南陽市民大学講座のご案内



市民大学講座は、自分たちが住む南陽市や置賜地域の歴史・文化・地域について深く学びたい方が自由に学べる市民参加型の講座です。
令和5年度は下記の内容で全4回の講座を開講しております。(写真は令和4年度の講座の様子です)

(1)講座内容
○第1回 令和5年9月2日土曜日13時30分~
【シンポジウム】伝統的建造物群と南陽市の古い町並み
基調講演 佐藤 庄一 氏(山形考古学会顧問)
シンポジスト 熊野大社 禰宜 北野 淑人 氏
       上杉の御湯 御殿守 会長 石岡 要蔵 氏
定員 50名

○第2回 令和5年9月30日土曜日13時30分~
【講義】ここまでわかった北町遺跡の暮らしと環境 -最新の学術発掘調査の成果-
講師 長井 謙治 氏(愛知学院大学文学部歴史学科准教授)
   角田 朋行 氏(南陽市教育委員会社会教育課課長補佐)
   斉藤 絋輝 氏(南陽市教育委員会社会教育課埋蔵文化財担当)
   ※講師の都合により変更となりました。ご理解の程よろしくお願いいたします。
定員 50名

○第3回 令和5年11月11日土曜日13時30分~
【講義】高校生と読む井上ひさし作品
講師 遠藤 敦子 氏(川西町立図書館・遅筆堂文庫副館長)
定員 50名

○第4回 令和5年12月2日土曜日13時30分~
【講義】結城豊太郎翁の生涯と記念館の取り組み ~次世代へバトンを繋げる~
講師 鈴木かなえ 氏(結城豊太郎記念館 館長)
   髙橋 文子 氏(結城豊太郎記念館 職員)
定員 40名

(2)場所
第1回、2回、3回 えくぼプラザ(赤湯公民館)
第4回 結城豊太郎記念館(※一部会場が畳敷きとなっております。駐車スペースが限られますのでご注意ください)

(3)参加料
2,000円(初回講座でお支払ください。)
1回(500円)のみの受講も可能です。

(4)申込方法
電話、Fax、または所定の申込書(各地区公民館に備えております)に記入のうえ、社会教育課にお申込みください
やまがたe申請のオンライン申込みフォームでも受け付けております

(5)締め切り
8月21日月曜日

(6)諸注意
・発熱や体調不良が認められる場合は受講をご遠慮ください
・第4回の会場は畳敷きとなっております。また、駐車スペースが限られますのでご注意ください

その他詳細はページ右側の関連ファイル「市民大学講座チラシ」をご覧ください。