市内保育所・幼稚園・こども園・児童館 一覧(令和8年4月~)
認定こども園について見る幼稚園について見る
認可保育所(小規模保育事業所)について見る
届出保育施設について見る
児童館について見る
 
 ・認定こども園は、就学前の子どもに幼児教育・保育を提供する機能を備える施設です。3歳未満児の保育も行います。
 ・入所選考は、教育(1号)部門については施設が、保育(2・3号)部門については市が行います。保育料の決定は、ともに市が行います。
 
■幼保連携型認定こども園
  
    
■幼稚園型認定こども園
※赤湯幼稚園は、令和8年4月1日より幼稚園から幼稚園型認定こども園へ移行します。
  
    
  
    
   
| 保育所名 | 受入年齢 | 保育時間 | 預かり保育 (1号) 延長保育 (2・3号) | 通園バス | 電話番号 | 所在地 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
|  宮内認定こども園 | 満3歳~ 5歳 | 【月~金曜】 9:00~15:00 (土曜は休園) | 【月~金曜】 7:15~9:00 15:00~18:15 【土曜】 7:15~18:15 | 無し | 47-3039 | 宮内3106 | 
| 宮内認定こども園 【2・3号認定】 | 3か月~ 5歳 | 【月~土曜】 7:15~18:15 | 【月~土曜】 18:15~19:00 | |||
| 認定こども園つばめ幼稚園 【1号認定】 | 3歳~ 5歳 | 【月~金曜】 8:30~14:00 (土曜は休園) | 【月~金曜】7:30~8:30 14:00~18:30 | 無し | 40-2388 | 郡山70-1 | 
| 認定こども園つばめ幼稚園 【2・3号認定】 | 1歳~5歳 | 【月~土曜】 7:30~18:30 | 【月~土曜】 18:30~19:00 | 
■幼稚園型認定こども園
※赤湯幼稚園は、令和8年4月1日より幼稚園から幼稚園型認定こども園へ移行します。
| 保育所名 | 受入年齢 | 保育時間 | 預かり保育 (1号) 延長保育 (2・3号) | 通園バス | 電話番号 | 所在地 | 
|---|
| (仮称) 認定こども園 赤湯幼稚園 【1号認定】 | 満3歳~ 5歳 | 【月~金曜】 9:00~14:00 (土曜は休園) | 【月~金曜】 8:00~8:30 14:00~18:00 | 無し | 43-2006 | 赤湯363 | 
| (仮称) 認定こども園 赤湯幼稚園 【2号認定】 | 3歳~5歳 | 【月~金曜】 8:00~18:00 | 無し | 
 
 
・認可保育所とは、児童福祉法に基づいて設置された施設です。機能分担のため、お子さんの年齢によって入所できる保育所が区別されています。
・入所選考、保育料の決定は市が行います。
 
| 保育所名 | 受入年齢 | 保育時間 | 延長保育 | 通園バス | 電話番号 | 所在地 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 宮内双葉保育園 | 2か月~ 5歳 | 【月~土曜】 7:30~18:30 | 【月~土曜】 18:30~19 | 無し | 47-2237 | 宮内2408-40 | 
| 赤湯ふたば保育園 | 2歳~5歳 | 無し | 50-3050 | 椚塚1642-4 | ||
| 漆山双葉保育園 | 2か月~ 5歳 | 無し | 47-2069 | 漆山1936 | ||
| 沖郷双葉保育園 | 0歳~5歳 | 無し | 27-8678 | 若狭郷屋903-4 | ||
| 赤湯乳幼児保育センター ひよこプラザ | 2か月~ 1歳 | 無し | 40-3300 | 赤湯317 | 
小規模保育施設について
 
 ・小規模保育所とは、児童福祉法に基づき、市による認可を受けて行う定員20人未満の保育事業です。
 ・入所選考、保育料の決定は市が行います。
 
| 施設名 | 受入年齢 | 保育時間 | 延長保育 | 通園バス | 電話番号 | 所在地 | 
| COCORO しまぬき園 | 2か月~2歳 | 【月~土曜】 7:30~18:30 | 【月~土曜】 18:30~19:00 | 無し | 43-3101 | 島貫590-9 | 
| COCORO みやうち園 | 2か月~2歳 | 【月~土曜】 7:30~18:30 | 【月~土曜】 18:30~19:00 | 無し | 27-1213 | 宮内2765-21 | 
 
 ・届出保育所(園)とは、児童福祉法に基づく認可を受けていない保育施設です。
 ・入所選考、保育料の決定は各施設が行います。
 (令和4年4月1日~ 対象施設はございません。)
 ・児童館は、児童に健全な遊び場を与えて、健康増進や情操を豊かにすることを目的としている施設です。
 ・満3歳以上の児童を対象に、保護者の委託を受けて保育事業を行っています。
使用料 月額     無料
給食費 月額   4,500円
延長保育料 月額 3,000円
 
| 児童館名 | 受入年齢 | 保育時間 | 延長保育 | 通園バス | 電話番号 | 所在地 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 梨郷児童館 | 3歳~5歳 | 【月~金曜】 8:30~16:00 【土曜】 8:30~正午 | 【月~金曜】 16:00~18:00 | 無し | 47-4485 | 竹原47-1 | 


