教育課 ■販売価格 990円(税込) ◆社会教育課文化係(☎40ー8996) 会計年度任用職員募集(すこやか子育て課) ■業務内容 保育補助業務 ■就業場所 南陽市立赤湯幼稚園 ■応募資格 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) ■雇用期間 雇用期間の定めあり。採用した日~令和6年3月31日(条件付きで更新あり) ■募集人数 1人 ■勤務時間 月~金(週35時間)※行事等により土日の休日出勤 もあります。 ■報酬 時給1,140円(平日時間外単価、休日時間外単価は別途計算し支給) ■申込方法 市販の履歴書に必要事項を記入し写真を貼付して申込※書類審査ののち面接を行います。 ■申込締切 5月31日㈬必着 ◆すこやか子育て課子ども施設係(☎40-8872) 山形県警察官採用試験 ■試験区分 警察官A(大学を卒業した方、来春卒業見込みの方) ■第1次試験 7月9日㈰ ■申込締切 6月12日㈪ 南陽市出身の警察官が大勢活躍しています。受験相談はいつでも可能です。皆さんの応募をお待ちしています。 ◆南陽警察署(☎50-0110) P6 市立図書館雑誌スポンサー募集 市立図書館では、要望の多い雑誌コーナーの充実を図るため「雑誌スポンサー」を募集しています。企業・商店・個人の方等から1年更新で、雑誌の提供または購入代金を負担いただき、雑誌最新号のカバーにスポンサー名等を表示いたします。 ◆市立図書館(☎43-2219) 図書館ボランティアを募集します あなたの情熱と知識を図書館のボランティア活動に活かしてみませんか。活動可能な方にボランティアとして登録していただきます。 ■応募資格 ボランティア活動や図書館に関心をお持ちの成人の方、高校生以上の学生の方で、年間を通じて活動が可能な方 ■活動内容 ▷図書の返却作業▷書棚の清掃・図書整理▷主催事業への協力等 ■報酬 無償(交通費、食事代等の支給もありません) ■締切 5月31日㈬ ■申込方法 直接または電話でお申込みください。 ◆市立図書館(☎43-2219) 山形交響楽団定期演奏会の招待券希望者 ■日時 6月17日㈯19時~ ■場所 山形テルサ(山形市) ■対象 南陽市民で確実に鑑賞できる方 ■申込締切 5月22日㈪※応募多数の場合は抽選 ◆社会教育課文化係(☎40-8996) 県立米沢工業高校と県立米沢商業高校を統合した新しい高校の校名を募集します。令和7年に開校が予定されている米沢工業高校と米沢商業高校の統合校の校名を募集します。 ■募集内容「山形県立〇〇高等学校」の〇〇の部分に入る名称をお考えください。 ■募集期間 6月1日㈭~6月30日㈮ ■応募方法  ▷ホームページ(右記QRコード)から応募 https://sites.google.com/yamagataps.jp/yonezawa-koumei ▷官製はがき〈6月30日消印有効〉 ①「校名案(ふりがな)」 ②「校名案の趣旨」③「住所・氏名(ふりがな)・電話番号」を必ずお書きください。 応募先 〒990-8570 山形市松波二丁目八番一号 高校教育課高校未来創造室 宛 新設校の詳細は、県ホームページまたは米沢産業高校(仮称)特設サイトをご覧ください。 ◆県教育局高校教育課高校未来創造室(☎023-630-2493) 第11回南陽こども芸術祭出演団体募集「南陽こども芸術祭」に出演する団体を募集します。 ■期日 10月1日㈰ ■場所 シェルターなんようホール ■参加要件 南陽市を活動拠点とする子どもの文化芸術活動団体で、音楽・ダンスなどステージで発表できること ■申込締切 6月16日㈪ ■主催 南陽市芸術文化協会 ◆社会教育課文化係(☎40-8996) 宮内駅清掃ボランティア ■期日 6月4日㈰、7月2日㈰、8月6日㈰、9月3日㈰、10月1日㈰ ■時間 6時30分~7時 ※雨天の場合は中止となります。 ■持ち物 草むしり道具 ◆粟野(☎47ー4068) 沖郷軽トラック市 地域の生産者と消費者が一堂につどう賑わいの中で、地域の魅力・良さを体感していただき、地域の活性化を図るため軽トラック市を開催します。 ■期日 5月28日㈰、6月25日㈰、7月30日㈰、8月27日㈰、9月24日㈰ ■時間 9時~11時(雨天決行) ■場所 沖郷公民館北側駐車場※駐車場は消防署西側の丸堤駐車場をご利用ください ■主催 沖郷軽トラック市実行委員会 ◆沖郷公民館(☎43-2324 P7 「全国訪問おはなし隊」がやってきます ■日時 6月4日㈰15時~16時10分 ■場所 赤湯公民館駐車場・和室 ■内容「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」の絵本を積んだキャラバンカーがやってきます。いろいろな本とふれあい、おはなしを聞くことができるイベントがあります。 ■対象 どなたでも ◆市立図書館(☎43-2219) やまがた農業リーダー育成塾 県農業をけん引するリーダー経営体の育成を図る講座です。 ■開催期日 7月~令和6年2月(10回程度)※開講式は7月20日㈭を予定 ■場所 村山総合支庁(山形市) ■対象者 生産性・収益性の向上を目指し、次①~⑤のいずれか1つの目標に向けて取組む経営体(農業法人等)①法人化②労働環境の改善③多様な人材の活用④地域農業や地域社会に貢献する農業の実現⑤先進農業技術の導入 ■募集人数 10人程度 ■参加費 14,700円(資料代)※現地研修・宿泊研修、商談会への出展費用は実費負担 ■申込締切 6月9日㈮最寄りの農業技術普及課へ申込 ◆県立農林大学校(☎0238-22-8794) 太極拳で健康づくりしてみませんか ■日時 毎週木曜日19時~21時 ■場所 沖郷中学校 ■対象 どなたでも※見学は自由です。 ◆横尾(☎43-5234) 国際ソロプチミスト南陽チャリティーお茶会&バザー ■日時 5月27日㈯10時30分~14時30分 ■場所 赤湯公民館 ■お茶券 600円(立礼席) ◆田中(☎43-6847) 認知症予防教室「コグニサイズ」(無料) ■期日 6月13日㈫~7月27日㈭ ■場所 シェルターなんようホール ■時間 10時~正午※初回と最終回は機能検査のため、1人約2時間かかります。 ■対象 65歳以上の方(先着12人) ■申込締切 5月31日㈬ ◆地域包括支援センター(☎40-1646) エンジョイシニア!脳活教室(トライコース) ■日時 5月31日㈭10時~11時30分 ■場所 市民体育館 ■内容 脳が活性化し、身体が元気になる運動 ■対象 65歳以上の方(定員15人) ■参加料 無料 ■持ち物 動きやすい服装、うち履き、水分 ■締切 5月24日㈬ ◆地域包括支援センター(☎40-1646) 視覚障がい者スマートフォン体験会・情報交換会 ■日時 6月29日㈭11時~16時 ■場所 米沢市すこやかセンター第二会議室 ■内容 ▷情報交換会(午前)▷NTTドコモによるiPhone体 験会(午後) ■参加費 無料(昼食希望の方は600円) ■定員 14人 ■申込締切 6月15日㈭ ◆県立点字図書館(☎023-631-5930) 写真上達講座 ■日時 6月10日㈯9時30分~7月1日㈯9時30分~ ■場所 宮内公民館 ■講師 青木 守 氏(写真クラブ指導者) ■対象 どなたでも ■定員 10人 ■内容 構図の取り方や効果的な光の当て方など、実践を通してカメラの撮影テクニックを学びます。 ■参加料 1,000円 ■締切 5月31日㈬ ◆宮内公民館(☎47-3112) 県生涯学習文化財団「山形学」講座 ■テーマ 山形の歴史的成り立ち ■日時・内容 7月22日㈯13時30分~ 庄内の歴史的成り立ち 8月19日㈯13時30分~ 最上の歴史的成り立ち 9月10日㈰9時~ 村山の歴史的成り立ち(現地学習) 9月30日㈯9時30分~ 置賜の歴史的成り立ち(現地学習) 10月21日㈯13時30分~ 山形の歴史的成り立ち ■場所 遊学館(山形市) ■定員 50人 ■受講料 3,600円(学生1,600円) ■申込方法 申込フォーム(右記QRコード)またはメール、FAX、はがきで申込yama@gakushubunka.jpFAX 023-625-6415 ■申込期間6月7日㈬~6月26日㈪ ◆県生涯学習センター(☎023-625-6411) P8 がんに関するお悩みをご相談ください がんに関するお悩みを相談員がお聴きします。誰かに話すことで気持ちが楽になります。 ■期日 平日13時~16時 ■場所 南陽検診センター(☎43-6303) がんサロン「ブランチ」 ■日時 5月22日㈪13時30分~15時 ■場所 山形市総合福祉センター ■対象者 がん患者・家族 ■申込 不要(直接会場にお越しください) ◆やまがた健康推進機構(☎023-688-6511) B型肝炎特措法弁護士無料相談会 ■日時 5月20日㈯13時30分~16時(受付は15時まで) ■場所 置賜総合文化センター(米沢市) ■内容 集団予防接種でB型肝炎になった方およびその家族を対象とした無料相談※事前予約優先。当日会場での申込も可能。電話相談会 ■日時 5月13日㈯ 10時~正午 ■内容 B型肝炎特別措置法に基づく給付金支給手続きに関する相談(通話料がかかります) ◆全国B型肝炎訴訟新潟・山形・福島事務所(☎025-223-1130) 空き家相談窓口 空き家に関する相談・依頼等をお気軽にお問い合わせください。お近くの相談員が対応します。 ■受付時間 平日10時~16時◆(公社)全日本不動産協会 山形県本部(☎023-665-0100) 借返済に関する相談窓口 相談員が借金の状況等を伺い、必要に応じて弁護士等の専門家に引き継ぎます。相談は秘密厳守・無料です。お気軽にご相談ください。 ■受付時間 平日 8時30分~16時30分 ■場所 山形財務事務所(山形市) ◆山形財務事務所(☎023-641-5201) 仕事のためのスキル向上研修「はじめての会計」 ■日時 6月20㈫、21日㈬ 9時30分~16時30分 ■場所 県立山形職業能力開発専門校 ■対象 はじめて会計を学ばれる方 ■定員 15人 ■受講料 7,430円(テキスト代1,430円含) ■申込締切 5月31日㈬ ◆県立山形職業能力開発専門校(☎023-644-9227) ■宮内中学校へ▷卓球台 1台鈴木栄一郎さん(沖郷)から ■沖郷中学校へ▷朝日写真ニュース 1年間分㈱山南自動車から 人口の動き 令和5年4月末現在( )内は前月比 人口 29,683人(-20) 男性 14,382人(-22) 女性 15,301人(+2) 世帯 11,484世帯(+6) 6月の相談 すこやか栄養・食事相談(予約制) ■日時 20日㈫10時~15時 ■場所 市役所2階201会議室 ◆すこやか子育て課すこやか係(☎40-1691) 心の健康相談(予約制) ■日時 1㈭、21㈬9時30分 ■場所 置賜総合支庁 ◆置賜保健所(☎22-3015)   市民無料法律相談(受付順) ■日時 5㈪・19㈪9時~13時 ■場所 市民課(市役所1階②窓口) ■受付時間 8時30分~12時30分 ◆市民課生活係(☎40-8255)   結婚相談会(予約制) ■日時 15㈭・20㈫9時~正午 ■場所 南陽市役所 ◆社会教育課結婚推進係(☎40-8997) 「やまがた縁結びたい」結婚相談会 ■日時 24㈯13時~16時45分 ■場所 やまがたハッピーサポートセンター置賜支所(米沢市) ■申込締切 22㈭ ◆やまがたハッピーサポートセンター 山形センター(☎023-687-1972)   行政相談 ■日時 16㈮13時~15時 ■場所 市民課(市役所1階②窓口) ◆市民課生活係(☎40-8255)   人権相談 ■日時 6㈫13時30分~15時30分 ◆場所 赤湯公民館(☎43-3466)   ふれあい総合相談 ■日時 23㈮13時30分~16時 ◆場所 健康長寿センター(☎43-5888) マイナンバーカード夜間・休日申請受取窓口 ■場所 市民課(市役所1階①窓口)平日夜間窓口 ■日時 毎週月曜日19時まで ■申込締切 当日16時まで5月の休日窓口 ■期日 10日㈯・11日㈰24日㈯・25日㈰ ■時間 9時~正午、13時~15時 ◆市民課市民係(☎40-8254) 5月の納税 軽自動車税種別割 第1期 固定資産税・都市計画税 第1期 ※納付書の納期を確認して納付ください。納期限 5月31日㈬ ■市報なんよう №1344 令和5年5月16日号 ■発行 南陽市 ■編集 総務課広報広聴係 〒999-2292 山形県南陽市三間通436-1 ☎0238-40-3211(内線418)