マイナンバー(個人番号)カードの受け取りについて

 平成28年1月からマイナンバー(個人番号)カードの交付を開始しています。

 マイナンバー(個人番号)カードの交付申請をされている方で、マイナンバー(個人番号)カードの交付準備が整った方に対して市役所から個人番号カード交付通知書(ハガキ)をお送りしています。交付通知書に記載されている期日までに市役所市民課までお越しください。期日内に来庁できない方や交付を取りやめたい方はご相談ください。

 

ご注意ください

 マイナンバー(個人番号)カードの写真の確認をしますので、申請者本人がお越しください。
 申請者本人が来庁できない場合は、出頭が困難であることを証する書類(診断書等)が別途必要になります。その他必要書類等ございますので、事前にご相談ください。
 また、15歳未満の方や成年被後見人の方は、法定代理人(親権者、成年後見人)が同行してください。

 

受け取りの際の持ち物 
 
 マイナンバー(個人番号)カードの受け取りの際に必要な持ち物は、以下のとおりです。

 1.個人番号カード交付通知書(紛失した場合は、事前に市民課市民係までご相談ください。)
 2.通知カード(紛失した場合は、交付の際に申し出てください。)
 3.住民基本台帳カード(お持ちの方)
 4.本人確認書類(表1)A1点またはB2点

表1

A

B

運転免許証、住民基本台帳カード(写真つきのものに限る)、旅券、在留カード、特別永住者証明書、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降発行のもの)、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、一時庇護許可書、仮滞在許可書

「氏名+生年月日」または「氏名+住所」が記載された健康保険証、年金証書、医療費受給者証、学生証、社員証、通帳、診察券など


交付対象者が15歳未満や成年後見人の場合

 上記1から4の書類に加え、以下2点の書類が必要です。
 1.同行する法定代理人の本人確認書類
  A2点もしくはA1点+B1点をご持参ください。
 2.法定代理人であることの証明(戸籍謄本、登記事項証明書)
  ただし、交付対象者が15歳未満で「本籍が南陽市にある場合」もしくは「法定代理人と同一世帯である場合」は、戸籍謄本は不要です。
 


受付時間

 平日午前8時30分から午後5時15分まで。
 平日の延長窓口や休日窓口も、ぜひご活用ください。



【更新日:令和2年5月15日】