山形県人東京南陽会ふるさと南陽のつどい「ふるさと号バスツアー」参加者募集

○山形県人東京南陽会とは・・・
昭和62年に設立された首都圏在住の南陽市出身者が会員となる山形県人東京南陽会は、毎年9月に都内に於いて「総会及びふるさと南陽のつどい」を開催しております。
また、「ふるさと南陽のつどい」開催に合わせて、南陽市を出発する「ふるさと号バスツアー」を実施し、会員との交流を深めております。その他にも山形県人まつりへの参加、八王子いちょうまつりや東京・飛鳥山さくらまつりで販売協力など行いながら、南陽市のPR活動にもご協力いただいております。

○会員数について
令和7年7月1日現在の会員数は、2,383人です。
(赤湯304人、中川98人、宮内827人、漆山217人、吉野230人、金山43人、沖郷222人、梨郷157人、地区外285人)

○令和7年度役員体制について
会 長:1名
副会長:6名
理 事:23名(うち監事2名)
事務局長:1名
顧  問 :1名
相談役:1名
参  与 :1名

★★★ふるさと号バスツアー参加者を募集します!!★★★
○目的地:①ふるさと南陽のつどい ホテルニューオータニ(千代田区紀尾井町4-1)
     ②宿泊 ホテルルートインGrand東京浅草橋(台東区浅草橋二丁目29番14号)
     ③観光 国会議事堂、旧岩崎邸庭園など
○日 程:令和7年9月23日(火・祝)から24日(水) 1泊2日
○行 程
月 日  コース
9月23日(火・祝)     (6:30)
 南陽市役所集合・出発 == 南陽高畠IC == 東北中央/東北自動車道 == 浦和本線 ==
                     (11:30~15:30)             
 == 首都高速 ==ホテルニューオータニ「ふるさと南陽のつどい」 ==
         (16:00)
 == ホテルルートインGrand東京浅草橋(泊)== 〈フリータイム〉
9月24日(水)   (8:15)        (9:00~10:00)   (10:40~11:30)
 ホテル出発 == 国会議事堂(視察)== 旧岩崎邸庭園(見学)==
    (11:45~13:00)
 == 上野アメ横(昼食・買物)== 首都高速 == 浦和IC ==
                         (18:00)
 == 東北/東北中央自動車道 == 南陽高畠IC == 南陽市役所到着・解散
○旅行企画・実施  :山形県知事登録旅行業第2-190号
           株式会社日本ツーリスト山形
           (住所 南陽市宮内2764-2/電話 47-2134)
           旅行業務取扱管理者 松野良明
〇参加費(旅行代金):37,000円 ふるさと南陽のつどい参加費12,000円を含みます。
           ※23日の朝食・夕食、24日の昼食は各自となります。
〇募集定員     :45名定員になり次第締め切らせていただきます。
           最小催行人員25名・バスガイド、添乗員同行
○申込先      :南陽市総務課庶務係 電話:40-0245 FAX:40-3242
           参加希望者は、8月29日(金)午後5時まで総務課に電話又はFAX
           にて申込ください。