年末地域安全運動、飲酒運転撲滅・冬の交通安全県民運動一斉パトロール出発式が開催されました

【年末地域安全運動、飲酒運転撲滅・冬の交通安全県民運動一斉パトロール出発式が開催されました】

12月11日(水)から12月20日(金)まで実施される「年末地域安全運動、飲酒運転撲滅・冬の交通安全県民運動」に伴い、12月11日(水)に南陽警察署において、防犯、交通安全の関係者団体約70名が出席し、出発式が開催されました。
式典では、南陽警察署の藤島署長が「関係機関・団体と協力して街頭での警戒を強化し、住民の皆様が穏やかに新年を迎えられるよう今後もパトロールを徹底していく。」と挨拶されました。
式典後は、パトカーと青パト計約35台が南陽警察署を一斉に出発し、管内のパトロールにあたりました。

■防犯
年末は侵入窃盗や車上荒らしが発生しやすい時期です。
短時間での外出でも必ず鍵を掛け、被害に遭わないようにしましょう。
■交通安全
これから年末年始にかけて、人出や交通量の増加が見込まれます。運転者は心に余裕を
持った運転を心がけましょう。
また、飲酒の機会が多くなる時期ですが、飲酒運転は絶対に「しない・させない・許さない」
を徹底しましょう。


(更新日:令和6年12月11日)