「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号からの発信・着信を無償で休止できます

「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号が特殊詐欺に悪用されています。
「+」で始まる電話は詐欺の可能性がありますので、不審な電話には出ない、かけ直さないよう注意してください。
なお、海外との電話が不要な方は、国際電話番号からの発信・着信を無償でブロックすることができます。※自宅固定電話に限る。

申込み先

●最寄りの警察署・交番・駐在所
〈手続きの流れ〉
 「国際電話利用契約の利用休止申込書」(以下「申込書」という。)を記入し、最寄りの警察署・交番・駐在所に提出する。
   ※申込書は最寄りの警察署・交番・駐在所にも備え付けてあります。
   ※警察署が申込書を取りまとめて国際電話不取扱受付センターへ郵送するので、ご自分で郵送する必要はありません。
 
●国際電話不取扱受付センター
〈手続きの流れ〉
  1.国際電話不取扱受付センターに電話する。
  2.国際電話不取扱受付センターから申込書が郵送される。
  3.申込書を記入し、国際電話不取扱受付センターへ郵送する。
   ※Web申し込みも可能です。関連リンク「国際電話利用契約の利用休止申請のWeb申し込みページ」からお申し込みください。

(注意)利用休止は固定電話・ひかり電話が対象です。そのほかにも一定の条件がありますので、詳しくは申し込みの際にご確認ください。

お問い合わせ・相談窓口

●南陽警察署 生活安全課
  電話番号  0238-50-0110
 
●国際電話不取扱受付センター
  電話番号  0120-210-364(通話料無料)
  取扱時間  オペレーター案内:平日午前9時から午後5時まで
                  自動音声案内:平日、土日祝24時間

(更新日:令和7年2月19日)