平成30年10月19日(金)午前10時00分開会・開議
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
議事日程第1号
平成30年10月19日(金)午前10時開議
議会報告 議会運営委員長報告
日程第 1 会議録署名議員の指名
日程第 2 会期の決定
日程第 3 諸般の報告
日程第 4 議第 52号 平成30年度南陽市一般会計補正予算(第4号)
日程第 5 予算特別委員会の設置について
(予算特別委員長報告)
日程第 6 議第 52号 平成30年度南陽市一般会計補正予算(第4号)
閉 会
────────────────────────
本日の会議に付した事件
議事日程第1号に同じ
────────────────────────
出 欠 席 議 員 氏 名
◎出席議員(16名)
1番 山口 裕昭 議員 2番 島津 善衞門 議員
4番 舩山 利美 議員 5番 山口 正雄 議員
6番 白鳥 雅巳 議員 7番 片平 志朗 議員
8番 梅川 信治 議員 9番 川合 猛 議員
10番 髙橋 弘 議員 11番 板垣 致江子 議員
12番 髙橋 篤 議員 13番 田中 貞一 議員
14番 遠藤 榮吉 議員 15番 佐藤 明 議員
16番 伊藤 俊美 議員 17番 殿岡 和郎 議員
◎欠席議員(0名)
説明のため出席した者の職氏名
白岩 孝夫 市長 大沼 豊広 副市長
嵐田 淳一 総務課長 尾形 真人 みらい戦略課長
西牧 修二 財政課長 相澤 和吉 税務課長
髙野 祐次 総合防災課長 神棒 久志 市民課長
菊地 清 福祉課長 板垣 幸広 すこやか子育て課長
佐藤 浩 農林課長 山口 広昭 地域産業振興主幹
長沢 俊博 商工観光課長 粟野 清 建設課長
渡部 時裕 上下水道課長 土屋 雄治 会計管理者
長濱 洋美 教育長 穀野 敏彦 管理課長
佐藤 政彦 学校教育課長 佐藤 賢一 社会教育課長
江口 和浩 選挙管理委員会事務局長 青木 勲 代表監査委員
大室 拓 監査委員事務局長 小関 宏司 農業委員会事務局長
─────────────────────────────────────────────
事務局職員出席者
髙梨 敏彦 事務局長 田中 聡 局長補佐
髙橋 京子 庶務係長 小野 勝司 書記
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
開 会
○議長(髙橋 弘議員) 御一同様、御起立願います。傍聴席の方もお願いいたします。
おはようございます。
御着席願います。
去る10月12日告示になりました平成30年南陽市議会第3回臨時会を開会いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
開 議
○議長 初めに、閉会中に辞職を許可しました議員の報告をいたします。
閉会中、3番高橋一郎議員から、平成30年9月21日付で議員の辞職願が提出され、同日これを許可しましたので御報告いたします。
したがって、現在の議員数は16名です。
ただいま出席されている議員は16名全員であり、定足数に達しております。
よって、直ちに会議を開きます。
本日の会議は、お手元に配付してございます議事日程第1号によって進めます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
議会報告 議会運営委員長報告
○議長 ここで、本臨時会の運営等について、議会運営委員長より報告を願います。
議会運営委員長 舩山利美議員。
〔議会運営委員長 舩山利美議員 登壇〕
○議会運営委員長 おはようございます。
私から、議会運営委員会の報告を申し上げます。
本日招集されました平成30年第3回臨時会の運営について、去る10月12日午前10時より議会運営委員会を開催し協議いたしましたので、その結果について御報告いたします。
最初に、会期について申し上げます。
本臨時会に提案されます議案は、補正予算案1件であります。当局より総務課長及び財政課長の出席を求め、提出議案の説明を受け、協議いたしました結果、本臨時会の会期を本日1日とすることに決しました。
次に、議案の審査について申し上げます。
補正予算案1件につきましては、提案理由説明、質疑省略、予算特別委員会設置、同委員会に付託し、本会議休憩中委員会を開催し、審査、審査終了後、委員長報告、質疑、討論、表決の順で行うことといたしました。
以上、本臨時会の運営について、議会運営委員会において協議、決定いたしましたので、議員各位の御賛同と御協力を賜りますようお願い申し上げ、報告といたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日程第1 会議録署名議員の指名
○議長 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。
会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長が指名いたします。
会議録署名議員は、5番山口正雄議員、13番田中貞一議員の両議員を指名いたしますので、よろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日程第2 会期の決定
○議長 日程第2 会期の決定を議題といたします。
お諮りいたします。本臨時会の会期については、先ほどの議会運営委員長報告のとおり、本日1日といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。
(「異議なし」の声あり)
○議長 御異議なしと認めます。よって、本臨時会の会期は本日1日と決しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日程第3 諸般の報告
○議長 日程第3 諸般の報告であります。
本臨時会に説明のため出席を求めた者の職、氏名、議員派遣の報告は別紙のとおりでございますので、御了承願います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日程第4 議第52号 平成30年度南陽市 一般会計補正予算(第4号)
○議長 日程第4 議第52号 平成30年度南陽市一般会計補正予算(第4号)を議題といたします。
この際、市長に対し提案理由の説明を求めます。
市長。
〔白岩孝夫市長 登壇〕
○市長 おはようございます。
ただいま上程されました議第52号 平成30年度南陽市一般会計補正予算(第4号)の補正予算案につきまして、提案理由を申し上げます。
補正の内容は、旧市民会館解体工事における石綿除去工事等に係る費用の増額、特別養護老人ホームこぶし荘の増床に伴う、開設準備交付金の新規追加であり、財源につきましては、県支出金及び基金繰入金で措置いたすものでございます。
以上、提案理由を申し上げましたが、御審議の上、御可決くださいますようよろしくお願い申し上げます。
○議長 市長の提案理由の説明が終わりました。
お諮りいたします。質疑は予算特別委員会において行うこととし、この際、質疑を省略したいと思いますが、これに御異議ございませんか。
(「異議なし」の声あり)
○議長 御異議なしと認めます。よって、この際、質疑を省略することに決しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日程第5 予算特別委員会の設置について
○議長 日程第5 予算特別委員会の設置を議題といたします。
お諮りいたします。議第52号の補正予算議案を審査するため、議長を除く全員をもって構成する予算特別委員会を設置いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。
(「異議なし」の声あり)
○議長 御異議なしと認めます。よって、議長を除く全員をもって構成する予算特別委員会を設置することに決しました。
議第52号の補正予算議案は、ただいま設置いたしました予算特別委員会に付託をいたします。
○議長 なお、先ほどの議会運営委員長報告のとおり、この後の本会議休憩中に予算特別委員会を開催し、審査願います。
ここで暫時休憩いたします。
再開は予鈴をもってお知らせいたします。
午前10時08分 休 憩
───────────────────
午前10時45分 再 開
○議長 再開いたします。
休憩前に引き続き会議を開きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(予算特別委員長報告)
日程第6 議第52号 平成30年度南陽市 一般会計補正予算(第4号)
○議長 日程第6 議第52号 平成30年度南陽市一般会計補正予算(第4号)について、予算特別委員長の報告を求めます。
予算特別委員長 殿岡和郎議員。
〔予算特別委員長 殿岡和郎議員 登壇〕
○予算特別委員長 私から予算特別委員会の御報告を申し上げます。
本臨時会において、当委員会に付託されました案件は、平成30年度一般会計補正予算1件であります。これを審査するため、先ほど委員会を開催し、審査を行いました。
当委員会は議長を除く全員で構成されておりますので、審査経過などは省略し、結果のみを御報告させていただきます。
議第52号 平成30年度南陽市一般会計補正予算(第4号)は、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。
以上、予算特別委員会の報告といたします。
○議長 これより質疑に入ります。
ただいまの予算特別委員長報告に対し、質疑ございませんか。
(「なし」の声あり)
○議長 質疑がないようですので、質疑を終結いたします。
これより討論に入ります。討論の希望ございませんか。
(「なし」の声あり)
○議長 討論の希望がございませんので、討論を終結いたします。
お諮りいたします。議第52号 平成30年度南陽市一般会計補正予算(第4号)については、予算特別委員長報告のとおり決するに御異議ございませんか。
(「異議なし」の声あり)
○議長 御異議なしと認めます。よって、議第52号は予算特別委員長報告のとおり決しました。
最後にお諮りいたします。本臨時会において議決されました議案の中で、整理を要するものについては、会議規則第43条の規定により、その整理を議長に委任願いたいと思います。これに御異議ございませんか。
(「異議なし」の声あり)
○議長 御異議なしと認めます。よって、整理を要するものについては、その整理を議長に委任することに決しました。
以上をもって本臨時会に提案されました議案の審議は終了いたしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
市長挨拶
○議長 ここで、市長より発言を求められておりますので、これを認めます。
市長。
〔白岩孝夫市長 登壇〕
○市長 平成30年第3回臨時会の閉会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。
本臨時会におきましては、御提案申し上げました議案につきまして慎重に御審議を賜り、原案のとおり御可決をいただきましたことに厚く御礼を申し上げます。
結びになりますが、議員各位におかれましては時節柄、御自愛をいただきまして、各般にわたり御健勝にて御活躍されますよう心から御祈念申し上げ、御礼の挨拶とさせていただきます。
まことにありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
閉 会
○議長 これをもちまして平成30年南陽市議会第3回臨時会を閉会いたします。
御一同様、御起立願います。傍聴席の方もお願いいたします。
どうも御苦労さまでした。
午前10時50分 閉 会
南陽市議会議長 髙 橋 弘
会議録署名議員 山 口 正 雄
同 田 中 貞 一