子育て支援宣言都市なんよう
メインコンテンツへ
グローバルナビへ
フッターエリアへ
ページの先頭へ
サイトマップ
メニュー
文字のサイズ
色合い
サイト内検索
Languages
(外国語翻訳について)
ホーム
行政情報
市役所の組織
農林課
農林課
農業振興、経営・所得の安定、認定農業者等の育成、相談、計画、農産物PR、ふれあい農園、防疫、エコ農業、米政策改革推進対策、稲作・転作作物・園芸・畜産・水産の振興、環境保全、農業水利、中山間ふるさと水と土保全対策事業等の仕事をしています。 治山、林道、森林の保育、林道施設の維持、林業従事者の育成、入会林野整備、企業の森づくり、森林保護及び林地開発、特用林産物の育成、みどり環境税、緑化推進事業、森林病害虫獣、鳥獣保護・飼養、有害鳥獣駆除の許可、火入許可事務及び山火事防止等の仕事をしています。
【主要事業】
・食育計画の管理
・農業祭開催事業
・耕作放棄地等再生支援事業
・6次産業推進事業
・果樹新植更新助成事業
・ワイン振興支援事業
・地域担い手育成総合支援事業
・農地利用集積・集約化事業
・農林業後継者確保事業
・南沢休廃止鉱山鉱害防止事業
・環境保全型農業支援対策事業
・木質燃料利用促進事業
・松くい虫防除事業
・ナラ枯れ等森林被害対策事業
・企業の森づくり事業
・森林病害虫等防除事業
・森林整備地域活動支援事業
・林地台帳整備事業
南陽市農業振興計画(平成30年度~平成34年度)について
農業振興係
経営所得安定対策等
環境保全型農業直接支払交付金について
農村整備係
中山間地域等直接支払交付金事業について
南陽市農業用ため池ハザードマップについて
南陽市ため池マップについて
多面的機能支払交付金事業について
南陽市土地改良事業補助金について
林務係
「吉野石膏の森づくりに関する基本協定」を締結しました
【周知】伐採及び伐採後の造林の届出運用見直しについて
木質燃料利用促進事業補助金について(令和5年度受付開始)
森林の土地の所有者届出について
木質バイオマス燃焼器の適切な使用について(お願い)
南陽市の公共建建築物等における木材の利用促進に関する基本方針
農政係
「人・農地プラン」から「地域計画」へ
農業振興地域整備計画における農用地区域の変更に係る手続きについて
農耕トラクタの特殊車両通行許可申請及びエリア一括申請について
実質化された人・農地プランの公表について(令和5年2月27日承認)
令和4年度「南陽の農業の振興に関する計画(南陽27号振興計画)」に係る定期的な検証の結果について
地場産品を使用した給食について
経営体育成支援事業等の目標達成状況(令和2年度)について
金山地区活性化計画(令和4年3月作成)
平成30年度 農山漁村振興交付金事業の事業評価の公表について
南陽市食育・地産地消推進計画の策定について
令和元年度 農山漁村振興交付金事業の事業評価の公表について
農業支援ワンストップ相談窓口をご利用ください
令和2年度 農山漁村振興交付金事業の事業評価の公表について
山村振興計画の策定(変更)について
農用地区域内の農地の転用について
果樹6次化推進係
令和5年度魅力ある園芸やまがた所得向上支援事業(省エネルギー設備等整備事業)要望調査を行います
第2期南陽市6次産業化推進計画の策定について
日本ワインコンクール2023金賞受賞
ケガをした野生鳥獣をみつけたら
1日農業アルバイト始めませんか?
市職員の『のうかつ!』始めます
鳥獣被害防止総合対策事業の評価報告及び改善計画について
県内初!ジャパン・フード・セレクション金賞受賞
県内初!野菜ソムリエサミット金賞受賞報告会
南陽市の魅力を全国に!6次化大賞入賞報告会
南陽産のりんごが南青山の名店へ!!(第4弾)
南陽産の西洋梨が南青山の名店へ!!(第3弾)
第7回6次化大賞で「入賞」「協賛企業特別賞」を受賞
南陽産の西洋梨が南青山の名店へ!!(第2弾)
南陽産の西洋梨が南青山の名店へ!!
アルストロメリア2点が金賞受賞!!「やまがたフラワーフェスティバル2022」
今年も十分一山でぶどう収穫。耕作放棄地解消に向けた取組
南陽市鳥獣被害防止計画について
南陽市果樹新植・改植助成事業について
ワイン特区が認定されました。