国民年金の加入
日本に住所のある20歳以上60歳未満の人はすべて国民年金に加入します。
加入者は3つのグループに分類されます。
加入者の種類
第1号被保険者
20歳以上60歳未満の自営業、農林漁業、学生、無職などの人
(保険料)
日本年金機構から送られる納付書や口座振替などにより、自分で納めます。納めることが経済的に困難な場合は,保険料の免除や納付猶予(後払い)を受けられる制度があります。より高い年金を希望する人は、1か月400円の付加保険料を上積みして納付することができます。
保険料の額は次のとおりです。
平成24年度 14,980円
平成25年度 15,040円
平成26年度 15,250円
平成27年度 15,590円
第2号被保険者
厚生年金や共済組合に加入している人
(保険料)
個人で保険料を納める必要はありません。毎月の給料から控除される社会保険料に含まれており,厚生年金保険・共済組合の制度から拠出金として支払われます。
第3号被保険者
第2号被保険者に扶養されている配偶者で20歳以上60歳未満の人
(保険料)
個人で保険料を納める必要はありません。配偶者が加入する厚生年金保険・共済組合の制度から拠出金としてまとめて支払われます。
任意加入
年金を受けるために必要な受給資格期間(25年以上)を満たしていない人や保険料の未納期間などがあり満額の老齢基礎年金が受けられない人など、任意加入被保険者として加入できます。
1.60歳以上65歳未満の方で、老齢基礎年金を繰上げ受給しておらず、納付月数が480月未満の人
2.厚生年金や共済組合の老齢(退職)年金を受けている60歳未満の人
3.20歳以上65歳未満で海外に住んでいる日本人
4.昭和40年4月1日以前に生まれた人で、老齢基礎年金の受給資格を満たしていない65歳以上70歳未満の人
(更新日:平成28年1月4日)