南陽市交流プラザ「蔵楽」について 

南陽市交流プラザ蔵楽 (くらら)

概観写真
ホール写真 和室写真 内部写真

お知らせ

1.  「交流プラザ蔵楽」使用(貸館)の申請窓口を変更します
令和7年4月1日(火)から「交流プラザ蔵楽」使用の申請窓口を「宮内地区交流センター(宮内公民館)」に変更します。
詳しくは「5 施設使用について」をご覧ください。
 
2.指定緊急避難所
貸館不可の期間においても、災害発生時の避難施設として使用できるよう維持管理を継続します。

1 概要

交流プラザ「蔵楽」は、旧宮内町農協倉庫群(繭蔵)を再生し、「文化と歴史にふれあえるまちづくり」を目指す宮内地区に地域の活性化施設として、子供からお年寄りまで各年代を通じて集える南陽市の新しいふれあいと交流の場として整備され、各種会議や講演会、音楽会・展示会など様々な用途でご利用いただいております。

2 施設内容

所在地:〒992-0472 南陽市宮内1004番地の1
1号館 保存倉庫(外観見学のみ、倉庫への立入はできません)
2号館 和室、会議室
3号館 多目的ホール(400人収容可)
多目的広場 イベントなどの活動に使用できます。
駐車場 100台分(宮内公民館と共用)

3 利用時間

午前9時から午後10時まで

4 休館日

年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)

5 施設使用について

①宮内地区交流センター(宮内公民館)窓口(℡:0238-47-3112)へお電話いただき、仮予約をしてください。
※平日9:00~17:00(土・日・祝日は除く。)
※予約は利用日の6か月前(6か月前が土・日・祝日の場合は、その前日)から可能です。

②仮予約後、申請書を提出してください。
※宮内地区交流センター(宮内公民館)窓口、FAX(0238-47-3113)にて受け付けております。
使用区分
(1室につき)
使用料 定員 広さ

備品

午 前 午 後 夜 間
9:00~12:00 12:00~
17:00
17:00~
22:00
3号館

多目的ホール

1,650 円 2,200 円 2,750 円 400名 393.8㎡

イス400脚、長机37台、移動ステージ等

2号館

会議室

660 円 880 円 1,100 円 20名 34.68㎡

イス20脚、長机10台、ホワイドボード1台

和室(銀杏)

660 円 880 円 1,100 円 16名 27.84㎡
(15畳)

和室(相生)

660 円 880 円 1,100 円 18名 33.50㎡(18畳)

和室(双松)

660 円 880 円 1,100 円 18名 33.50㎡(18畳)

<備考>
※入場料若しくはそれに類するものを徴収する場合は、上の表の使用料の3倍となります。
※冷暖房を使用する場合は、多目的ホールのみ冷暖房料として1時間あたり500円を徴収します。ただし、多目的ホールの暖房は使用いただいても構造上室温10度程度にしかなりませんので、冬期間のご使用はご遠慮いただいております。
※当施設において、販売や客の勧誘及び募金等の行為は原則できません(地域産業振興に係る事業の場合は、ご相談ください)。


(更新日:令和7年4月28日)