住民票・印鑑証明書のインターネット請求

オンライン請求(画像をタップしてください)
証明書選択
マイナンバーカードによる本人確認がうまくいかないといった問い合わせが寄せられております。
以下のことにご注意ください

マイナンバーカードによる本人確認がうまくいかないときは、次のことを確認してください。

○市の公式LINEからホームページにアクセスしていませんか?
 LINEからアクセスした場合は、本人確認がうまくいきません。LINEを閉じ、ブラウザ(safariまたはgoogle chrome)からご利用ください。

○「NFCの使用権限がありません。OSの設定画面からNFCの使用を許可してください」のコメントが表示される
 スマートフォンの本体設定で、NFCを使用するに設定してください。
[iPhone]
・ホーム画面の「設定」アプリをタップし、「Face ID(Touch ID)とパスコード」を選択する。
・パスコードを入力したら、「指紋を追加」をタップして指紋認証を行う。
・「グリップを調整」という指示が出るので、普段ホームボタンを触る指の角度で一定時間触れる。
・完了画面が出るとFace ID(Touch ID)が有効となり、NFC機能が使用可能になります。
[android端末]
・お使いの機器によって操作が異なります。
・[設定]の中で、「NFC/おサイフケータイ設定]を探し、ONにしてください。

○「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません。」と表示される。
 お使いのスマートフォンがマイナンバーカードの読み取りができないものと思われます。こちらから、お使いのスマートフォンが使用できるか確認できます。

住民票・印鑑証明書のインターネット請求について

マイナンバーカードをお持ちの方は、インターネットを使って住民票・印鑑証明書の請求ができます。
(その他証明については、対応しておりません。窓口または郵送でご請求ください。)

下記リンクページよりお申込みください。

申し込み内容を受け付け後、翌開庁日に、住民登録されているご住所宛に請求いただいた証明書を郵送いたします。

料金は証明書1通あたり400円と郵送料の実費となります。
 郵送方法は普通郵便又は簡易書留のどちらかを選択ください。
 なお、マイナンバーは特定個人情報にあたるため、マイナンバーありの住民票を郵送する場合は簡易書留での郵送を推奨します。
  ※万が一郵便事故が起きてしまった場合は市では責任を負えません。

住民票・印鑑証明書のどちらも申請する場合、それぞれのWebページより申請下さい。
(それぞれに郵送料がかかります。ご了承下さい。)

※ご利用の際は下記が必要となります。
 1.アカウント登録
 2.クレジットカードによる手数料納付
 3.Graffer社提供「Graffer Identity」アプリによるマイナンバーカードの電子署名


住民票のインターネット請求はこちらから<外部リンク>

印鑑証明書のインターネット請求はこちらから<外部リンク>

インターネット請求の操作手順については、関連ファイルをご確認ください。
 

(更新日:令和5年3月9日)