ペアレントサポート講座の開催

子育てをしていると、「他の子と比べてしまう」「ほめて育てたいけどほめ方が難しい」「このモヤモヤを誰かと話したい!」と思うことはありませんか。
ペアレントサポート講座は、子どものいい行動やできていることを見つけて、ほめるコツを学べる全4回のプログラムです。
日々頑張っている自分のこともねぎらいながら、子育てをもっと楽しむコツを一緒に探りませんか。

【日時】

日程

テーマ

1日目

  9月16日(火)

お子さんの現状把握ワークシートをかいてみよう

2日目

  9月29日(月)

お子さんの行動を書いて分析してみよう

3日目

10月14日(火)

効果のあるほめ方と芽生え行動をみつけよう

4日目

10月27日(月)

この講座で得たことをみんなで共有しよう

※4日間で1コースです。
受付時間:13:30~
所要時間:14:00~15:45(各回1時間45分)

【場所】

健康長寿センター

【対象】

令和7年4月1日時点で1歳から小学生までのお子さんの保護者
※託児ができますので、ご希望の方はお申し込みください。

【参加費】

無料

【定員】

8名

【講師】

山形県立保健医療大学 特任教授 佐竹真次先生(教育学博士、臨床発達心理士、公認心理師)
スタッフ:南陽市母子保健担当者

【申込み方法】

9月9日(火)までに、電話又はやまがたe申請にてお申し込みください。
やまがたe申請で申し込みされる方は、下記URLからお申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/city-nanyo-yamagata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=14601

【問い合わせ・申込先】

南陽市すこやか子育て課 すこやか係 
電話:0238-40-1691