令和5年度 海洋キャリア教育セミナー~海の仕事へのパスポート~が開催されました

【海洋キャリア教育セミナー~海の仕事へのパスポート~が開催されました】

学校教育課指導係です。

8月30日(水)、(公財)日本海事広報協会と国土交通省東北運輸局、東京海洋大学海事普及会の共催で、シェルターなんようホールを会場に、市内中学2年生を対象とした『海洋キャリア教育セミナー~海の仕事へのパスポート~』を開催しました。
海とのかかわりが少ない本市の生徒が、海洋に関わる職種(業務)や教育機関等を知ることで、海に囲まれた島国日本で生活していることを自覚し、自らの進路や生き方について視野を広げる有意義な機会となりました。
参加した生徒たちは、海と自分たちの生活の結びつきが想像以上に多くあることに気付き、学びを深めることができました。

講師をしていただいた方々は以下のとおりです。

《 手旗信号披露 》
 東京海洋大学海事普及会のみなさん

《 分 科 会 》
(1) 「船長が語る、外航船員の仕事」:(一社)日本船長協会
常務理事 長田 泰英 氏

(2) 「船ができるまで」:㈱ヤマニシ
取締役 管理部長 伊藤 俊明 氏

(3) 「港の役割とは?」:酒田海陸運送㈱
取締役 総務部長 秋野 哲平 氏
現業課課長代理  伊藤 健介 氏  

(4) 「国家公務員の海に関係する仕事」:国土交通省東北運輸局 
海事振興船舶産業振興官 和高 裕三 氏

(5) 「海洋研究のしごとは?―しんかい6500 パイロットのはなし―」
:海洋研究開発機構(JAMSTEC)
海洋科学技術戦略部 田代 省三 氏

(6) 「東京海洋大学で学べること」 : 東京海洋大学 海事普及会   
鈴木 茉彩 氏
中谷  碧 氏
上東  条 氏
青井 隼人 氏

(7) 「飼育係が見た華麗なるクラゲの不思議」 : 鶴岡市加茂水族館
 館長 奥泉 和也 氏