子育て支援宣言都市なんよう
メインコンテンツへ
グローバルナビへ
フッターエリアへ
ページの先頭へ
サイトマップ
メニュー
文字のサイズ
色合い
サイト内検索
Languages
(外国語翻訳について)
ホーム
市民のくらし
安全・安心
安全・安心
令和5年度 南陽市LED防犯灯整備補助金
新型コロナウイルスの県相談窓口について
避難所の混雑状況をアプリで提供します
公式LINEアカウントによる新型コロナウイルスに関する情報
「南陽市空き家バンク」とは
冬期間の赤湯駅駐車場の利用について
赤湯駅駐車場の利用について
側溝ふた上げ機の貸出について
休日診療
南陽東置賜休日診療所
防災情報
クマに関する情報等
災害情報
令和5年度全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験実施のお知らせ
指定緊急避難場所・指定避難所を変更しました
災害情報の入手先について
弾道ミサイル落下時の行動について
土砂災害対策について
新型コロナ5類変更後の療養について(Q&A)
「南陽市新型コロナウイルス感染症対策本部」の廃止について(令和5年5月7日施行)
新型コロナ5類感染症への移行に係る今後の対応について(令和5年5月8日から適用)
令和4年8月3日(水) 大雨に対する災害対応
南陽市農業用ため池ハザードマップについて
近年のがけ崩れ事例をふまえた急傾斜地(がけ地)の点検を行うポイント
防災情報ツイッターを開設しました
公式LINEアカウントによる防災に関する情報
南陽市地域防災計画・南陽市水防計画・南陽市国民保護計画
南陽市国土強靭化地域計画
防災情報ツイッター「ツイート通知」
防災情報リンク
地震情報
地震の心得
防災行政無線のお知らせ
消防本部テレホンサービスをご利用ください
警報等防災情報
訓練等広報
ハザードマップ
放射線情報
水道水の放射性物質測定検査
放射線情報
警報・注意報
早期注意情報(警報級の可能性)
気象警報・注意報(気象庁)
交通安全
令和5年度交通災害共済について
通学路における交通安全の確保について
運転免許証の自主返納を支援します
第11次南陽市交通安全計画について
新型コロナワクチン接種
予防接種健康被害救済制度について
新型コロナワクチン接種の対象者(1、2回目)について
小児用(5歳以上11歳以下)のコロナワクチン接種について
乳幼児(生後6か月~4歳) 新型コロナワクチンの接種について
新型コロナワクチンが接種できる期間
新型コロナウイルスに感染した方のワクチン接種について
新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)の交付について
新型コロナワクチンについてQ&A
令和5年秋開始接種について
令和5年度の新型コロナワクチン接種