スマートフォン決済アプリを利用した納付について

スマートフォン、タブレット端末から、納付書に印刷されている「コンビニ収納用バーコード」をカメラ機能で読み取り、即時に支払いができます。
銀行やコンビニ等へ行くことなく、「いつでも・どこでも・簡単に」納税することができます。

利用対象

■対象者:納付書払いの方
■利用対象の税目:固定資産税、市県民税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、軽自動車税

利用できるアプリ

(1)PayB
(2)PayPay
(3)LINE Pay
(4)支払秘書
(5)J-Coin Pay
(6)d払い
(7)au PAY

詳しい使い方は、各アプリの使い方ガイドページをご覧ください。(関連リンク参照)
 

ご利用手数料について

納付に係る手数料は、無料です。ただし、別途データ通信料がかかります。
 

次の場合はアプリを利用できません

・納期限を過ぎた納付書
・納付書にコンビニ納付用のバーコード情報が印字されていない納付書
・納付金額が訂正された納付書
・納付書1期当たりの金額が、30万円を超える場合
・破損や汚損などでバーコード情報が読み取れない納付書
・当該口座に支払金額以上の残金がない場合
※以上の場合は、金融機関や市役所窓口での納付をお願いします。(ただし、納付書の持参が必要です。)
 

注意事項

・スマホ決済アプリでの納付は領収証書が発行されません。
・納付後、納税証明書を発行できるようになるまで2週間程度かかります。
※領収証書が必要な場合や、すぐに納税証明書が必要な場合は、納付書裏面に記載の金融機関やコンビニエンスストアでご納付ください。

(令和5年5月1日更新)