南陽みらい議会 第2回南陽みらい議会が開かれました(令和7年7月26日)
7月26日(土)、第2回南陽みらい議会が議場にて開かれました。南陽みらい市長、南陽みらい副市長、南陽みらい議員、事務局16人全員が参加し、南陽みらい議員11人が一般質問・政策提言を行いました。まず、シランカみらい市長から、「今回のみらい議会で議論を深めていくことに大きな期待とわくわくがある。」「失敗を恐れずに、自分なりの視点で政策を提言し、この会を有意義なものにしてほしい。」とあいさつがありました。
続いて、議員一人ひとりから政策提言を発表しました。
金田議員からは、「遊びに行きたい南陽市」をつくりあげるために、南陽市民からの写真を集めたフォトスポットの設置や、南陽市の風景をポストカードにすることなどが提言されました。
また、神棒議員からは、「豊かな果実のまち」を実現するために、南陽市の特産品である果物を活用したアロマづくりなどの体験型ワークショップを開催する「香りと彩りで魅せる南陽プロジェクト」が提言されました。
これらの政策提言に対し、シランカみらい市長、田中みらい副市長から一人ひとり答弁が行われました。今後は、議員全員協議会を開催し、8月31日(日)の第3回南陽みらい議会に向けて、実践政策を検討・協議し、予算案の作成を行っていきます。




