市長のコラムNo.49 大雪の次は山火事にご注意(R7.4.1発行)

 今年の雪は、累計の降雪量が約580㎝。最近では令和3年度の699㎝に次ぐ多さで、重く湿った雪が市内に様々な被害をもたらしました。

 令和6年度、2億4500万円確保していた除雪予算は、2月上旬の記録的寒波で底をつき、最終的に3億3000万円に増額。夜中も日中も除雪作業にあたられた皆さん、大変お疲れ様でした。心から感謝致します。

 県内では雪かきや雪下ろし中の事故が116件、死亡事故も5件ありました。市内では死亡事故はありませんでしたが、人的被害が5件(重症4、軽症1)あり、御見舞い申し上げます。

 果樹や農業施設の被害もありました。融雪剤購入費、農業用ハウス復旧費など、県と協調で支援しています。

 大雪の後は、山火事が心配な時期を迎えます。昨年の秋葉山の火事は、雪が少なく山が乾燥し高温だったことが延焼拡大の要因の一つでした。くれぐれも火の取扱いにご注意下さい!

 今年、大雪はひどかったですが、山が水を豊富に蓄え、山火事もなく、農業用水の心配もなく、果樹やお米などが豊作になることを祈っています。



【令和7年4月1日更新】