令和7年度 春の交通安全県民運動出発式

春の交通安全県民運動出発式

【春の交通安全県民運動実施中】

4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間は、春の交通安全県民運動期間です。
運動前の4月4日(金)には、シェルターなんようホール入口前にて出発式が開催され、南陽署管内の交通安全関係団体から約30名が参加しました。
式後は山形県警マスコットの「カモンくん」と南陽宣隊アルカイエローとともに、市役所前交差点にてのぼり旗による交通事故防止啓発活動を実施しました。

南陽市交通安全対策協議会では、運動期間中に市内交通要所での子どもたちの見守りや、街頭啓発活動、学校生徒への交通マナーアップ啓発など様々な活動を展開してまいります。

春は新入学児童や新社会人といった、交通ルールに不慣れな人が新しく道路交通へ参加します。ドライバーは再度気を引き締め、細心の注意と思いやり運転で、一人ひとりが交通事故防止に努めましょう。

(更新日:令和7年4月7日)