南陽市の農業
《農業の特徴》
本市の農業は、水稲を基幹作物として果樹・畜産・野菜等を組み合わせた複合経営体が中心となっており、水稲中心の置賜地域では特異的な地域で、市内の耕地面積は、市の総面積の約16.4%を占める2,640haで、内訳は田が1,670ha、普通畑969haとなっています。
7年 |
12年 |
17年 |
22年 |
27年 |
令和2年 |
|
0.5未満 |
273 |
259 |
223 |
223 |
169 |
170 |
~1.0ha |
424 |
373 |
299 |
224 |
169 |
146 |
~2.0ha |
555 |
455 |
382 |
311 |
255 |
184 |
~3.0ha |
255 |
226 |
192 |
156 |
127 |
102 |
~4.0ha |
147 |
118 |
158 |
155 |
123 |
107 |
~5.0ha |
47 |
66 |
||||
~7.0ha |
32 |
44 |
68 |
76 |
86 |
58 |
~10.0ha |
3 |
11 |
||||
10ha以上 |
4 |
6 |
8 |
20 |
29 |
43 |
農業経営体を経営耕地面積規模別にみると、前回に比べ、0.5ha以上10.0ha未満の各階層で経営体数が減少しているのに対し、10.0ha以上の階層では約1.5倍増加している。
《農家の構成》
農家戸数は、令和2年2月現在の農林業センサスによると1,107戸で、市内全戸数の9.7%になっています。内専業農家は276戸、農業所得を主とする第1種兼業農家は85戸、農業以外の所得を主とする第2種兼業農家は760戸(自給農家含む)で、専業農家は微増の一方で、第1種兼業農家、第2種兼業農家は年々少なくなっています。
総数 |
専業 |
第1種兼業 |
第2種兼業 |
|
7年 |
2,116 |
245 |
710 |
1,161 |
12年 |
1,906 |
200 |
520 |
1,186 |
17年 |
1,693 |
198 |
462 |
1,033 |
22年 |
1,513 |
229 |
331 |
953 |
27年 |
1,328 |
266 |
199 |
863 |
令和2年 |
1,107 |
276 |
85 |
760 |
※2種に自給農家数含む