令和7年度 一般国道13号・113号 米沢国道維持出張所 除雪車出動式が行われました
10月29日(水)南陽市梨郷地内にある「南陽除雪ステーション」において、国土交通省 山形河川国道事務所副所長をはじめ約40名が参加して令和7年度 一般国道13号・113号 米沢国道維持出張所 除雪出動式が開催され、白岩市長がお招きいただきました。
来賓あいさつにて、白岩市長より「雪道の除雪は、市民生活の安全、産業経済活動に欠くことができない重要な業務です。昨シーズンは、2月に重く湿った雪が降り続け、南陽市内においては連続で、約1週間除雪業務に従事したとお話を伺いました。オペレーターの皆様におかれましては、安全な道路の維持も大切ですが、ご自身の身体的精神的な維持に努めていただき、除雪業務に当たっていただければと思います。皆様が事故の無いよう、そして全体の事業が無事故で滞りなく行われますように、ご祈念を申し上げ、関係者の皆様のご健康ご多幸をご祈念しまして、お祝いの言葉とさせていただきます。共に頑張って参りましょう」との挨拶がありました。
南陽市としても、市民の皆様の安全で安心した生活を第一に、国道県道と市道交差部の除雪調整など関係各位と密な連携体制で除雪業務を実施してまいります。




