令和7年度南陽市連合婦人会総会が開催されました。
令和7年度南陽市連合婦人会総会が開催されました。
4月15日(火)、令和7年度の南陽市連合婦人会総会が市役所大会議室で開催されました。
板垣致江子会長のあいさつでは、昨年度の活動や女性の活躍について話されました。
また、来賓の白岩市長からは、市の施策等の説明をいただき、林野火災に関しては「災害のない平穏な日が続くよう、婦人会の皆様にも火の取扱いには注意をいただき、また、地域の方々にもへの周知をお願いしたい」とのお話がありました。
連合婦人会は、目標の「健やかな地域社会を目指して」の実現のため会員一人ひとりの学習と実践により各般にわたり活動されています。引き続き市と連携のもと市政発展のためご尽力いただきますようお願い申し上げます。
(更新日:令和7年4月17日)
板垣致江子会長のあいさつでは、昨年度の活動や女性の活躍について話されました。
また、来賓の白岩市長からは、市の施策等の説明をいただき、林野火災に関しては「災害のない平穏な日が続くよう、婦人会の皆様にも火の取扱いには注意をいただき、また、地域の方々にもへの周知をお願いしたい」とのお話がありました。
連合婦人会は、目標の「健やかな地域社会を目指して」の実現のため会員一人ひとりの学習と実践により各般にわたり活動されています。引き続き市と連携のもと市政発展のためご尽力いただきますようお願い申し上げます。
(更新日:令和7年4月17日)