P1-6 つながり つどう 縁結ぶまち 南陽 NANYO  市報なんよう おしらせ版2023 9.16 No.1352 南陽市役所代表 ☎0238-40-3211 開庁時間 平日8時30分~17時15分  ホームページ http://www.city.nanyo.yamagata.jp/ フェイスブック https://www.facebook.com/city.nanyo  市報なんようは電子版でもご覧になれます。http://www.city.nanyo.yamagata.jp/siho/4215 LINE友達登録はこちらから 南陽市役所代表 ☎0238-40-3211 開庁時間 平日8時30分~17時15分  ◆=問合せ・申込先。※掲載内容は9月11日時点のものです。情報が変更となる場合がありますので、各主催・担当に直接お問い合わせください。 令和6年度の入園児を募集します ◆問合せ/申込先▷認定こども園2・3号認定、認可保育所、小規模保育事業所/すこやか子育て課子ども施設係(☎40-8872・9時~17時)▷認定こども園1号認定、幼稚園、児童館/各施設・開園時間内 ■受付期間 10月2日㈪~31日㈫ ■申込書配布期間9月19日㈫~ ※すこやか子育て課子ども施設係配布分のみ。募集内容は、令和5年9月現在の状況であり、変更になる場合があります。令和6年1月末までに出産予定の胎児について、出生前申し込みを受け付けます。受付期間以降は、次回以降の調整対象になります。 (注)保育料は、①3~5歳のすべての子ども②0~2歳の住民税非課税世帯の子どもについて無償化されます。第3子以降の副食費は、市の独自助成により上限4,500円まで助成されます。 認定こども園就学前の子どもに幼児教育・保育を提供する機能を備える施設です。3歳未満児の保育も行います。 ひょうはじめ 私立こども園 定員 年齢 入園基準 保育時間 預かり・延長保育 保育料 申込書入手/提出先 バス 宮内認定こども園1号認定(☎47-3039)15 満3~5歳 左記の年齢であれば保護者の就労は問いません 【月~金】9:00~15:00(土曜休園) 【月~金】7:15~9:00、15:00 ~18:15【土】7:15 ~18:15 保護者の市民税の課税状況に応じて決定(注)宮内認定こども園 ○ 宮内認定こども園2・3号認定(☎47-3039)80 3か月~5歳 保護者の仕事や病気等の理由により、保育の必要性のある児童 【月~土】7:15 ~18:15 【月~土】18:15 ~ 19:00 保護者の市民税の課税状況に応じて決定(注)【新園児】すこやか子育て課から申込書を受け取り同課に提出 ○ 認定こども園つばめ幼稚園1号認定(☎40-2388)45 3~5歳 左記の年齢であれば保護者の就労は問いません 【月~金】8:30~14:00(土曜休園)【月~金】7: 30~8:30、14:00 ~18:30 保護者の市民税の課税状況に応じて決定(注)認定こども園つばめ幼稚園 ○ 認定こども園つばめ幼稚園2・3号認定(☎40-2388)75 1~5歳 保護者の仕事や病気等の理由により、保育の必要性のある児童 【月~土】7:30~18:30 【月~土】18:30 ~ 19:00 保護者の市民税の課税状況に応じて決定(注)【新園児】すこやか子育て課から申込書を受け取り同課に提出 ○ 幼稚園申込書配布・受付期間10月3日㈫~31日㈫ ひょうはじめ 幼稚園 定員 年齢 入園基準 保育時間 預かり・延長保育 保育料 申込書入手/提出先 バス 赤湯幼稚園(公立)(☎43-2006)満3~5歳 左記の年齢であれば保護者の就労は問いません 【月~金】9:00~14:00(土曜休園)【月~金】8:00~8:30、14:00~18:00 保護者の利用時間および就労状況に応じて決定(注)赤湯幼稚園 × 認可保育所・小規模保育事業所 ひょうはじめ 施設名 定員 年齢 入所基準 保育時間 延長保育 保育料 申込方法 バス 認可保育所 宮内双葉保育園(☎47-2237)170 2か月~5歳 南陽市民で、保護者の仕事や病気等の理由により、保育の必要性のある児童 【月~土】7:30 ~18:30 【月~土】18:30~19:15 児童の年齢、保護者の市民税の課税状況に応じて決定(注)【新園児】すこやか子育て課から申込書を受け取り同課に提出 × 認可保育所 赤湯ふたば保育園(☎50-3050)170 2~5歳 南陽市民で、保護者の仕事や病気等の理由により、保育の必要性のある児童 【月~土】7:30 ~18:30 【月~土】18:30~19:15 児童の年齢、保護者の市民税の課税状況に応じて決定(注)すこやか子育て課から申込書を受け取り同課に提出 × 認可保育所 漆山双葉保育園(☎47-2069)30 2か月~5歳 南陽市民で、保護者の仕事や病気等の理由により、保育の必要性のある児童 【月~土】7:30 ~18:30 【月~土】18:30~19:15 児童の年齢、保護者の市民税の課税状況に応じて決定(注)すこやか子育て課から申込書を受け取り同課に提出 × 認可保育所 沖郷双葉保育園(☎27-8678)130 2か月~5歳 南陽市民で、保護者の仕事や病気等の理由により、保育の必要性のある児童 【月~土】7:30 ~18:30 【月~土】18:30~19:15 児童の年齢、保護者の市民税の課税状況に応じて決定(注)すこやか子育て課から申込書を受け取り同課に提出 × 認可保育所 赤湯乳幼児保育センター(☎40-3300)80 2か月~1歳 南陽市民で、保護者の仕事や病気等の理由により、保育の必要性のある児童 【月~土】7:30 ~18:30 【月~土】18:30~19:15 児童の年齢、保護者の市民税の課税状況に応じて決定(注)すこやか子育て課から申込書を受け取り同課に提出 × 小規模保育事業所COCORO(☎43-3101)18 2か月~2歳 南陽市民で、保護者の仕事や病気等の理由により、保育の必要性のある児童 【月~土】7:30 ~18:30 【月~土】18:30~19:00 児童の年齢、保護者の市民税の課税状況に応じて決定(注)すこやか子育て課から申込書を受け取り同課に提出 × 児童館 児童館 定員 年齢 入所基準 保育時間 延長保育 保育料 申込方法 バス 市立中川児童館(☎49-2245)※令和7年3月で休館となります。 満3~5歳 左記の年齢であれば保護者の就労は問いません 【月~金】8:30 ~ 16:00【土】8:30 ~ 正午 梨郷児童館のみ月~金の16:00~18:00延長可 【給食費】4,500円(注)【延長保育料】3,000円 【入手先】各児童館、すこやか子育て課市立梨郷児童館(☎47-4485) 【提出先】各児童館  令和6年度の学童保育施設の入所児童を募集します ◆問合せ先すこやか子育て課子ども施設係(☎40-8872)◆申込先希望する施設(下表の通り) ■受付期間 10月2日㈪~31日㈫ ■入所基準 日中、仕事等で保護者が家庭にいない小学校1~6年生   ■手数料 月額8,000円(行事等で実費負担の場合あり) ■申込方法 希望する施設へ申込書を提出(申込書は各施設で配布しています) ※11月以降も随時受け付けますが、入所調整のため原則として上記期間内に申込ください。申込者多数の場合は低学年を優先する場合があります。 施設と連絡先 施設名/電話番号 申込先 受付時間 赤湯学童保育施設「めんごキッズ館」/☎43-2809 赤湯学童保育施設 赤湯第二学童保育施設「さくらキッズ館」/☎43-8225 赤湯学童保育施設 赤湯第三学童保育施設/☎080-1340-7028 赤湯学童保育施設 沖郷学童保育施設/☎43-3094 沖郷学童保育施設 沖郷第二学童保育施設「ぽぷらキッズ館」/☎43-5801 沖郷学童保育施設 漆山学童保育施設/☎090-3366-2069 漆山学童保育施設 漆山第二学童保育施設/☎27-7355 漆山学童保育施設 梨郷学童保育施設/☎47-4485 梨郷学童保育施設 中川学童保育施設/☎49-2245 中川学童保育施設 公徳会宮内学童保育施設/☎40-0260 公徳会宮内学童保育施設 宮内第二学童保育施設「いちょうキッズルーム」/☎47-2811 公徳会宮内学童保育施設 お知らせ 就学時健康診断 来春小学校に入学するお子さんを対象に、就学時健診を実施します。詳細は、学校を通じて案内を送付します。 ひょうはじめ 学校 期日 梨郷小 10月3日㈫ 赤湯小 10月12日㈭ 宮内小 10月18日㈬ 中川小 10月24日㈫ 漆山小 10月25日㈬ 沖郷小 10月26日㈭ ひょうおわり ※荻小学校区のお子さんの就学時健診は、宮内小学校で行います。 ■東日本大震災避難者の方へ本市で就学時健診を希望する方は、印鑑をお持ちのうえ9月29日㈮までお申し込みください。 ◆学校教育課学事係(☎40-8453) 9/24㈰~30㈯は結核予防週間 結核は全国で年間10,000人以上発症し、1,600人以上が命を落としている重大な感染症です。何より怖いのは、自分が結核と気づかず周りの人にうつしてしまうことです。 次のことに注意して結核を予防しましょう。 ▷乳幼児は生後5~8か月までにBCG接種を受けましょう▷定期的に検診を受診しましょう▷咳やたんが2週間以上続いたり、微熱や身体のだるさが続く場合は、早めに医療機関を受診しましょう ◆すこやか子育て課けん診係(☎40-1693) 危険物取扱者・消防設備士の免状の写真書き換え 免状に記載された顔写真は、交付の日から10年以内ごとに写真の書き換えが必要です。免状の写真下欄の期限を確認し、書き換えが必要な方は速やかに手続きしてください。 ◆(一財)消防試験研究センター山形県支部(☎023-631-0761) 9/21㈭~30㈯は秋の交通安全県民運動 ■9月30日㈯は「交通事故死ゼロを目指す日」一人ひとりが交通ルールを守り、交通マナーを実践して、交通事故死傷者数ゼロを目指しましょう。 ■日没の早まる秋は、夕暮れ~夜間の事故に注意運動の重点は次のとおりです。 子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全確保。夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止および飲酒運転の撲滅。自転車の交通ルール遵守の徹底。飲酒運転等の悪質・危険な運転の撲滅 ◆市民課生活係(☎40-8255) 新型コロナワクチン情報◆すこやか子育て課ワクチン接種対策室(☎40ー8876)※9月11日現在の情報です。 令和5年秋開始接種について【接種費用は無料です】※希望のハガキの受付は終了しました。 秋開始接種は、9月20日㈬から市内個別医療機関で接種を開始します。集団接種は、9月24日㈰と9月30日㈯に交流プラザ蔵楽で実施します。 ▷希望いただいた方には、接種券と予約確認票(最終接種日の早い方から個別医療機関、集団接種を予約)をお送りします。指定された日時での接種にご協力ください。 ▷記載いただいた『かかりつけ医』で、必ずしも接種を約束できませんのでご了承ください。 ▷希望がなかった方にも9月末に接種券等をお送りします。接種を希望される場合は、同封した予約方法をご確認いただき、ご自分でご予約ください。 ※令和5年5月8日から開始された「令和5年春開始接種」は、9月19日㈫で終了します。 ■接種の際の持ち物を確認ください ▷予診票(水色)※白い封筒に入っています。必要事項をご記入の上ご持参ください。 ▷接種済証 ▷本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など) ▷母子手帳(小児、乳幼児の場合) 予診票等をお忘れの場合は、当日取りに戻っていただく場合や、後日、医療機関まで持参いただくこともあります。特に、9月予約の方には、予約日時・会場を記載した予約確認票のみ事前に発送しています。予診票等は別に発送しますので、必ず白い封筒をご確認ください。なお、接種日までに予診票等が届かない場合は、すこやか子育て課ワクチン接種対策室までご連絡ください。 接種予約キャンセルの際は必ずご連絡を! ワクチン接種の予約を連絡なしでキャンセルされる方がいらっしゃいます。急なキャンセルがあると代替接種者の対応が必要なほか、ワクチンを廃棄せざるを得ないことも考えられます。キャンセルをする場合は、接種予約日の10日前までに、コールセンターにご連絡ください。体調不良等で10日前を過ぎてキャンセルが必要となった場合は、すこやか子育て課ワクチン接種対策室までご連絡ください。(休日の場合は、市役所代表☎40-3211へ) 初回接種について 特例臨時接種の実施期間である令和5年度の1年間は、引き続き、生後6か月以上のすべての未接種者を対象に初回接種を実施することとしております。 ■「初回接種」と「追加接種」の考え方 ワクチンは、すべて「オミクロン株XBB.1.5 対応1価のワクチン」を基本とします。 ひょうはじめ 年齢 初回接種 追加接種 12歳以上 2回▷1回目から3週間の間隔で2回目接取 初回接種を終了したすべての方が対象前回接種完了から3か月以上経過した後に接種可能となります。 5歳~11歳 2回▷1回目から3週間の間隔で2回目接取 初回接種を終了したすべての方が対象前回接種完了から3か月以上経過した後に接種可能となります。 生後6か月~4歳 3回▷1回目から3週間の間隔で2回目接種▷2回目から8週間以上で3回目接種 初回接種を終了したすべての方が対象前回接種完了から3か月以上経過した後に接種可能となります。 ひょうおわり ■12歳以上の初回接種(1、2回目)および小児用ワクチン(5歳以上11歳以下)、乳幼児用ワクチン(生後6か月以上4歳以下)の初回接種、追加接種について 接種希望の方は、コロナワクチン対策室フリーダイヤルへお電話ください。 コロナワクチン対策室フリーダイヤル(☎0120-740891)平日9時~16時 ※接種にあたっては、あらかじめかかりつけ医などとよく相談してください。接種を希望しているがまだ接種できていない方は、早めの予約・接種をご検討ください。 接種希望者のキャンセル待ち登録を始めます 登録できる方(①と②に該当する方)  ①急な連絡でも対応できる方(平日土日関係なく、直前にご案内する場合があります。)②現在予約を取っていない方 登録方法 電話ワクチン接種対策室(☎40-8876)平日 8時30分~17時15分 接種の連絡について キャンセルがあった場合、登録いただいた方に電話をします。1回目のお電話でお出にならない場合、折り返しの電話での対応はしませんのでご理解ください。 全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験を再実施します 8月23日㈬から延期されていた全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が、9月20日㈬に改めて実施することになりました。緊急時において、迅速かつ確実な情報を伝達するための試験となりますので、ご理解・ご協力をお願いします。なお、試験実施となりますので、実際の災害とお間違いないようお気を付けください。 ■日時 9月20日㈬11時~ ■内容 市内72箇所に設置している防災行政無線の屋外拡声子局(スピーカー)及び公共施設等に設置している戸別受信機から、画像に記載の内容が一斉に放送されます。※緊急告知防災ラジオからは、試験放送は流れません。 ■その他 屋外拡声子局(スピーカー)から放送される音は、天候、スピーカーの方向、距離、屋内にいるなどの条件によって、聞こえにくい場合があります。防災行政無線から放送された内容は、「防災情報テレフォンサービス」(40-3001)で聞くことができます。 ◆(一財)消防試験研究センター山形県支部(☎023-631-0761) レディース休日検診 ■期日 10月22日㈰、11月12日㈰ ■受付時間 10時~10時30分 ■場所 南陽検診センター ■検診内容 ①子宮頸がん検診②乳がん検診 ■対象 各検診の対象年齢(①20歳以上、②40歳以上)に該当し、市が設定する日程(別地区含む)では受診できない方 ■定員 先着20人 ■申込期限 定員になり次第終了 ■申込方法 平日の10時~15時の間に下記に電話 ◆南陽検診センター(☎43-6303) 動物供養祭 ご家族は焼香のみとなります。 ■日時 10月7日㈯10時30分~11時30分 ■場所 斎場しらぎく動物供養塔前 ■対象 3回忌(亡くなられた日から丸2年)までのご家族 ◆市民課環境係(☎40-8256) 募集   県営住宅入居者 ■住宅 桜木住宅 ■募集期間 10月2日㈪~6日㈮ ■受付時間 10時~16時30分 ■入居時期 12月上旬 ◆県住宅供給公社 置賜地域管理事務所(☎24-2332) 置賜広域病院企業団職員採用試験 ■職種 言語聴覚士(社会人経験者) ■採用予定人員 若干名 ■受験資格 次のいずれにも該当する方▷平成元年4月2日以降に生まれた者で、現に当該職種の免許を有する方▷正職員として1年以上継続した言語聴覚士の職務経験を、採用予定日までに通算3年以上有する見込みの方 ■採用予定年月日 令和6年4月1日(ご相談に応じます。) ■試験日 随時(ご相談に応じます。) ■試験開場 公立置賜総合病院 ■受付期限 令和6年3月29日㈮ ■試験案内の配布先 公立置賜総合病院総務課等で配布しています。HPからも印刷できます。 ◆公立置賜総合病院総務課職員係(☎46-5000) 講座・催し 「読書でGO!」 図書館で借りた本(雑誌・マンガ・視聴覚資料除く)を読み終えるごとに、フラワー長井線をイメージした専用の冊子に記入します。何冊か読み終えるごとに1駅分進み、終点までたどり着けばゴールです。達成者にはプレゼントを贈呈します。 ■期間 10月1日㈰~12月28日㈭ ◆市立図書館(☎43-2219) オープンキャンパス学校祭 産業技術短期大学校や職業能力開発施設にて、10月14日~22日オープンキャンパスと学校祭を開催します。詳しくは県HPをご参照ください。 ◆県雇用・産業人材育成課(☎023-630-2388) 芋煮も出会いも熱々!「芋煮会で縁結び♡」 ■日時 10月21日㈯10時30分~13時30分(受付10時~) ■場所 なんようグリーンヒル(南陽市竹原2768-28) ■対象 おおむね25歳~50歳の独身男女各10人※申込者多数の際は抽選となります。 ■参加費 2,000円 ■内容 参加者コミュニケーション。芋煮を作ろう!(トークタイム)芋煮を食べよう! (フリートーク)マッチングタイム ■申込締切 10月10日㈫ ■申込方法 メールかFAXで各地区の結婚アドバイザーへ申込(なんよう婚活Oh!縁団事業所、市内在住・在勤者優先有) (FAX)40-3388  bmnanyo@ms5.omn.ne.jp ◆市結婚推進室(社会教育課内)(☎40-8997) JWCAD講座 ■期日 10月2日㈪~11月27㈪、10月9日を除く毎週月曜全8回 ■時間 19時~21時 ■場所 米沢市高等技能専門校  ■費用 12,320円(テキスト代含む) ■対象 パソコンの基本操作が出来る方 ■定員 8人(最小開催人数4人) ■締切 9月26日㈫ ◆米沢市高等技能専門校(☎21-3360) やまがた縁結び隊婚活フェスin置賜 ■日時 10月21日㈰、13時30分~15時30分 ■場所 川西町交流館あいぱる ■対象 結婚を希望する方またはそのご家族(男女各10名程度・要予約) ■内容 各ブースでの婚活の仕方などの個別相談、プロによるプロフィール写真撮影など ■参加費 無料(必要に応じて負担有) ■申込 10月18日㈬まで下記へ申込 ◆やまがたハッピーサポートセンター(☎023-615-8785) 結城翁の落款印に学ぶ初めての消しゴムはんこ! ■期日 10月14日㈯10時~正午 ■定員 15人(中学生以上先着順)※カッター使用のため ■参加費 300円 ■会場 結城記念館・臨雲文庫 ■申込方法 9月30日㈯朝9時より電話または来館にて一斉受付開始 ◆結城豊太郎記念館(☎43-6802) 第11回南陽こども芸術祭 子どもたちが躍動する舞台を是非ご覧ください!市内飲食店も多数出店します。 ■日時 10月1日㈰正午(ロビー開場:10時30分) ■場所 シェルターなんようホール ■演目 ヒップホップダンス、バレエ、民話の語り、吹奏楽、合唱、弾き語り等 ◆社会教育課文化係(☎40-8996) チェリアフェスティバル山形2023 ■日時 10月7日㈯、8日㈰9時~17時 ■場所 遊学館(山形市) ■内容 ①講演会(8日10時~)「男の子にも女の子にも聞いてほしいジェンダーの話」講師:坂無 淳 氏(福岡県立大学准教授)②ワークショップ③展示発表④県民交流・賑わいコーナー(8日)※8日午前に託児室を設置します(要予約) ■参加費 無料(①②は要予約) ◆県男女共同参画センター(☎023-629-7751) 南陽市商工会商工まつり お店で物産市 抽選券は下記期間に参加店でお買い物をするともらえます(数に限りあり)。 ■期間 9月23日㈯~10月7日㈯※参加店は、9月21日㈭の新聞折込でお知らせします。 ■日時 10月8日㈰10時~15時 ■場所 シェルターなんようホール(市文化会館) ※「お買い物券」が当たる抽選会も実施します。※変更・中止の場合は商工会HPでお知らせします。 ◆南陽市商工会(☎40-3232) 地域活動支援センター「花工房」バザー ■日時 10月1日㈰10時~15時、2日㈪10時~正午 ■場所 花工房 ■内容 布小物その他の販売 ◆花工房(☎43-3364) 認知症サポーター養成講座 認知症サポーターとは、認知症を正しく理解し近所の認知症の方や家族を温かい目で見守る「応援者」です。地域で支え合うために、一緒に認知症について学び考えてみませんか? ■日時 9月27日㈬13時30分~15時 ■場所 健康長寿センター ■講師 南陽市認知症キャラバンメイト連絡会 ■定員 30名 ◆市社会福祉協議会(☎43-5888) 認知症予防教室「コグニサイズ」 ■期日 10月11日㈬~11月24日㈮ ■時間 10時~正午※初回と最終回に1人2時間程度の機能検査を行います。 ■場所 シェルターなんようホール ■対象 65歳以上の方 ■定員 先着12人 ■参加費 無料 ■申込締切 9月29日㈮(☎40-1646) 無料調停手続相談会(予約不要) ■日時 10月4日㈬、10時~15時30分 ■場所 赤湯公民館 ■相談内容 家族、金銭、土地建物、交通事故などの問題  ■相談方法 赤湯調停協会所属の調停委員による個別相談 ◆赤湯簡易裁判所(☎43-2217) おくりもの ■市立図書館へ ▷大活字本 15冊 ▷オーディオブック3点 エヌ・デーソフトウェア㈱から ・9月の納税・ 固定資産税・都市計画税 第3期 国民健康保険税     第3期 介護保険料       第3期 後期高齢者医療保険料  第3期 ※納付書の納期を確認して納付ください。 ※納税が困難な方はお早めにご相談ください。 納期限は10月2日㈪ ◆税務課収納係(☎40ー0263) 人口の動き 令和5年8月末現在※( )内は前月比 人口29,577 人(ー34) 男性14,334 人(ー11) 女性15,243 人(ー23) 世帯11,515 世帯( 8 ) 10月の相談 すこやか栄養・食事相談(予約制) ■日時 31㈫10時~15時 ■場所 市役所2階201会議室 ◆すこやか子育て課すこやか係(☎40-1691) 心の健康相談(予約制) ■日時 5㈭、18㈬9時30分 ■場所 置賜総合支庁 ◆置賜保健所(☎22-3015) 市民無料法律相談(受付順) ■日時 2㈪・16 ㈪9時~13時 ■場所 市民課(市役所1階②窓口) ■受付時間 8時30分~12時30分 ◆市民課生活係(☎40-8255) 結婚相談会(予約制) ■日時 17㈫・19 ㈭9時~正午 ■場所 南陽市役所 ◆社会教育課結婚推進係(☎40-8997) 「やまがた縁結びたい」結婚相談会 ■期日(申込締切)28 ㈯(25 ㈬) ■時間 13時~16時45分 ■場所 やまがたハッピーサポートセンター置賜支所(米沢市)  ◆やまがたハッピーサポートセンター山形センター(☎023-687-1972) 行政相談 ■日時 20㈮13時~15時 ■場所 市民課(市役所1階②窓口) ◆市民課生活係(☎40-8255) 人権相談 ■日時 2㈪13時30分~16時 ◆場所 健康長寿センター(☎43-5888) ふれあい総合相談 ■日時 27㈮13時30分~16時 ◆場所 健康長寿センター(☎43-5888) ■市報なんよう №1352 令和5年9月16日号 ■発行 南陽市 ■編集 総務課広報広聴係 〒999-2292 山形県南陽市三間通436-1 ☎0238-40-3211(内線418)